■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【シーボルト】長崎大学【鳴滝塾】
- 1 :エリート街道さん:04/06/02 01:23 ID:MiW/c3pa
- 医学部は日本最古
- 2 :エリート街道さん:04/06/02 01:29 ID:ax/62erM
- 長崎うざい
- 3 :エリート街道さん:04/06/02 01:46 ID:kR0lXZh9
- 歯学部は楽園
- 4 :エリート街道さん:04/06/02 01:47 ID:AhZFZj00
- 医学部と経済学部の大学だろ。ともになかなか良い。
地味ながらお勧め度の高い大学。
- 5 :エリート街道さん:04/06/02 01:49 ID:HNpgo1MH
- クマ大よりおしゃれ
- 6 :エリート街道さん:04/06/02 01:54 ID:U25Gr7+M
- 将来が心配。
頑張れ!取り残されるな!!
- 7 :エリート街道さん:04/06/02 02:40 ID:SMCC/Gh0
- >>1 うざい 鹿大≧熊大>長大
- 8 :エリート街道さん:04/06/02 08:03 ID:bKXQpKiZ
- >7
動物の名前がついているところはダメだろう
- 9 :エリート街道さん:04/06/02 18:22 ID:qa5cw/J2
- >>1
むしろここは、医学系総合大にした方が良かったかもしれない。
戦前の地位やら実績を考えると、東大がHarvard、京大がStanford
なら、長大はJohns Hopkinsになりうる土台があった。まぁ原爆に
よる長崎医科大學壊滅と、新制大学化で有象無象の駅弁と差別化
出来なかったことが響いているね。
- 10 :エリート街道さん:04/06/02 23:42 ID:myyTGeCZ
- 長崎大医学部…鳴滝塾が起源
九州大医学部…731部隊の残党
- 11 :エリート街道さん:04/06/02 23:52 ID:pidwmjX4
- 長崎シーボルト大のスレか。初めてじゃないか?
- 12 :エリート街道さん:04/06/03 00:06 ID:gKUatjOg
- 長崎シーボルトって頭いいの?
- 13 :エリート街道さん:04/06/03 00:11 ID:Z+bKKMTH
- >>12
長崎大程度じゃないの?一応公立だし。
- 14 :エリート街道さん:04/06/03 00:34 ID:jNHvuIvT
- ここは経済学部も優秀
マルクス主義を標榜する九大経済よりはよっぽどマシ
九大経済の教官は東大&京大から送り込まれた左翼ばかり
- 15 :エリート街道さん:04/06/03 01:28 ID:NZ/d9XPZ
- 経済学部が優秀な根拠は?
- 16 :エリート街道さん:04/06/03 01:33 ID:NZ/d9XPZ
- 経済学部が優秀な根拠は?
- 17 :エリート街道さん:04/06/03 01:50 ID:LbuOXxSK
- >>15-16 熊やんうざいよw
- 18 :エリート街道さん:04/06/04 03:43 ID:Ei6yAmfe
- 歯学部は超優秀
- 19 :エリート街道さん:04/06/04 10:21 ID:vDQPTpx4
- どうでもいいけど長崎方面って小中学生がらみの異常な事件が異常に多いのは何で?
- 20 :エリート街道さん:04/06/04 10:31 ID:0w8Dz2SK
- >19
校長殺しのヒロシマと一緒だと思います
ピカの被害を受けた→反戦・平和志向が強い→日教組赤化教員の台頭→教育水準の悪化
- 21 :エリート街道さん:04/06/04 10:36 ID:vDQPTpx4
- >20
なんで反戦平和志向で殺人が起きるの?
- 22 :エリート街道さん:04/06/04 11:01 ID:0w8Dz2SK
- >21
反戦平和→即、殺人というわけではなくて
反戦平和から、ひいては日の丸反対、君が代反対みたいなことに血道をあげているもんだから
どうしても生徒・児童の教育にまで力を向けることができなくなり
今回のような問題がおきていると思うのです
- 23 :エリート街道さん:04/06/04 11:05 ID:drta/q7o
- >22
風が吹けば桶屋が儲かる 式議論ですな
- 24 :エリート街道さん:04/06/04 22:22 ID:YKgC/yJJ
- >>15-16
「旧制専門学校」天野郁夫著
日経新書 日本郵船の高学歴社員と処遇(大正6年)
社員数 初任給
東京帝大法 42人 40円
東京帝大工 23人 45円
-----------超1流:帝大
東京高商 141人 35〜40円:官立第1高商 :現一橋
神戸高商 24人 35円 :官立第2高商:現神戸大
----------1流:官立高商上位
山口高商 18人 30円:官立第3高商:現山口大
長崎高商 20人 30円:官立第4高商:現長崎大
小樽高商 13人 30円:官立第5高商:現小樽商大
大阪高商 4人 30円:市立高商:現大阪市大
慶応義塾 87人 30円:私大
早稲田 70人 30円:同上
----------準1流:官立&公立高商、私大上位
明治 21人 25円
中央 11人 25円
青山学院 9人 25円
同志社 6人 25円
日本 5人 25円
専修 3人 25円
立教 2人 25円
----------2流:私大その他
東北学院 4人 23円
----------2流:私大中下位
- 25 :15:04/06/05 01:51 ID:ebXyyjWr
- >>17
お前はどこの人?
- 26 :エリート街道さん:04/06/06 15:02 ID:O3yx0+Mq
- age
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)