■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
モリゾーと俺
- 1 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:25
- ,____、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
!、 ! | |
/ \ '| .| |
|``/ \ | ..| 本 ..|
/ ::: |ヽ、 ゝ| 格 ..|
\/ \/..| 焼 |
| | | 木 .酎 ...|
| | | 木 木 |
/ ! | |
./ 'ゝ イ 三|ヨ ....|
/ '.| | 十 .|
|_______.| |
| 木 . ...| 十ー十 |
| 木 木 . | | ̄X'` .|
| イ三|ヨ . .| 丿巨 メ、 .|
| | .十 . . | |
| 十ー十 . ..| |
| . | ̄X'' . | |
| 丿巨 メ .| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__________|
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄''''
- 2 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 00:28
- 岡も落ちたな・・
- 3 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:35
- 俺は焼酎が好きだ。純粋に美味い
ロックで飲んでるんだけど炭酸で割っても美味いな
で、最近美味しい焼酎ってなんだろうっておもって色々調べてみたら
森伊蔵って言葉がやたら出てくる。
偽者が出たとかどうとかプレミア付いて10倍くらいの値で取引されてるとか
そういえばいつも買ってる酒屋の兄ちゃんがチラッと言ってた様な感じがしないでもない
何、そんなに美味いの?よし飲んでやろうじゃねえか。
で買おうと思ったら売ってねえのふざけんなよ
高島屋で取り扱いしてるらしいから今日行ってみたらこれまた売ってねえ
毎月15日から電話予約で注文しないといけないらしい
よしやってやろうじゃねえか。
ってな訳で俺がモリゾー飲むまでの日記みたいなスレ
AAまで作ってみた。
- 4 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:37
- >>2
いやここは岡スレ関係ないから
- 5 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 00:38
- なんか渋いスレだな。いいちこでも飲め
- 6 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:40
- >>5
アレは俺駄目なんだ。臭いっつーか味が荒いっつーか
舌が肥えてしまって大変なんだ。
- 7 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:41
- ジンロは味が…なんだろ、白い画用紙みたいな感じで好きじゃないな
- 8 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 00:42
- 昔なんかインディアンが作った
焼酎飲んだ事あるな〜
アルコール40%くらいの
- 9 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:43
- ttp://www.moriizou.jp/
一応参考までに載せとく
- 10 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:45
- >>8
インディアン焼酎!ちょっと興味あるな。ググッとくわ
40%じゃストレートキツイかな?
- 11 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 00:49
- モリゾー、ヤフオクで買えば?
- 12 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 00:53
- >>11
いや、高いし偽モン掴まされたら発狂しそうだから、正規のルートで買いたいんだよ
でも駄目だったらそれも考えようかな
- 13 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/07 01:11
- でもな、どんな味がするのだろうか?
芋ってことである程度想像つくけど飲んだ人居るのだろうか
てわけで今日はこの辺で
- 14 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 03:34
- モリゾーとキッコロ
- 15 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/07 15:31
- モリモリウォウウォウ
- 16 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:13
- 仕事終わってバイクかっ飛ばして帰って来て焼酎だ。
実に美味い。
次の日仕事があるときは一杯だけって決めてる
とりあえず今飲んでる銘柄は「房の露」
米で作ってるから結構フルーティーで初心者にも飲みやすいんじゃねえかな
- 17 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 03:18
- 岡さま岡さま、ソーマ酒っておいしい?飲んだことある?
- 18 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:20
- 最近焼酎に「にがり」を入れて飲んでるのよ
酔いにくいってあるある大辞典で言ってたから実験してみたけど
確かに醒めるのは早いような気がしないでもないかな?
にがりのマグネシウムがアルコールの分解を早めるとか何とか
酒に弱い人とかはイヤーな会社の宴会の時とか、
女の子だったら信用できねえ男と飲むときとかにがり入れてみたらいいんじゃないかな。
- 19 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:21
- >>17
おお、太郎か
んー知らねえなあごめん
- 20 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:23
- こんなスレ立てて何だけど
あんまり酒の事詳しくねーのよ
美味しかったらいいかなって
- 21 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 03:24
- >>19
使えない男だな。実に。うん。
- 22 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:27
- なんでやねん!
- 23 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 03:29
- ところで岡軍団は着々と増えているかね?
- 24 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:30
- 実は焼酎以外は興味ねえ
えーっとインドの酒で御神酒に使われている…と
てか森伊蔵のスレだからここは
- 25 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:34
- >>23
実際メッセで話しているのは三人ぐらいかな
結構ああ見えて意外とわかってる奴多いのよ。遊びをわかってるつーか
二代目岡ってのもけっこう大人な奴だぜ?
メッセで話してると素に戻るんだろうな
酔っ払ってきた
- 26 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:36
- 所でな
太郎って何で夜行性なんだ?
前から聞きたかった
- 27 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 03:37
- 軍団同士でメッセとかしてんのか!初耳だ!初耳だぞ!地下活動か!お前ら超面白いな!
- 28 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 03:43
- 岡が俺の習性を気に留めてるなんて驚きだぜ。
俺はキモヲタヒッキーだから、昼間寝て、夜間パソコンに向かっているの。えへへ
- 29 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:51
- ああ、結構太郎って面白いから観察してるよ
岡の事なんだけどな、実はオフも計画してるんだぜ
岡軍団の面子って西の方の奴が多いのよ。だから多分大阪でオフになるだろうな。
面白そうだろ?糞コテだらけのオフ
- 30 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 03:59
- 実は個人的に「〜軍団」ってのは好きじゃない
もう岡軍団で定着しちまったけどな。
まあなんだ、あのスレはみんなわかってて糞コテやってるっつーか
わざと糞っぽく見せようとしてると言うか
違う視点で見てみたら、こいつら必死に糞コテ演じてるなって感じで面白いと思う
とにかくみんな必死にやってるわw
- 31 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/08 04:02
- 岡軍団って
全員で何人くらい?
- 32 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 04:02
- ちょっと暴露しすぎたか
同志見てたらごめんな
さて岡スレに書き込んで寝るか
- 33 :悪質太郎 ◆k.POWwMmUQ :04/06/08 04:03
- クソコテばかりのクソオフとか萌えるな。岡軍団はオッサンが多い?青年が多い?
っていうか観察とかしないで絡んで!レスくれないと寂しくて死んじゃう!
- 34 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 04:05
- >>31
ホントの事言うと確実なのは四人ってとこか
後の二人はメッセで話してねーから信憑性はないんだよな
自演ばっかりって思われてるけど、実はあんまり自演してねえよ。マジで
崗ってのがよくわからないんだよな。
- 35 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 04:10
- >>33
だって太郎いつ現れるかわかんねーもん
コンセプトが実際アンチみなみってのも実はネタっぽいな
- 36 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 04:12
- だからここは岡スレ関係ねえって!!
焼酎のスレだから、焼酎
眠い
- 37 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/08 04:14
- ハハ、
よくわからないけど、崗は個人的には嫌いじゃないよ。
結構おもしろい奴だと思うし。
寝ようとしてたんだね。ごめん、おやすみ。
- 38 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/08 04:19
- >>37
アレはアレで楽しんでるんだろうって思う
崗は誰かの自演か?ってメッセで聞いてみたけど答えはNO
だからよくわからないんだよ。
>太郎
岡の年齢層は20代だなみんな
岡墨←ここでやるとなんか虚しい
- 39 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/09 04:00
- 今日はちょっと飲みすぎたかな
- 40 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/10 00:11
- 黒糖焼酎も初めて飲んだけどなかなかいけるな
ほのかなビター感があって美味しい
これは他の銘柄も買ってみたいな
- 41 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/10 05:31
- 俺は専ら日本酒なのだが
最近焼酎の深さも解りかけてきたかもしれない
蕎麦焼酎の風味が好きだったりする
この間飲んだ八重桜は何だか良かったよ
- 42 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/10 17:53
- >>37=糞崗
- 43 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/12 04:41
- 俺がこのスレを乗っ取った事になってるらしい
まあどうでもいいや
>>41
解って来たか!そうか!
焼酎は二日酔いしないとか言っていたがありゃ嘘だ。俺は今とても頭が痛い
蕎麦が好きなのはビールを飲み慣れてるからじゃないか?
ビールから入る人は大概と言っていいほど蕎麦焼酎から始まるな
できたら泡盛の10年以上のクース(古酒)を飲んでみてくれ
きっと新しいドランクライフが開けてくるだろう
モリゾーの予約は15日からだ。本気でいくぜ
あっ!空が明るくなってきたやべ
- 44 :名無し戦隊ナノレンジャー!:04/06/13 02:26
- >>41
八重桜って旨いらしいねー。
以前何処かでソムリエの田崎真也が絶賛してたのを見ましたよ。
わたしが焼酎飲む時は、大抵グラスに梅干しを放り込んじゃってます。
この方が飲みやすいんで。
ってことは、焼酎に関してまだまだヘタレなんだろうね。
あっそうそう、崗くんの名誉?の為に一応。
わたしと崗とは別人やでー。
- 45 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/13 02:37
- >>41
そういえば岡が乗っ取りとかスレ紹介所に載ってたなw
でもってそうか
ビールは何だかんだで飲む機会が多いからなぁ
そこで種類が絞られてたってありそうだな
10年以上ってことはある種の熟成された泡盛ってこったな?
熟成って言葉に喉が何かを欲し始めたよw
それは酒屋で簡単に手に入るのかな?是非喉を潤したいな。
モリゾーの感想楽しみにしているさ!
- 46 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/13 02:41
- >45の>41は>43ということであしからず
>>44
たまたま頂いたのが八重桜だったんだ
そんな評価が高い酒とはツユ知らずグイグイ呑んでしまったよw
俺は専らロックで呑むクチ
関係ないけどポン酒では
久保田、澤の井、杜水が好みでよく呑む
- 47 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/14 05:22
- あおのりおもしれいあー。
>>45の>>41は>>43かと思いきや、
実は>>45の>>40は>>32であって、
- 48 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/14 05:23
- さらに>>28の>>15は>>30であり、
よって>>17の>>20は>>46である。
- 49 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/14 05:29
- >>47>>48
またしても失態を見られていたとは!
やはり侮れませんな、手首さんは!
いやはや同志岡が何と思うことやら・・・
- 50 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/14 05:48
- >>49
ンフフフ。
同士岡ってのがよく分かんないけど、
岡な人たちはおもろいっつーか、みんないいやつっぽい。
- 51 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/15 11:53
- ヴォウ!!
書き込み多数あり
- 52 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/15 11:58
- なんだか良く解らんけど全てのレスは>>1に帰依するってことで
>>46
日本酒あんまり知らんけど辛口派?
>>49
なんとも思わんぜよ
>>50
お気に入りに入れといてください。これからも岡軍団をご贔屓に。ありがとう
- 53 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/15 12:02
- さてと、モリゾーの話だが
予 約 の 電 話 が 全 く 繋 が ら ん で す た い
かなりの電話がモリゾー酒店にかかって回線がパンクしてるっぽい
やはりすごい人気だ。偽者が出るのも解る気がする
- 54 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/16 20:28
- よし、予約取った。あとは抽選待つだけ
今日は仕事が早く終わったので、にんにくの黒糖泡盛漬けを作るために買ってきた
泡盛を少し飲んでみたが、780円のわりに美味いな
原料が米だからあっさりしてるし、初心者には芋焼酎より飲みやすいんじゃねえかな?
調べていくうちに最近の焼酎ブームの源はアッサリ感にあることがわかってきた。
- 55 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/16 20:33
- 森伊蔵のような本格派も然りだが、魔王、佐藤白、などのあっさりフルーティ系が
女性を中心にブームとなっているらしい。
ちなみに黒糖焼酎、芋焼酎などは焼酎乙類と言って、ラベルには「本格焼酎」と表記されている
本格焼酎=焼酎乙類と思っておいていいだろう
焼酎は他の酒と違って蒸留酒なので原酒はもの凄くアルコール度が高い
- 56 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/16 20:34
- ちなみに、魔王、佐藤などもなかなか手に入りません
- 57 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/18 12:20
- 免許の書き換えいかなきゃ
- 58 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/18 20:44
- 免許更新の帰りに立ち寄った酒屋で面白いイベントをやっていた
店長にジャンケンで2連勝するとレア焼酎ゲットだって
やろうと思って言ったら完売だと…ッち
でも吉兆宝山1,8g素で売ってたから試飲させてもらったら
ううううう!!!!!!うまあああああああいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!
こんなに違うのか!!!流石噂は伊達じゃないぜよ!!
てなわけで早速買いました
二千500円なり
- 59 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/18 20:45
- 免許更新した帰りに飲酒運転した俺って罪な奴
- 60 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/19 04:38
- >>52
多くの風味を楽しみたいから
場合によって甘口辛口使い分けてって感じかな
ビールなんかもそうだが地酒はその土地で呑むと良いっていうよな
どうやら水や気候やその土地のツマミとの関係性らしいが
沖縄で呑んだオリオンビールと泡盛は実に旨かった記憶があるな
それと関係した余談だが
前にクラシックを聴かせて造った日本酒を楽しんだ事があった
そのクラシックがもつf分の1の揺らぎの周波数が水を微かに振動させて
味を円やかにしているらしい
f分の1の揺らぎは自然界が放つ音の周波数らしい
人間にとってもリラクゼーションの効果を与えてくれるらしい
酒と自然の関係ってのも深みがあっていいね
- 61 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/19 04:40
- 同志岡的に蕎麦焼酎で旨いのがあったら是非教えてほしいな
ちょっと嗜んでみたいよ
- 62 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/23 21:38
- ちょっと仕事で名古屋に行ってきた
ひつまぶし美味いね、味噌煮込みうどんもうまかった。
>>60
そうそう、何かアルコールの分子が振動によって細かく砕かれて水と結びついて
まろやかになるって聞いた
その話聞いてるだけで酒の味が良くなりそうだな
>>61
えーと、何か「くろうま」とか言う奴だっけなあ…黒い馬の絵が書いてある奴
そんなに悪くはなかったと思う
焼酎サーバーっての買ってきた。6800円なり
まろやかになるらしいが…ようは気分だな
- 63 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/23 21:43
- そうそう、名古屋いって気がついたんだけど
>>14のレスの意味がわかった
ラジオでモリゾーとキッ頃とか言っててちょっとびっくりした
ああ、なるほどそうなんだって感じ
ちなみにスレタイはぜんぜん関係ないからw
あしからず。てかどうでもいいか
- 64 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/23 21:50
- 6月7日から気になってたんだけど、「モリゾー」でいくのか。
- 65 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/24 11:50
- >>64
モリゾーで逝かせて下さい
さて、焼酎サーバーに「七夕」ってのを入れてみた
一晩寝かせてさっき利き酒したが…ちょっとまろやかな感じがしないでもないような
こいつにモリゾー入れて飲んでみてえなあ
焼酎マンセー
仕事いこ
- 66 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/24 18:59
- >>62
仕事乙
そして情報有難う
↓ここの「くろうま・天照40度」ってので良いのかな?ちょっと調べてみた
ttp://kawade.web.infoseek.co.jp/syouchu.kagura.htm
しかしサーバー導入とは同志岡の嗜好性は実に奥行きがあると思うな
「七夕」ってのも趣きを感じる
- 67 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/25 22:39
- >>66
そう、それそれ!俺の飲んだのはもっとウイスキーっぽいボトルだったが馬の絵で憶えてる
多分原酒の奴だなそれは40℃もあるもんな
俺の飲んだのは25℃の奴だった
原酒は冷凍庫でキンキンに冷やしてストレートで飲むと旨いぞゑ
- 68 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/26 22:31
- ふと見つけた酒屋で「天誅」発見!
この天誅って奴はあの名焼酎「魔王」の弟みたいな感じの奴で
同じ蔵で作られてるから味は保障されてるみたいなもんだ。まだ飲んでねーけど
2500円なり
だけどこの店「魔王」と糞焼酎の三本抱き合わせで6000円で売ってやがッた
ドラクエじゃねーんだからやめてくれよ
しかし昨今の焼酎ブームは凄まじいものがある。焼酎バブルだなこりゃ
- 69 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/28 02:12
- そんなこんなでデミおと電話で話しちゃった
まあノリだな。
酒うめ〜っと
- 70 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/06/28 15:48
- >>67
今手がけている仕事が来週中に終わるんだ
そしたらその「くろうま」で一人打ち上がりたいと思っている
呑み方も同志岡に倣ってみるさ
ってわけで注文してみたってこったよ
- 71 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/30 01:37
- 注文したのか。この旨いってのは値段と味の比較について旨いって事だから
まああんまり期待しすぎないでね
蕎麦って体にも良いらしいよ。健康系だな
意外と蕎麦焼酎の種類って少ないよな
仕事頑張っておくれやす
- 72 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/30 01:41
- お酒は飲めませんが、
いま蕎麦茶にハマってます。
蕎麦焼酎を蕎麦茶で割るのって粋かな。
そうでもないか。
- 73 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/30 01:57
- おお、ガールじゃないか!
いや、その組み合わせは良いと思う。相性のいい組み合わせだと思われ
実は焼酎ってのは原料によってかなり味が変わってくる酒で
温度でも味わいが変わってくる酒なんだな
この焼酎は熱燗で飲まなきゃ本当の味わいは出ないとかって
かなり経験を要する酒なんだね。俺はまだまだだけど…
だから同じ原料を使った物どうしで割るってことは実は大正解だって
いつも行ってる居酒屋の店長が言ってた。
この店長がかなりのマニアックな奴で焼酎語らせたらCや青木でも勝てないぐらい
マニアックな奴で俺の焼酎の師匠みたいなもんです
焼酎の味確かめる為に山形とか鹿児島とか行ったりしてるし…
ガールは酒飲めないのか…以外や以外ちょっとビックリ
芋焼酎の「魔王」ってのは素人にも飲みやすいと思うよ。フルーティーな感じで。
今の焼酎ブームを支えているのは実は酒の飲めなかった女性がメインみたいだし
これを機会に是非飲んでみては?
- 74 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/30 02:05
- オ酒、飲ミタイヨ...。
もともと飲めない体質で、家族全員、両親も、両親の両親も飲めなくて。
あたしはといえば、
ハーゲンダッツのラムレーズンでも真っ赤になって、心臓バクバク、血管ドキドキ。
調子悪いと、吐き気の後に猛烈な眠気。
コンビニで売ってるカップの豚汁とか、スーパーの冷やし中華でも同じ症状になる。
これでも少し飲んでた時期があったんだけどね。
銀座にいたから、いいものを飲んだりはしてたんだけど。
なにせ量が飲めなくて。
今では、ビールだったら、ちっさいグラス半分でダウンする自信があります。
- 75 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/30 02:19
- そうなんだ・・・
実は俺も焼酎と出会う前までは全然飲めなかったんだ。
それこそビール一杯で顔真っ赤になって茹でダコみたいになってた
定期的に飲んでるとある程度は強くなるよ。
ガールって確かホステスさんやってたんだよな。苦労したんだろうな…
俺の回線ってダイヤルうp接続だから長文書くとすぐに回線切れるんだ
レスも遅くなるし…
笑っちゃうだろ、今時。
そろそろ変えようかな
- 76 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/30 02:24
- あと酒に今流行の「にがり」をちょっと入れると酔いにくくなるらしいよ
にがりのミネラルがアルコールの分解を早めるとかって言ってた
- 77 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/30 02:35
- >>75
飲めなかったノカー!
なんと。意外だ。
やっぱり訓練で、いくらかは飲めるようになるらしいね。
あたしもお仕事してた時はちょっと飲めたし。
また少しずつ飲んでみようかな。
苦労は全然してないよー。
って、仕事の苦労は尋常じゃない職種だけど。
働かなくても全然食ってける立場だったんだけどね。
大金貰えて、いい着物とかドレス買って着れるし、とかそういうので。
楽しかったから。
普通だったら一生話せないような人にタメ口きけたりとか。
にがりか。それ初めて聞いたかも。
ちょっと試してみようかな。
ありがとう。
- 78 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/06/30 03:09
- おおーすげーな
すごい体験したんだな。銀座だもんな、やっぱすげーよ
スケールが違うって感じ
俺なんか課長にもペコペコだもんな。
ガールって言葉飾らないってか何つーか真っ直ぐなレスするよな
いい奴だ。うん
- 79 :にんにんガール ◆NINJA0U/OM :04/06/30 03:28
- >>78
うん、経験とか人脈はほんとに宝だと思う。
大袈裟じゃなくてマジで。
知識も見た目も日常生活にも、
他にも細かいこと色々と、あり得ない位のものを要求されるけど、
それさえやれば、いくらでも上にいけるしね。
そういうのも楽しかったな。
胃に穴あけてもいい、それくらいのお仕事だった。
でも派閥のねぇさんとかには、あたしもみっともないくらいにペコペコだった。
腹ん中で笑いながらいつか頭踏み潰して上いってやる、っつーアレで。
真っ直ぐっつーか、腹黒いだけかな。
普通そういうこと言わねぇだろ、っつー他人がヒくようなことも平気で言うしなー。
でも、そうやって褒められた(?)のって、すげぇ嬉しい。照れるぜ。
スレ違いな話に持ってっちゃってごめん。
つーことで、今度何かお酒とにがり買ってきて、
ちょっとずつ練習していこうと思う。
そしたら、岡とかあおのりと、お酒の話が出来るかもしれない。
- 80 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/01 22:19
- >>79
ガールはレスした後に後悔するタイプだな
俺と似てるA型かな?
でもそこまで入れ込める仕事って羨ましいよな。
いや、それこそがプロ意識であり大切な事なのか…
そう言った気持ちは、今の俺に足りない物の一つだね
仕事をしていく上での狡さや狡猾さは必要な事だと思う。いや、仕事だけじゃねえな
それから逃げてきた今の俺はそのツケが回ってきて自分を苦しめているし、
はっきりとした発言は相手の為にもなる。例えそれが相手を傷つける事になったとしてもね
俺にはそれが出来ないんだな
要領よく、愛想良く、敵を作らないように作らないようにしてきたつもりでも
結果的にその曖昧な行動が相手を傷つける事になってしまっているんだなって
最近になって気が付いた。
だからガールは気にしなくていいと思うぜ
自分の為に他人を利用してもいいんだよ、きっと
腹の中真っ黒でいいってことさ
自分をそこまで冷静に分析できるなら大丈夫だよ
スレ違いの話、大いに結構だよ
- 81 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/01 22:28
- さてさてモリゾーの話
毎月一日から高島屋ではモリゾーの申し込みがある
これも抽選なんだが、電話やネットで杜氏に申し込むよりは確率高いかな…って想いで
高島屋2件回って申し込んできた。
自分でも馬鹿だと思う。でもやっぱ飲みてえのよこれが
当選発表は先だけどまあ楽しみが増えたって感じ
爺さんと二人で申し込み用紙にカリカリ書いてきたよ
- 82 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/01 22:31
- *********************************************************************
この度は、森伊蔵インターネット抽選販売に
ご登録いただきまして誠に有難うございました。
*********************************************************************
応募者多数のため、コンピュータによる抽選を行いました結果、
誠に残念ではございますが、今回は落選となりましたことをお知らせ致します。
せっかくお申込みいただいたにもかかわらず、お客様のご期待に添えず、
誠に申し訳ございませんでした。
現在、7月分の抽選販売ご登録を承っております。
またのお申込みを心よりお待ち申し上げます。有難うございました。
_| ̄|○ 嗚呼、なんと儚き夢かな
- 83 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/01 22:38
- 現在、7月分の抽選販売ご登録を承っております。
またのお申込みを心よりお待ち申し上げます。有難うございました。
諦めん、モリゾーに届けこの想いヽ(`Д´)ノウワァァン!!
申し込んでやる!!
- 84 :青木規雄 ◆kE514MXP9Q :04/07/02 00:55
- >>71
俺は焼酎の右も左も解らないから入門編ってこったよw
栗焼酎や胡麻焼酎なんてのもあるんだな
実に深い世界だ
今の仕事もそろそろラストスパート
一段落したらそれこそ焼酎でも呑みながらここで
同志岡や手首さんと色々話してみたいというささやかなレスです
- 85 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/02 12:40
- 青木久しぶり
仕事の追い込みで忙しかったんだな。お疲れ
青木も仕事に満足してそうで実に羨ましいな
こんな俺のような薄汚れた奴のスレに来てくれて青木とガールもありがとう。
焼酎はデンプンを含む物なら何でも焼酎に出来るから
牛乳とかシソ、酒粕もあるぜ
まさになんでもありってとこか
- 86 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/02 12:43
- モリゾーの電話予約全滅してしまった
やっぱすげー人気だわ。有り得ねえぐらい人気だよ
もうこうなったら居酒屋で飲むしかねーのか…
- 87 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/02 12:52
- そのうち俺の飲んだ焼酎限定で焼酎図鑑でも作っていこうかと思っている
HPも作ってみたいな。それぐらい楽しいわ
焼酎の飲んだ瓶を捨てずに部屋の棚にインテリアとして飾っているんだが結構集まってきた。
ちょっとした居酒屋気分見た目にもお洒落でイケてると思うよ
未開封や中身の入ってる奴は日の射さない暗いところに保管しておいた方が
味や品質の劣化に繋がらないらしいからそうしてる
あと俺ちょっとしたリキュールとか漬物も作ってるんだわ
梅酒、かりん酒やラッキョウの酢漬けなんかもね
俺は「熟成」って言葉に弱いんだって気が付いた今日この頃でした
じゃあ仕事
- 88 :岡 ◆OKA.UuzY/Q :04/07/03 01:05
- ロックはうまいわ
28 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)