■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
エミュレーター関連スレッド Part66
- 1 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:17 ID:XZ4ahUpd
- エミュ厨の法則
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2622/chu.html
過去ログ倉庫
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1875/download_index.html
総合 : http://www.emu3.com/
PS : http://www.vgsj.com/epsxe/
N64,PS,PS2,DC,SS : http://www.playemu.com/
3DO : http://www.freedo.org/
GB,GBA : http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/6130/
SNESなどFAQ : http://www.outof.org/
MAME : http://members.jcom.home.ne.jp/mame-emulation/ http://www.e2j.net/
PC98 : http://isweb8.infoseek.co.jp/computer/ymd999/ http://isweb5.infoseek.co.jp/computer/hiromaru/
吸出し : http://www.emusta.net/ http://nekokabu.s7.xrea.com/ http://trash.jp/
※リンク先に迷惑はかけないように。
-------------補足事項---------------
・質問する前に↑のリンク先を必ず確認するように。大抵のことは載っている。
・その他【>>2-10辺り】
前スレ
エミュレーター関連スレッド Part65
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086147903/
- 2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:17 ID:+RRFsMLs
- 2get
- 3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:21 ID:XZ4ahUpd
- 記号 コード名 意味
[!] Verified Good Dump 正常なもの
[a] Alternate [!]とは別のバージョンの正常なもの
[b] Bad Dump 吸出しに失敗したもの
[f] Fixed 修正されたもの
[h] Hack 改造されたもの(ヘッダーやリージョンが変更されていたり様々)
[o] Overdump 吸い出しに成功しているが[!]のものよりサイズが大きい
[p] Pirate 海賊版
[t] Trained 改造されたもの
[T] Translation 翻訳されたもの 例えば本来は日本物だが文書を英語に改造した物など
(-) Unknown Year 年代がわからないもの
(??k) ROM Size ロムのサイズ
(###) Checksum チェックサムが一致しないもの
(PD) Public Domain 同人ソフト
(Unl) Unlicensed 著作権が無視されているもの
(Beta) Beta ベータ版ソフト
(sample) sample サンプル版ソフト 店頭デモなど
(UO) アンオフィシャル
(NP) snesのみ NintendoPower
(ZZZ_) Unclassified まだ分類されていないもの
(RD) ReDump(ROMセット変更)
- 4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:21 ID:XZ4ahUpd
- (J) Japan 日本
(U) USA アメリカ
(E) Europe ヨーロッパ
(A) Australia オーストラリア
(C) China 中国
(F) France フランス
(FC) French Canadian フランス語圏カナダ
(FN) Finland フィンランド
(G) Germany ドイツ
(GR) Greece ギリシャ
(H) Holland オランダ
(HK) Hong Kong 香港
(I) Italy イタリア
(K) Korea 韓国
(NL) Netherlands オランダ
(S) Spain スペイン
(SW) Sweden スウェーデン
(UK) England イギリス
(M#) Multilanguage(# of Languages)マルチ言語
(Unk) Unknown Country どこの国か不明
- 5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:22 ID:2xCBpfZM
- ********** ダウソ板因縁の対決 **********
ダウソ板長きに渡ってコピヘを繰り返してきた
保守派に真っ向から挑む新機軸!
改革派
-VS-
保守派
最強のお気に入り動画はどっちだ!?
戦いの決着は君の手でつけろ!!
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
[改革派]
@G-cup Teacher Rei
A奥様は女子高生
B終ノ空
[保守派]
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:22 ID:XZ4ahUpd
- NES固有記号
[hM] Mapper Hack:NESエミュレータで無理矢理動かすためにマッパーを変えた物
(FDS Hack) FDS Hack:ディスクシステムのソフトをR@M形式に改造した物
(PC10) PlayChoice 10:アーケードで稼動していたものファミコン筐体用
(VS) Versus:アーケードで稼動していたもの2人プレイのファミコン筐体用
SNES固有記号
(SF) Sufami Turbo:スーファミターボ
(NP) Nintendo Power:ニンテンドーパワー書き換えソフト
GB固有記号
[C] Color:ゲームボーイカラー対応ソフト
[S] Super:スーパーゲームボーイ対応ソフト
[BF] Bung Fix
GEN固有記号
[c] Verified bad checksum:SUMチェックはBADだが何度吸出しても同じ結果になる
[x] Bad checksum:吸出しミス。ただしGoodGenでは吸直して確認する必要のあるもので[b]とは区別される
[R-] Countries
- 7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:23 ID:XZ4ahUpd
- ■■■■■■■■■■■■ chankastまとめ ■■■■■■■■■■■■■■■
必要環境
・CPU Pentium 3/4 or Athlon XP
(SSE対応CPUじゃないと動かない)
・GPU Radeon or GeForce
(オンボードじゃまず動かない、ドライバは最新にしておく事)
・OS Windows XP or 2003
(2000で動く事もあるが音楽CDとして認識される事が多い)
・DirectX 9b
・selfbootのイメージ
・biosとフラッシュ(dc_bios.bin、dc_flash.bin)が必要
・True Color(32bit)の設定が必要
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:23 ID:XZ4ahUpd
- ■■■■■■■■■■■■ chankastまとめ ■■■■■■■■■■■■■■■
DCエミュの動かし方
@DCエミュ本体(HPの一番下のほうのchank)
//www.dcemu.co.uk/chanka.shtml
ADCエミュに必要なツール
//elitedreamcast.gratishost.com/Descargas/dc_bios_and_flash.rar
@よりDCエミュ本体を落としてくる、それを好きな場所に解凍、
Aも落とし解凍、それを@のフォルダの中に入れる
(biosとflashの2つ)起動する前に
Directx9.0b
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=141d5f9e-07c1-462a-baef-5eab5c851cf5&displaylang=ja
とビデオカードのドライバー最新版をインストールし、
読み取り専用のチェックをはずす事を忘れるな!!
その後キーコンフイング、ドライブ指定をしたら動く。
動かなければ、お前さんのPCが糞スペックという事。
最近はPCは4万もあれば組める、バイトをするんだ
必要環境
・CPU Pentium 3/4 or Athlon XP
(SSE対応CPUじゃないと動かない)
・GPU Radeon or GeForce
(オンボードじゃまず動かない、ドライバは最新にしておく事)
・OS Windows XP or 2003
(2000で動く事もあるが音楽CDとして認識される事が多い)
・DirectX 9b
・selfbootのイメージ
・biosとフラッシュ(dc_bios.bin、dc_flash.bin)が必要
・True Color(32bit)の設定
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:25 ID:XZ4ahUpd
- アーケードエミュ総合スレ その38
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1083430758/
最強のエミュレーター(GAME編) PART17
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1080932783/
エミュレーターについてマターリ語れや 29
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1083749900/
豆全般2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1066838411/
究極MAME環境を自作Part2
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1058947421/
PC用ゲームコントローラ 13個目
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/hard/1083006793/
- 10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:26 ID:XZ4ahUpd
- gba r0m について39
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1083527010/
MAME雑談スレ25
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1083582442/
うまんま
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1082017267/
【ブラクラ厨】R○M配布サイト晒し10【必死w】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1083219752/
【mame】history.datをみんなで更新するスレ2【豆】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1067577297/
【縦シュー】最強のエミュ環境を目指すスレ【MAME】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1065878472/
- 11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:32 ID:aaN9Jo1B
- http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
ダウソ板のマンネリスレに新しい風を
この動画を応援してください
@G-cup Teacher Rei
A奥様は女子高生
B終ノ空
- 12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:32 ID:W5jIPzRt
- http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
ダウソ板の伝統的なループスレが激しく荒らされています
皆もこの3つをコピペして応援してください
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 01:41 ID:t1BqB+x0
- SNESなどFAQ : http://www.outof.org/
↑
閉鎖してるんだからテンプレから外せよ。
- 14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 05:00 ID:WDwtV/KF
- >ttp://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086147903/996
自分の登録情報画面には表示がないかも。自分のレスを見るか購入画面で確認してる。
ttp://www.ppxbbs.com/buy_byte.php
どれかを選択してみればわかる。
- 15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 05:15 ID:yx6Jymdk
- >>14
そっか、さんくす。漏れは33PPみたいだ。
関係ないけど、More!0.83aキテタ
- 16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 05:16 ID:JByWB4wd
- 今回はやたらテンプレが凝ってるな
- 17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 05:35 ID:NDepPbV6
- 荒らされてるんだよ
- 18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:24 ID:aZ/CgLSp
- 琵琶でa21jaa11.dif拾おうとしたら、でファイルがa05jaa11.difだったよ。
他スレ見たら何だか最初からmamefanで再度拾えみたいなこと書いてあったようだが。
結局待つしかないみたいだなぁ…。
- 19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:26 ID:K69UKRVU
- >>15
More!のサイト変わったのか。0.82u3で止まったまま…
- 20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:27 ID:gP5kv3Qy
- PPってペリカみたいなものか?
- 21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:32 ID:aZ/CgLSp
- >>19
今回からファイル琵琶に置いてるみたいね。
- 22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:40 ID:6U+Zku4/
- More!の0.83から0.83aってどこが修正されたんでつか?
- 23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 06:57 ID:jDiwrLoJ
- 俺のPP1024あった
しかし未だにテレホマンなので・・・
- 24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 10:23 ID:ywXY1Jjq
- Neogeo系の、ロムいじってCRC変えてっていう作業が面倒になってきたよ。
変更が多いな、最近・・・・
改造とか修正とかパッチ類とか大杉
ロムセンも、ホントなんだかどうだか、怪しいし。
- 25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 11:16 ID:0uqcbupW
- >>5 >>11
死ね
- 26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 11:22 ID:xjhozHE5
- >>24
文句言わず作業してろよ。他にやる事も趣味もないんだろヒキコモリが
一生ROM集めやってろ、外に出てくんなよ
そして誰に迷惑かける事もなくひっそり死んでくれ
- 27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 11:47 ID:YBLglG2q
- 午前中からそんなに怒るなよ
- 28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 11:52 ID:ySVf/nfs
- 今日は薄曇で過ごしやすいな。
- 29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 12:10 ID:+7YN9RPI
- >>22
1. 再度修正無法 紀? 遊戲過程 (INP file) 的問題
2. 更新 中文遊戲列表 (簡/繁)
- 30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 12:41 ID:OF+U2OnF
-
琵琶湖のbbsに登録して今進入しています。
FTPってどこから入るの?
- 31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:00 ID:OF+U2OnF
-
FTPに入ったみたいだけど
読めない!
50 PP圷 / GB てなに?
- 32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:01 ID:ySVf/nfs
- ここで何とかできるはず
ttp://www.excite.co.jp/world/chinese/
- 33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:46 ID:YNhDnX3X
- チンカスでナップルテール、日本語おかしくなる?
- 34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:50 ID:Df0TxJFV
- チンカス使ってエミュってる美少女
- 35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 13:57 ID:if7/W+Pq
-
- 36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 16:38 ID:pCtl2LD8
- チンカスでナップルテール、日本語おかしくなる?
- 37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 17:00 ID:5orAR+34
- 966 [名無し]さん(bin+cue).rar DATE:04/06/09 21:59 ID:TW/FAQmX
emuportugal復活キターーーーーーー
DATE:04/06/09 21:59 ID:TW/FAQmX
967■ [名無し]さん(bin+cue).rar DATE:04/06/09 22:23 ID:dpcw0B/V
>>966
死ね 馬鹿 さらすな
- 38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 18:20 ID:8/sDkUdc
- メルマガが届いて祭りになってる。みんなも参加汁
R@Mの宝庫■ブレインネット
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086619873/l50
エミュを堂々と販売しているサイト
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086503522/l50
【著作権って】コピーソフト販売【ナンですか?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1086502165/l50
- 39 :ワラビ粉:04/06/10 20:20 ID:eMqmfy2c
- 最新版のMameEX Plusが欲しい
- 40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 20:23 ID:3FIn2Xiz
- 通報しておきますた。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22048476
DVDセットです。合計容量9GB以上あります。
日本語マニュアルが付属しないセットです。
基本的な使い方がわかる方に最適です。
日本語マニュアルをご希望の方は、私がもう一つ出品している日本語マニュアル付きセットがよろしいと思います。
こちらをご覧ください。
質問はメールでお願いします。
infocube1970@yahoo.co.jp
私の評価欄はゼロですが、これは落札頂いたあとの評価を辞退しているためです。
落札頂いた後の送付は郵送となります。郵送料は当方で負担します。
もちろん消費税もかかりません。落札金額(プラス振込手数料)のみで大丈夫です。
落札後はYahoo!から届く落札通知をご覧ください。
私からのメッセージがあります。
よろしくお願いいたします。
- 41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 20:24 ID:pUs5xFlX
- >>40
9GBって事はCHD無しかよ
- 42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 20:58 ID:EUPelhtU
- 他SNESエミュで読み込める正常なROMをZSNES WIPで読み込むと、起動時にFAILEDと表示されて何故か読み込めない。
同じような香具師他にいる?
- 43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 21:36 ID:0dNRC2xm
- MAMEの0.83でbmcorermやbmcompmxを起動させるのって、
0.82まで使ってたchdの他にdifとかって物が必要なんでしょうか?
0.82で使ってたchdだけでは変換できないんですか?
- 44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 21:38 ID:U64GWoLs
- -setchs 4200 16 63
-update
-merge
最初からつまづきますた
-setchsってしなきゃだめ?
- 45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 21:59 ID:+7YN9RPI
- ダメ
- 46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:03 ID:+7YN9RPI
- >>42
・ファイルに余計なゴミが付いてないか?
(極端に言えば1025KBとかのファイルサイズだったりしてないか?)
・ファイル名に記号や空白が入ってないか?
>>43
できない。
- 47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:04 ID:QhvrmZYl
- >>42
具体的なタイトルとファイル名(拡張子含む)とcrc32をヨロ。
- 48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:05 ID:xZRlU4IP
- chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.83 (Jun 5 2004)
Input file: a21jaa11.chd
Header Size: 120 bytes
File Version: 3
Flags: NO_PARENT, READ_ONLY
Compression: zlib+
Hunk Size: 4096 bytes
Total Hunks: 1466640
Logical size: 6,007,357,440 bytes
MD5: d7a02bd5db4f6fbefaceb1781d35d7a6
SHA1: 9e9fb8000cfb53686d94060d7391fb2950265510
difマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
Metadata: Tag=47444444 Length=36
CYLS:12416,HEADS:15,SECS:63,BPS:512.
- 49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:06 ID:U64GWoLs
- >>45
mergeで無効の親とおこられたのはsetchsとばしたから?
- 50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:09 ID:ZBUvqcQ2
- chdman -setchs 858jaa11.chd 4200 16 63
chdman -update 858jaa11.chd 1.chd
chdman -merge 1.chd 858jaa11.dif 2.chd
chdman -setchs a05jaa11.chd 8944 15 63
chdman -update a05jaa11.chd 1.chd
chdman -merge 1.chd a05jaa11.dif 2.chd
- 51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:13 ID:U64GWoLs
- >>50
わざわざスマソ
chdman -setchs 858jaa11.chd 4200 16 63
Error making CHD file writeable: invalid parameter
って…なぜに?
- 52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:17 ID:xZRlU4IP
- 元のCHDが違うとか?
- 53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:33 ID:oBgH73Ng
- つまらん!おまえらの話はつまらん!
- 54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:34 ID:0dNRC2xm
- chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.83 (Jun 5 2004)
Parent file: 1.chd
Diff file: 858jaa11.dif
Output file: 2.chd
Error opening CHD file '858jaa11.dif': invalid parent
ってなに?
- 55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:35 ID:U64GWoLs
- >>52
そうなのかな、a05jaa11もだめだ…
- 56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 22:36 ID:ZxYz0p14
- ちんかすで実機並みの快適さでやれるゲームって
まだそんなにないよね?
- 57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:00 ID:oa07EeUr
- >>56
うちのマシンじゃ
カプエス2と ぷよ くらいしか無いような気がする。
- 58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:13 ID:DQP3OzTM
- >>57
カプエスはうちのではかなり厳しいです。
35/60ぐらい。
ぷよもなぜかhack版のほうでする方が
いくらかいい。それでも45/60ぐらいなので
少しスローモーになっちゃう。
パソコン買い替えどきかな('A`)
ペン4 1.6 メモリ1024 ラデ9600
- 59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:31 ID:0dNRC2xm
- E:\>chdman -setchs 858jaa11.chd 4200 16 63
chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.82 (May 6 2004)
Input file: 858jaa11.chd
Cylinders: 4200
Heads: 16
Sectors: 63
WARNING: new size is larger; run chdman -update to account for new empty space
E:\>chdman -update 858jaa11.chd 1.chd
chdman - MAME Compressed Hunks of Data (CHD) manager 0.82 (May 6 2004)
Input file: 858jaa11.chd
Output file: 1.chd
Compression complete ... final ratio = 70%
WARNING: found 144230 errors in the input file, checksums not verified
何が悪くてどうすればいいか誰か教えて下さい!!
- 60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:35 ID:UrayUCKP
- そのうち差分充てたファイルが流れるから待てばいいよ。
- 61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/10 23:55 ID:HfHwJvL4
- おまいらそもそも音ズレしないでビーマニプレイ出来てる?
- 62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:00 ID:9KoWV+BU
- MAMEのサウンドバッファでけーんだよ。
- 63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:14 ID:Hit9C+Zk
- http://d4.princess.ne.jp/multimedia/gdrom.html
市販のドライブでGD-ROM読めるの?
すげえじゃん!知らなかったの俺だけ?みんなで解き明かそう。
- 64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:16 ID:Hit9C+Zk
- ttp://d4.princess.ne.jp/multimedia/gdrom.html
あ、スマソ、直リンしちまった。
- 65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:30 ID:vDrKDBnD
- >>63
大昔リプマニに書かれて、海外で動作報告が取れたドライブまで買ってやってみたなぁ・・・
結果はそのアドレスの先の通り
>99分59秒74までという制限が付いています。
といった感じで何度やっても特定のセクタで読み込み失敗になった
DCのゲームは外周側にゲームデータを寄せるようにしてある=事実上CD-ROMドライブで無理矢理吸い出しても、ゲームデータを全て読み込むことができない
ってなワケで、ドライブ解体してまでやる価値のある事じゃないですよ_| ̄|○
- 66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 00:52 ID:Hit9C+Zk
- >>65
そおかぁ残念。でもサンクス。
- 67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 01:06 ID:UVQoPACF
- なんだとこの野郎!もういっぺん言ってみろ!!!
- 68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 01:18 ID:nXjLitdh
- >>59
何も悪くないです
- 69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 01:22 ID:hMXClMYK
- おまえが悪い
↓
- 70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 01:23 ID:gWC88D8V
- すいません
- 71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 02:52 ID:PYG1EIV8
- >>51
多分おまいのchdは
infoでみるとCYLS:3640HEADS:15SECS:63になってるから
>>50の前段階として一回updateをかける。
chdman -update a05jaa11.chd a.chd
でもって
chdman -setchs a.chd 8944 15 63
chdman -update a.chd b.chd
chdman -merge b.chd a05jaa11.dif c.chd
ってやればいけるはず。
858jaa11.chdも同じやり方で逝けるはず。
- 72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 03:19 ID:e5lupzuw
- FINALまだかなあ。
あとマンボ移植汁。
- 73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 04:04 ID:PbkzPohc
- おいおい!!alpha 0.2 今週末に来ますよ!
>chankast alpha 0.2
>
>--------------------------------------------------------------------------------
>
>Hi all,
>
>First at all, we wanna announce ElSemi has joint chanka team He is the programmer of nebula and nebula model 2.
>
>And about chankast, we are gonna release a new chankast version this weekend. You are gonna love the new features:
>
>- more stable, no more random crashes
>- better gfx core
>- more compatibility
>- speed improvements
>- cable selector
>- new pad support
>- and a lot of more features
- 74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 04:26 ID:kzdOFc3e
- うおー、待ちきれん!(*´Д`*)ハァハァ・・・
しかしElSemiが参加って・・・逆にNebula m2手伝ってやれよと思わんでもない。
そんでcable selectorってなんだろ?
- 75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 05:39 ID:JAgZ+JO+
- ウヒョー!!
今週末ってもう今日・明日じゃないか
- 76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 06:16 ID:5zV/xhtx
- 君望動くかなぁ
- 77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 06:20 ID:PbkzPohc
- alpha 0.2で新たに動作する事がわかってるゲームって
現時点ではシェンムーとDOA2とバーチャロンくらいか?
- 78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 06:23 ID:XJKJ8LA8
- とりあえずW2Kで動くようにしてほしい…
XPを導入したくない…
- 79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 06:47 ID:TxoksJKA
- サードもっと軽くならないかなぁ・・・・
- 80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 07:35 ID:CUvtpgpI
- >>78
うー、俺なんて既にXP導入しちゃったよ・・・
dual bootだけど。
- 81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 07:58 ID:XkYzkXJP
- MEで動いてくれ!
- 82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 08:16 ID:iM0xsj4M
- >>74
テレビとDCを繋ぐ線じゃない?
一部のソフトでそのケーブルは使えないから変えろってってエラーが出たから
- 83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 08:29 ID:3SuqGSPE
- MAME32 Plus! EX って開発終了したの?
- 84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 08:53 ID:xsPUD1qb
- お、FPS改善されるのか!?
- 85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 08:56 ID:kzdOFc3e
- >>82
そのようでつな。しかしケーブルを限定するゲームなんてあったんだ・・・
知らんかった。
- 86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 09:32 ID:uMfeGygZ
- >>85
限定つうか、選択可なゲームで誤動作してたんじゃない?
- 87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 09:58 ID:RQLXWf0s
- シーマンと会話
- 88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 10:21 ID:HCGmSWIA
- 速くなるってだけで待ちきれないぜ!!
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 12:27 ID:u43jFdAW
- キター
- 90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 12:29 ID:0xQzleH4
- gensが起動後固まります ってか起動できてません
焼きソフト複数入れていた時は動いてました(アンインスコ後aspi入れても変化無し)
ドライブ設定で引っかかっているような気がするんだけどどうすりゃいいんすか
16bit
DX9b
XPproSP1
- 91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 12:31 ID:55DDqVYY
- VGAボックスかな?
- 92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 12:42 ID:acTo0o4R
- >>83
何をいまさら・・・・
- 93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 12:43 ID:uMfeGygZ
- >>90
設定ファイル(*.cfg)消せばいいかもしれん
- 94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:07 ID:aTT93U6v
- 89 :[名無し]さん(bin+cue).rar :04/06/11 12:27 ID:u43jFdAW
キター
- 95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:36 ID:HFl8z6pt
- 89 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [] 投稿日:04/06/11 12:27 ID:u43jFdAW
キター
- 96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:40 ID:WBgsUf+t
- 89 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar 投稿日: 04/06/11 12:27 ID:u43jFdAW
キター
- 97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:41 ID:303Kks36
- Nebula model2でハウスオブザデッドをクリアした。
正直敵が見えなくてしんどかった。
- 98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 13:42 ID:b+rz4H7W
- 手動でいままでIP.BIN変更しないとだめな奴あったけど
VGA.BOXセレクターあると楽だな
- 99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 14:14 ID:BX+nxng4
- >>1にある総合サイトって更新されてますか?
最後に更新されたのはいつなのかご存知の方おながいしまする
- 100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 14:24 ID:u43jFdAW
- アメリカでの今週末とはいつかを考えたほうがいいよ
- 101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 15:38 ID:BX+nxng4
- なんだと
- 102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 15:59 ID:3i4VyNAf
- かんだと
- 103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:11 ID:gkeRLubm
- 黒だの
- 104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:18 ID:w2IfXMMG
- GBAを二人用で遊べる本体はありますか?
- 105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:20 ID:aVz9pjlK
- >>104
GAMEBOY ADVANCE、GAMEBOY ADVANCE SP
- 106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:26 ID:3i4VyNAf
- GAMEBOY PLAYERが抜けてる
- 107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:32 ID:w2IfXMMG
- スレタイ読んでないのか?
ボケるならもう少し気の利いたボケにしてくれよ
- 108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 16:36 ID:IibO72oR
- マジレスだろ。
本体なんて書いたんだからな。
釣り宣言が早すぎるぜ。
- 109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 17:19 ID:fpDznSyb
- プッ
- 110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 17:21 ID:U6vqyojT
- >>104
今のところまともにプレイできるやつはない。できたとして一部のタイトルだけ。
お互いが結構ハイエンドなPCで、リモートデスクトップとかを駆使すればできる。
- 111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 17:45 ID:+/hWqiZB
- ちんかすマダー?
- 112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 18:30 ID:DZiohL94
- Chankastって読みはチャンカストかチャンカじゃないの?
なぜにチンカス…
- 113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 18:33 ID:9KoWV+BU
- 張粕党
- 114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 19:43 ID:JAgZ+JO+
- Chinkastだったらよかったのに
- 115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 19:56 ID:F0PTLWem
- >>56
カプエス2のフレームは常時50〜60くらい出る。
絵的にはまったく問題ないんだけど、よくキー入力をとり逃す。
これは格闘ゲームには致命的だよね・・・・
普通に操作できてる人いる?
あと、スト3rdは遅い上によく落ちる。
Athlon2800+
メモリ 1G
Radeon9800
- 116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:04 ID:IaEPGbyc
- >>115
俺もカプエス2は60fpsぐらい出てるんだけど
かなりゆっくりキー入れないと技出にくいな
3rdはまだ検証してないけど
- 117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:06 ID:01krKHxh
- 2ちゃんねるの馬鹿どもが騒いでいるようですが、そ
もそも2ちゃんねるの書きこみや2ちゃんねらー自体
の発言にどこまで信憑性があるのでしょうか?
著作権法は2ちゃんねらーの通報で動く法律ではあり
ません。
真昼間から当社に対する書きこみをしている2ちゃん
ねらーって、どうせ無職の引き篭もりでしょ?寂しく
無いんですかねー?(笑)
http://www.brain-labo.net/
エミュを堂々と販売しているサイト
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086503522/l50
- 118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:09 ID:DZiohL94
- >>117
本当に必死だな
- 119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:17 ID:so6ogk9x
- 2D格ゲーはどれもフレームレートはあまり問題なくても入力受付がキツい。
必殺技はともかく超必はたまにしか出ん。
- 120 :115:04/06/11 20:23 ID:F0PTLWem
- >>116
なるほどね、入力を取り逃してるんじゃなくて、ゆっくりじゃないと受け付けないのか。
今試してみたらスパコンも問題なくできた。
- 121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:24 ID:nixhLLFR
- >>118
むしろ通報しろってことじゃないのか?
- 122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:25 ID:yhSnX0Vs
- おいおまえら!
chdを圧縮するのってどうやるんですか?
おしえて下さいおながいします。
- 123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:33 ID:iM0xsj4M
- >>122
WinRAR、Deaces、Noah、ZELDA等を落としてreadme嫁
- 124 :ワラビ粉:04/06/11 20:38 ID:a+v1rx+6
- CHDゲーム つまんね
- 125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:38 ID:yhSnX0Vs
- >>123
つまんねー事いってんじゃねークズ
おもしろいと思ってんのか?
ブッ殺すぞ
ギコハハハハ
- 126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 20:56 ID:K2haqa8n
- ギコハハハハって久しぶりに聞いたな
- 127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:08 ID:mZEZosP2
- dc_bios.bin、dc_flash.bin
どこー?
- 128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:12 ID:GurOALQg
- │
|
j
- 129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:19 ID:hnHVAI3A
- │
|
j
((( dc_bios.bin)) プラプラ
- 130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:19 ID:DZiohL94
-
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:20 ID:hnHVAI3A
- │
|
j
×ポトッ
- 132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:25 ID:C82OTzfN
- /V\ |
/◎;;;,;,,,,ヽ |
_ ム::::(;;゚Д゚)::| |
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|つ><|
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ j
` ー U'"U' (dc_bios.bin)
/V\ |
/◎;;;,;,,,,ヽ |
_ ム::::(;;゚Д゚)::| |
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|つ>―‐ チョキン☆
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U' j ポトッ
(dc_bios.bin)
- 133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:48 ID:bL7FmS0r
-
| | | | | ヒュー
j
(dc_bios.bin)
(~`n
(~ヽn \ \
\ \ \ \
\ \ ∧_∧
\ (∀` )<ヤター
ヽ ヽ
| |
| |
| |
| |
- 134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 21:51 ID:DZiohL94
- dc_flash.binは?
- 135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:08 ID:gsIZ8bp8
- DOA++やろうかな。
- 136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:22 ID:p7qTr8A3
- MAME32 Plus 亜種が琵琶にありました。
EK-MAME Plus!ってやつで、最近対応されてきているSFEX系のゲームなどの3D描画を
Zincのプラグインでやっちゃおうってやつみたいで、フルフレーム出ることを確認しました。
Kailleraまで対応してます。
誰かテトリスザグランドマスターでもやりませんかね。
- 137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:23 ID:gIxIDkRX
-
- 138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:25 ID:VXtNmHYK
- >>136
で?
- 139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:27 ID:gQZkrIkD
- Download板の皆様へ
ダウソ民によって長く支えられてきた歴史のあるスレが
リアル厨房のアニメヲタクに荒らされています。
ダウソ民なら一度はこのスレに書き込んだことがあるはず。
そんな伝統あるスレを守るために皆さん手を貸してください
お願いします! m(_ _)m
この場所で定番の3つをコピペして、私達を支援してください。
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:44 ID:ohUyNFyy
- >>136
ダウソ出来ないから流してくれ('A`)
- 141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 22:52 ID:f6bTfjoF
- ********** 最強の名を賭けた因縁の対決 *********************
数で圧倒的優位に立っている保守派が
ダウソ板全域にわたって宣伝戦術を展開。
それに対し、数で劣る改革派はスレッド内で
死に物狂いのコピペを繰り返し応戦中
改革派に勝機はあるのか!?
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
[改革派] [保守派]
@G-cup Teacher Rei @巨乳お姉さんトイレでオナニー
A奥様は女子高生 <∨S> Aロシア峰不二子
B終ノ空 Bウブな中学生大胆フェラ
-= 挑戦者求む!!=-
応援するだけではなくて君もお気に入り動画を晒して最強を目指せ!
**********************************************************
- 142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:01 ID:VXtNmHYK
- 1話 手切られた
2話 足切られた
3話 手足生えた
4話 逃げ出した
5話 おっさんと幼女
6話 復讐したら反撃された
7話 幼女と義手の練習・おっさんヤクザを煽る
8話 主人公おっさんに喧嘩売る・主人公ヤクザの抗争に飛び入り参加
主人公ヤクザのボスに拉致られる
9話 おっさん大西宅でヤクザ大西を煽る・おっさん切られてキれて奥さんを蹴り殺す
おっさんヤクザ祭りの進行に生きる意味を見出す・主人公目覚める
10話 おっさんシンジをノせる・大西自爆覚悟の尋問
おっさん狙撃で無茶苦茶を楽しむもシンジに止められる・おっさん乱入してきた大西をマジ煽る
おっさん大西を殺る・主人公おっさんを吹っ飛ばす・おっさん殺られる
11話 大西生きてた・主人公はじめてのおてつだい・主人公ホモの父親にセクハラされる
ホモ、父親に体を売って情報を手に入れる・主人公チンピラにからまれる・主人公暴走するホモを止める
主人公ホモと会話する・主人公大西と会話する・主人公幼女に自分の死に際を尋ねるも拒否される
12話 パナウェーブ人を殺す・主人公、ホモから刀の使い方を教わる・シンジ打ち合わせ
主人公親父の死に様をけなす・主人公幼女に見られる・主人公幼女に避けられる
主人公幼女を問い詰める・幼女主人公の未来を見て気絶・主人公親父の死の真相を知る
幼女主人公にナニを見せる・大西、女医に電話をかける・主人公親父の仇を討つ
13話 主人公大西事務所に就職・幼女裸になる・大西長老に助言を求める・主人公先輩に忠告される
大西幼女と対面・大西幼女に全てを壊されると言われる・大西長老から幼女の能力の説明を受ける
主人公襲われる・主人公大西に組織というものを教わる・大西足を売ったことを告白
大西主人公にテクノを受け入れろと助言・先輩大西の命を狙う・主人公大西への凶弾を手で庇う
主人公幼女から全てを壊す存在だと言われる・主人公幼女の言葉に動揺・赤いフンドシ
- 143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:02 ID:VXtNmHYK
- 14話 女医ラフィアを買いに行く・女医犯されかける・主人公テクノを直しに行く・主人公女医に抱きつかれる
主人公色々な物を見せられる・主人公女医にキスされる・主人公本当の家に連れて行かれる
主人公変な場所に連れて行かれる・女医何かにデータを見せようとする・女医狙われる・主人公女医を助ける
主人公女医と逃げ出す・主人公女医を引き止める・主人公女医を剥く・主人公女医の服を囮に敵を倒す
テクノ施設のデータ消される・予告で尻
15話 こはぐらDQNに撃たれる・DQN射殺される・大西主人公に床屋を勧める・大西主人公にネクタイを授ける
シンジ女お持ち帰り・ヨーコシンジにキスを見せ付けるもシカトされる・ヨーコセクース・主人公襲われる
主人公オールバック・女医放心・大西倒れる・毒電波で大西のテクノライズが狂う・こはぐら裏切り仲間を射殺
吉井2号大西に語る・主人公ドスを受け取り飼い犬となる・吉井2号が去るとともに大西復活
爺さん主人公に斬られる・ハルラカンから抜ける・ハルシンジと敵対発言・EDガクトPV
16話 ロリ親父射殺される・物見はまだ幼女・大西女医に状況を聞く・シンジ自分に残された選択肢が気にいらない
大西女医から吉井2号について聞く・主人公幼女の言葉がまだ気になる・主人公自分で未来を切り開けとアドバイスを受ける
主人公数体の全身テクノに襲われる・主人公全身テクノを倒す・全身テクノ護衛を殺害していく
主人公全身テクノに囲まれる・大西主人公の増援に現れる・増援全身テクノを倒す・テクノを持つ人間が演説電波を受信する
全身テクノ量産される・全身テクノ軍団ルクスを制圧する・大西無数の敵を相手に突撃開始
- 144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:06 ID:aTT93U6v
- >140
15f9e6c56f5fc5e2fceda829b15d9dd3
- 145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:23 ID:wOgDcDhc
- @巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:26 ID:4LFicHvf
- >>136
激古のビデオカードだと無理だった。
残念!
ちなみにZINCは動くのだけど。。
- 147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:36 ID:HCGmSWIA
- Chankastきますた!
- 148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:53 ID:fh5IOmDb
- >>147
チネ
- 149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/11 23:57 ID:gkeRLubm
- >>147
死ねチンカス野郎
- 150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 00:08 ID:dmzKZk8h
- >>147
臭ってるぞ、掃除すれ
- 151 :90:04/06/12 00:09 ID:Qd1fGV9a
- >>93
だめですた
ついでにdaemonや他のドライブを切っても無駄ですた
起動すらしないなんて公式のファッキューにも載ってねぇよウワァァン
そんなワケでメガCDサポート前のv1.00で遊んでます( ´∀`)
- 152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 02:01 ID:XewT4Wg8
- EK-MAME V0.83! = Zinc + MAME = ZMAME!
MAME souce that reference : mame32k, mame32plus, mamefx, petitmame, caname
<Zinc Plugin Option>
Just windows mode
over p4 /Geforce , Full frame
Confirm attached screenshot
It's very buggy. Do not encourage use. Only, it is test.
<AVI RECORD>
ShortKey : [Home] key
- INP to AVI Record
- PLAY and AVI Record
- Do not need INP file, Direct to AVI Record
- When Play and AVI Record, avi File name is Auto named
( ex) First 1943kai.avi, second 19430001.avi...)
<Show INPUT LOG>
ShortKey : [Scroll Lock]
Use : Only Neogeo and CPS
- 153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 02:02 ID:XewT4Wg8
- <Scroll Speed up>
- listview scroll speed up
- TAB menu scroll speed up
< Key >for Tab menu [HOME] key : To home
for Tab menu [END]key : To end
for Tab menu [left arrow] : PageUp
for Tab menu [right arrow] : PageDown
autofire : Shortkey [insert] key
command guide view : Shortkey [End] key
view total frame and game play time : Shortkey [PageUp] key
BOOST function : Shortkey [PageDown] key
Game music recordable : Shortkey [Delete] key ([REC] mark on the left top of screen)
and kaillera support
and Added much etc.. games
- 154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 02:03 ID:XewT4Wg8
- ttp://bbs.jj.jx.cn/viewthread.php?tid=142429
- 155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 02:11 ID:7O3y3Js7
- >>152
うちは動かんかった・・・
Zincは動くんだけどね。
Gダラちゃんと動いてるか見てみたい・・・
- 156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 03:32 ID:qlac+x6a
- なんかもともと30fpsのゲームが60fpsになって早送りになっちゃってるな。
アクアラッシュとか、ソウルキャリバーとか。
どうせなら思い切ってプレステ基板以外のドライバ削ってくれちゃってもいいのに。
- 157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 03:38 ID:ZMLTPJv9
- >>152ってソースも上がってんの?
AVIどうやって対応したんだろ。
inputlogはナムコ12の場合
if (input_port_value[1] & 0x200) now_btn |= BT_1;
if (input_port_value[1] & 0x100) now_btn |= BT_2;
if (input_port_value[1] & 0x80) now_btn |= BT_3;
if (input_port_value[1] & 0x40) now_btn |= BT_4;
if (input_port_value[1] & 0x20) now_btn |= BT_5;
if (input_port_value[1] & 0x10) now_btn |= BT_6;
if (input_port_value[1] & 0x8000) now_btn |= BT_S;
でログ表示されるんだけど。
- 158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 05:24 ID:0qiIbosQ
- EK-mameの試みは面白いね
- 159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:06 ID:x3qY9o5e
- PS2のBGMをMfaudio(v1.1)で抜き出したいのですが、
Mfaudio内の設定値"Interleave" の求め方がありましたら教えてください。
風のクロノア2のBGMファイル"BGMPACK.BIN"が対象。
- 160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:18 ID:sBOdt0ZG
- イーケーメームでイケメンか
- 161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:20 ID:fUsfQwwg
- 琵琶湖、新規のユーザー登録を受け付けてくれないから見られない。
EK-mame試したい。
- 162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:22 ID:Wy9aR3Fd
- >>161
>>144
- 163 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:24 ID:/f1oJAgC
- >>155
うちもだめだな。
P3 + xp + ラデ だけどrom読み込みして許諾画面まで行って、OK入力すると落ちる。
- 164 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:26 ID:Wy9aR3Fd
- >>163
<Zinc Plugin Option>
Just windows mode
over p4 /Geforce , Full frame
Confirm attached screenshot
It's very buggy. Do not encourage use. Only, it is test.
ラデだからかも
- 165 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:48 ID:/f1oJAgC
- >>164
ラデだとダメ、とまでは書いてないけど。
まだテスト中、バグだらけなんで使用は控えた方がイイ位でかいてあるね。
修正版待ったほうがよさげかもしれないね
- 166 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:50 ID:LHNMqIwa
- うちもZincは動くけど これは動かないな。
XP P4 2.53GHz Geforce4 ti4200 128MB
OK入力すると落ちる
- 167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:55 ID:qlac+x6a
- 一言言っておくと、フル画面だと落ちるぞ。
- 168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 06:59 ID:b1hikKlr
- 琵琶ってもしかして今登録受け付けてない?
- 169 :166:04/06/12 06:59 ID:LHNMqIwa
- Window表示にしたら落ちなくなった。
が、画面真っ暗のままだ。
- 170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:06 ID:ZMLTPJv9
- >>169
窓2枚重なってないか?
っていうかウチもそれとほぼ同じスペックだが動くぞ。
それよかコンフィグ設定出来んのかな?キーボード入力は受け付ける
みたいだがF10とか動かない。
namco11とか12はF2でインターレース解除してF10、で速度向上してる
んだが。鉄拳3だと大体FPS70〜90くらいで実機と同じくらいの速さにな
るんだよなぁ。
- 171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:07 ID:qlac+x6a
- >>169
そのウインドウを脇によけてみろ。
- 172 :169:04/06/12 07:10 ID:LHNMqIwa
- おお!
動きますた。
サンクス!
- 173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:31 ID:/f1oJAgC
-
よくわからないけど、フル画面じゃなくても落ちる
やっぱり、ラデだとだめなのかな?
- 174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:36 ID:XewT4Wg8
- >>173
ラデは既に他のエミュレーターで不具合有りまくりなので、この機会にゲフォに逝って下さい。
びばのん、圧縮テクスチャに不具合。
ねぶらM2、テクスチャクリッピング不具合でゴミでまくり、表示欠け。
- 175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:50 ID:/f1oJAgC
- >>174
こだわってないからゲフォでもいいんだけどね
ラデ、ハーフライフ2でしか活用されてないような気もするし。
- 176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 07:54 ID:1r9gV+Ku
- ゲフォの固定機能つかってるエミュあるからねぇ
model2のエミュもそうだし、製作者側がnvidiaなこと多いからエミュするならゲフォ
自分も9800pro持ってるけど、あまりよろしくない
- 177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 08:34 ID:XewT4Wg8
- >>175
スレ違いだがついでなので
『Half-Life 2』のソースコード窃盗犯逮捕、ゲーマーが大活躍。
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/culture/story/20040611201.html
- 178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 08:38 ID:/f1oJAgC
- 遊ぶ頻度で言えば多分PCゲーよりエミュの方が多いからなあ
ハーフ2全然出ねえし、ゲフォにしよかな
FX5700位でいいのかな?
- 179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 10:00 ID:ChGQ3/gd
- おまいらケロロ軍曹がはじまりましたよ
- 180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 10:46 ID:f9pblSbh
- リナックスザウルスで動作するエミュレータ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074209920/l50
- 181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:02 ID:XewT4Wg8
- >>178
予算をもうちょっと出せるのならFX5900XTがオススメ、ただしLeadtekとInnoに注意しろ(以前に発火問題有り)。
汚レが使ってるのはAOPEN FX5900XT-DV128でつ。
- 182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:26 ID:6+1h0MqB
- Plus!、More!、+fx(仮)で全部集めたと思ったら
EK-mameでネオジオのhack物で足りない物がザクザク出てきた。
差分をShareかnyでキボン
- 183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:30 ID:XewT4Wg8
- >>182
琵琶行のROM板とROM FTPで全部、揃うはず。汚レはP2Pはやらない主義。
- 184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:42 ID:14dpyaRT
- 氏ねよ池沼
- 185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:46 ID:KwbksjK8
- EK-MAMEすげーーーーーー!!!!
- 186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 11:46 ID:hZZqHlT6
- 琵琶のFTPってどうやって使うの?
やっと40PP元 たまったんだが
- 187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:17 ID:XewT4Wg8
- >>186
>>14
- 188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:22 ID:1wBaaJ3l
- >>181
Leadtekは発火事件以降は部品レベルで良くなってるという話を聞いたことがある
- 189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:23 ID:xc5ljsE+
- >>183
>汚レはP2Pはやらない主義
素直に設定が分からなくて出来ないと書けよプゲラ
- 190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:38 ID:XewT4Wg8
- >>189
そういう汚前はFTPが出来ないと予想してみる。
- 191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:43 ID:LKmvrMNp
- ちんこキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
- 192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 12:57 ID:1r9gV+Ku
- チンカスオラトリオ動作キタ━(゚∀゚)━!
- 193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 13:29 ID:M6OXJUnc
- 俺チンカスサイトお気に入りに入れて、どのページよりも早くチェックするから、
>>191-192みたいなウンコは無力ですよ。
- 194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 13:55 ID:eHJ00WfI
- >>192の中の人も…
- 195 :178:04/06/12 14:20 ID:/f1oJAgC
- >>181
ジョウホサンクス
- 196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 14:31 ID:4bUUf/Ol
- EK-MAMEいいね
音が鳴るようになったあとが楽しみだ
- 197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:10 ID:eHJ00WfI
- P4-2.4BGhz PC2700-1024MB Ti4200-128MB だと、Gダラは平均FPS40前後出てるな。
音は当然アレだけど、グッと遊べる範囲に。
デフォ言語でKOREAって事は創ったの韓国人?
こういうのが平気で出てくるってのも、チンカスの影響が少なからずあるんかなぁ?
- 198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:14 ID:XewT4Wg8
- >>197
EK-MAME でググってみると一個目にハングルがでるよ。
- 199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:20 ID:eHJ00WfI
- やっぱそうかぁ、
PSXしか試してないけどキーコンフィグがいまいち変なの修正してくれるといいなぁ。
パッドでピラニアたんと戦いたい。。
- 200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:28 ID:eBUhIXwk
- つーかEK-MAMEはmade in Korea
- 201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:40 ID:yhKRoskU
- 韓国豆のmameYaとアイコンが同じだと思ったら作者同じなんだね
- 202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 15:52 ID:eHJ00WfI
- 関係ないけど、lahowタソの6th updateキタ━(゚∀゚)━!!
- 203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:01 ID:MvYpl8Km
- 琵琶のFTPって今、つながる?
昨日までOKだったんだが。
- 204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:02 ID:C0JmLLkW
- お前らどうよ?
改革とか何とか訳の分からねえ事いって、
俺達のループスレを荒らしまくってる糞どもマジウゼェとおもわね?
俺達は何年も前からずっと粘着してループを楽しんで来たんだよ。
おまいらも楽しんできただろ。
たのむから藻前らあのキモイ連中を追い出すのに手を貸してくれ。
とにかくこの動画をコピペしまくって、あいつらがダウソ板で
ウザがられてるってことを思い知らせてやろうぜ。
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:12 ID:MvYpl8Km
- 琵琶の 6th update 壊れてねーか?
- 206 :205:04/06/12 16:14 ID:MvYpl8Km
- 勘違いだった。
スマソ
- 207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:34 ID:NbZlEutA
- 初心者エミュなんだがZガンダム落として解凍しようとしたら
百時間かかるって出た。そんなもんなん?
- 208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:38 ID:6dKQv8UQ
- 百時間待ってりゃわかるだろ。
- 209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:39 ID:wkXX+yDo
- MAMELONの日本語化版( ゚д゚)ホスィ…
ログ見ても全部リンク切れだしOTL
- 210 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:40 ID:NbZlEutA
- そんなせっしょうな〜
- 211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:43 ID:eA07JGcX
- 初心者なのにZガンダム落としてるのかよ
- 212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:48 ID:XUV+GbRM
- 0.2出たのに静かだな。やっぱ誰も落とせないのか。
- 213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:50 ID:lrMrUxVu
- うおおおおおおまじできてるおとせねええ
- 214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:50 ID:rQer0zp+
- >>212
もういいよオマエ・・・と思ったらマジで
キタ━━━━━━ヽ(゜∀゜≡゜∀゜)ノ━━━━━━ !!!!!
しかし落とせん・・・まだファイル自体は上がっていないとか?
- 215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:51 ID:YCWLBWAs
- 今度ばかりはマジにきてるが、落とせないな('A`)
- 216 :212:04/06/12 16:51 ID:XUV+GbRM
- もういいよと言いながらしっかり覗きに行く>>214。
嗚呼楽しみでならん
- 217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:54 ID:qlac+x6a
- >初心者エミュなんだが
- 218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:55 ID:rBr7KTga
- Unable to find resource to send
残念ながら今はこれ、今日中には来るかな?
- 219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 16:58 ID:rQer0zp+
- フォーラムにも「落とせない」という話しかないから、単純にリンクミスの類だと
思うんだけどな。
ソース見てみたけどさすがに単なるリンクじゃないからワケわからん・・・
- 220 :212:04/06/12 17:02 ID:XUV+GbRM
- 落ちたー
- 221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:02 ID:lrMrUxVu
- リンクミスかな、今は落とせる
- 222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:04 ID:rQer0zp+
- こんどこそ
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
丿 ::.__ .::::::::::::: __ ::::ヽ_
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ
-┼- 丿~~~| / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| ■ ■
-┼- /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|━━━━━━ ▼ ▼
.| 丿 | .:::::. ..: | |ヽ ::| ● ●
| ::: | |⊂ニヽ| | :::::| \
/ /| : | | |:::T::::| ! .::| \ \\
/ / \: ト--^^^^^┤ 丿 \\\ \\\
- 223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:06 ID:FnEA6xKT
- 落とせるやんけ
- 224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:08 ID:eHJ00WfI
- みんな必死だなぁ(笑)
今は普通に落とせるね。
- 225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:09 ID:XUV+GbRM
- ( ´∀`)オラタン相変わらずMPEGSofdecでストップー
- 226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:09 ID:AjgP+JBO
- Win2kでまともに動くようになってるかな、楽しみ
- 227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:09 ID:JBrzJw1e
- The batch files in this archive will Update a21jaa11.chd automatically to the correct SHA1/MD5 as listed in the MAME v0.83 Source Code. Please note this game is not currently active in MAME due to it being a 2001 Game.
- 228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:10 ID:9xDNrIE8
- スト3サード どう?
まだ重い?
- 229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:13 ID:lrMrUxVu
- fkljdさふぁsdf
サードめっちゃ軽くなってるあdsf
- 230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:14 ID:pkuh4ksW
- 2kだとあまりうごかね
- 231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:16 ID:AjgP+JBO
- Win2kで21-TwoOne-動かなかったよヽ(`Д´)ノ2ウワーン!!!
- 232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:18 ID:6dKQv8UQ
- 格ゲーのキー入力がまともになっていい感じ。
- 233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:19 ID:ZbX/+s2P
- 入力ちゃんと拾ってくれるようになってる
マブカプ2背景透けなくなってる
微妙にスピードダウンしてる気がするがゲームとしては今回の方が遊べる!!
- 234 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:19 ID:wkXX+yDo
- キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 235 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:20 ID:lrMrUxVu
- athlonXP1700
geforce4 MX440
このスペックでサード30〜40fpsでる
- 236 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:22 ID:1r9gV+Ku
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 237 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:23 ID:ZbX/+s2P
- スピードダウンしてるとか書いたけどカプエス2なら中華ステージ以外
実機スピードとほぼ等速で動いてるわ
- 238 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:23 ID:D3VjCIgT
- P4 2.53Ghz、Geforce4 ti4200 128MB、メモリ1G
これでスト3サード、試合中は45〜55fps出る〜〜
軽くなった------------
- 239 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:25 ID:82jDZn3m
- 諸君!!
ダウソ板の伝統あるスレに改革派を自称するテロリストどもが
お気に入り動画と銘打ち、エロアニメの題名をひたすらコピペし続け
我々のスレッドを荒らしている。
彼らの流れを無視した非道なる連続コピペに
スレの住人は大きな被害を被っている。
ダウソ板の繁栄を陰で支えてきた我らへの攻撃は
ダウソ板全体への攻撃に等しい。
ダウソ板にとってどちらが敵かは明らかである。
速やかにダウソ板を愛する諸君は
以下の3つの動画を貼り付けて
我々を支援して欲しい。
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086788015/
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
- 240 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:26 ID:wok46qWQ
- みんなちょっ・・・まっ・・・
今CHDのうpだて中なんだyo
うぉ、チンポはさんだ・・・欝だ・・・
- 241 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:27 ID:B1Cfug3q
- win2kだが起動はするようになった
音楽CDとしてしか認識してくれないが・・・
- 242 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:27 ID:1r9gV+Ku
- VF3tbキター
- 243 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:27 ID:wkXX+yDo
- ネ申エミュだな、コントローラ周りが改善されてるのが(・∀・)イイ!!
- 244 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:27 ID:XUV+GbRM
- 斑鳩は一部表示されなかった文字がちゃんと出るようになった。
速度はさほど変らず。
- 245 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:28 ID:eHJ00WfI
- 1000
- 246 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:30 ID:FnEA6xKT
- 連邦VSジオン
表示が改善された。表示はほぼ完璧。あとは速度のみ
- 247 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:31 ID:D3VjCIgT
- カプエス2が動かなくなったのは
ワスだけでしょうか?
- 248 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:31 ID:6dKQv8UQ
- VF3tb超スローモーだけど一応動いただけでも感動。
相変わらずジョジョは上半分だな。
- 249 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:31 ID:wok46qWQ
- ねぇ、みんな
突然だけど、不要になったCHDってどうしてる?
なんだか消せない漏れってヘタレ?
えっ、今はそれどころじゃない?
みんなもちつけって、チンポだな
- 250 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:33 ID:ZbX/+s2P
- >>247
オプションのカプコンハック付けてる?
- 251 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:33 ID:YCWLBWAs
- マブカプ2のアナカリスの声がとまらなくてワラタ
- 252 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:34 ID:XUV+GbRM
- >>247
カプエスはXBOXでやってるから0.1では動作確認してなかったが
0.2で試したらウチもダメだった。io control errorて出る
- 253 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:34 ID:ZMLTPJv9
- チンカス来たか。3rdがP4-3GでFPS80逝った。表示おかしいけどまあ普通に
遊べる。キャリバーはFPS40まででるようになった。
DOA2は読み込みで止まるなぁ…
- 254 :252:04/06/12 17:34 ID:XUV+GbRM
- カプコンハック忘れてた
- 255 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:35 ID:gFAlNTCl
- >>253
やっぱDOA2だめか。俺もセガロゴの後でフリーズする
あと君望動いた
- 256 :247:04/06/12 17:36 ID:D3VjCIgT
- capcom hackにチェック入れてませんでした。
逝うってきます。
- 257 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:36 ID:EMFU0ken
- 2kだめぽ…。
- 258 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:39 ID:qlac+x6a
- つか、今回も60fps制限はしてくれないのか。
- 259 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:41 ID:38cxQ3c3
- 3rdスピード出すぎだな
でも急に遅くなったりもする
でも満足
- 260 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:44 ID:wok46qWQ
- (゜∀゜) みなさん
これはαバージョンですよ?
- 261 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:44 ID:YCWLBWAs
- フレームスキップついたら最強だな・・・
- 262 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:48 ID:1r9gV+Ku
- シェンムーキター
- 263 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:48 ID:hOpLs3ci
- おい、チンカス0.2落とせるとこどこよ?
- 264 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:48 ID:ZbX/+s2P
- 何気にビデオコンフィングが神だな・・・
スト33rd完璧になっとる・・・
- 265 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:50 ID:hJAYo5G0
- コントロール周りなどコンフィグの充実と以前より動作が軽くなったよ
すごいねこれ
- 266 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:53 ID:hOpLs3ci
- http://chanka.emulatronia.com/FrameSetDC_Down.htm
- 267 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 17:59 ID:YCWLBWAs
- The "CPU 100" displays the current speed of the SH4, the main CPU in the dreamcast console. Since Chankast v0.2, you have the possibility to overclock and underclock the CPU to affect the emulation speed during gameplay with the following keys:
+ Overclock the SH4
- Undercolock the SH4
だって。
試しにスト3サードで CPUを50に設定してみたら軽くなったような・・・?
カプエス2でも試してみるヽ(´ー`)ノ軽くなるかも、
- 268 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:07 ID:XUV+GbRM
- なにげにVMSにちゃんと対応してる。
BIOSでのVMS関連の表示も完全。
時計は起動時にリセットされる。
- 269 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:08 ID:AKkuY9Hl
- 2kは救われたそうなのに
98SEは見捨てられますか?
- 270 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:09 ID:yTeKHhyq
- BootCD動くようになったけど、ノンセルフのソフトに入れ替えても起動しねえ
- 271 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:18 ID:wok46qWQ
- >>248
ウチのジョジョは全画面表示されてるよヽ(´ー`)ノ
- 272 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:23 ID:PHP30uZ9
- ダいなまいと出か動作キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 273 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:31 ID:PTbzl/37
- スト3がスローな漏れはどこをいじるべき?
CPU 1.6Ghz
メモリ 256MB
ビデオ Gefoce2 MX/Mx400 64MB
- 274 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:33 ID:XUV+GbRM
- 全部?
- 275 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:37 ID:yTeKHhyq
- >>274
>>267
- 276 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:39 ID:rQer0zp+
- ウヒョ、なにげにオーバークロックすげえぞ。ソウルキャリバーで120まで
上げたら、45fps前後だったのがコンスタントに55fps以上出るようになった。
もうちょっとでフルフレームだだだ!
ちなみにAthlonXP1700+@2.2GHz、FX5900XT。
- 277 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:39 ID:wok46qWQ
- ディノクラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 278 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:40 ID:zl+QV5wJ
- こりゃもうCPU速く4G超えしろよと>CPUベンダ
- 279 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:43 ID:ynew6v2p
- オーバークロックってどうやるんでつか?
- 280 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:45 ID:sOUJ1kF0
- これってGPUじゃなくてCPU高くないとだめだよね。。。
P4 1.5GHzじゃMvsCで30fpsがやっと。
- 281 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:46 ID:k1O9rF6w
- デュアルならどう?
そっちの方が圧倒的に安上がりだろうけど・・・
- 282 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:48 ID:PHP30uZ9
- オーバークロックどうやるの?
- 283 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:52 ID:gFAlNTCl
- テンキーの+と-
- 284 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:52 ID:OmkOJn1/
- >>267>>267>>267>>267>>267>>267
>>267 「+」 Overclock the SH4 >>267
>>267 「-」 Undercolock the SH4 >>267
>>267>>267>>267>>267>>267>>267
- 285 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:54 ID:PHP30uZ9
- >>283
サンクス!!!
>>284
うぜえYO
- 286 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:56 ID:nk/8Pfhc
- nullpo
- 287 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:57 ID:wok46qWQ
- 大して変わってないかと思ったけど、何気に凄い!!
漏れ的にはコントローラー周りがかなり改善されて
軸の異常入力とか受け付けなくなったり、
ケーブルエラー周りが修正されたのが(・∀・)イイ!!
- 288 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:57 ID:M6OXJUnc
- Win9xは対応する気ないみたいやね
- 289 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 18:58 ID:PeLlx2Fo
- へぼいグラフィックカードでも落ちなくなったね。
- 290 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:00 ID:gFAlNTCl
- 調子乗って400くらいまでクロックうpしてたら
ハングしちゃった・・・・・(´・ω・`)
- 291 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:00 ID:iov5y42J
- なあケーブルタイプだけど「VGA」が選択出来なくね?
- 292 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:02 ID:Wy9aR3Fd
-
.∧∧ ドスッ. _
( ,,). ―───┴┴─────┐
/ つ 第2回チンカス祭開催中 |
.〜′ /´└―───┬┬─────┘
∪ ∪ ..││3
- 293 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:02 ID:/9pbjeZy
- 誰かベルセルクの動作確認希望ー。
- 294 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:03 ID:4IrrDxJC
- エミュレーター関連スレッド Part66
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086797852/l50
- 295 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:06 ID:gFAlNTCl
- >>291
一度NTSC選ぶとそうなるね。
chankast.inputを消して起動しなおすと戻せるけど
- 296 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:06 ID:wok46qWQ
- >>293
(`・ω・´)ノ 任せろ!
- 297 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:08 ID:1r9gV+Ku
- ロースペックの奴はクロックダウンしたほうが効果あるらしい
ハイスペックの奴は、クロックアップ
- 298 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:11 ID:M6OXJUnc
- ろーすへックとハイスペックの境界線はどこよ
- 299 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:13 ID:wok46qWQ
- べるぜる動いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ほぼフルフレームで動いてまつ。描画も問題なし。
あれ?でもこれ30FPSなの?
ポリゴンムービー部は60出てたのに(´・ω・`)
- 300 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:14 ID:YCWLBWAs
- >>298
AthlonXP2400+、GeForceTi4200、メモリ512だとクロックダウンした方が早かったので、
これ以下のPCはロースペックということで('A`)
- 301 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:17 ID:08qCI3Pf
- まだ音楽CDと認識してるな('A`)
- 302 :293:04/06/12 19:18 ID:/9pbjeZy
- >>299
乙。
出来ればあなたの用いたPCのスペックを教えてくだちぃ。
- 303 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:20 ID:1MNDQhI0
- 意地でもXPにはしない。
- 304 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:22 ID:wok46qWQ
- >>302
全部30フレームだたーよ
スペックはメンドイので省略しまつ
しかし、チンカス落ちにくくなったのぉ(´ω`)よかよか
- 305 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:22 ID:KcDNAfsi
- サクラ大戦4綺麗にうごいた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 306 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:23 ID:4IrrDxJC
- マジ最強だなこのエミュwwwwwwwwwwwwwwwww
- 307 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:23 ID:PTbzl/37
- クロックアップって何ですか?
- 308 :302:04/06/12 19:24 ID:/9pbjeZy
- >>304
ならばCPUのクロック数だけでも教えてたもれ。
- 309 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:26 ID:wok46qWQ
- ウホッ(゚∀゚)=3
起動タイトルが一気に増える悪寒
- 310 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:27 ID:PTbzl/37
- >>308
CPU 1.6Ghz
メモリ 256MB
ビデオ Gefoce2 MX/Mx400 64MB
でつ。
- 311 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:29 ID:UulW+yGy
- Never7はちょっとやった限りでは問題無いっぽ
前のバージョンでは正常にメッセージが表示されなかったのが直ってる
- 312 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:32 ID:kEV+oVxI
- チンカス0.2(・∀・)イイ!!
ドリカス実機持ってるのにPCパーツ買い換える気にさせてくれる。
- 313 :308:04/06/12 19:32 ID:/9pbjeZy
- >>310
度々ありがとう。
- 314 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:33 ID:YCWLBWAs
- ティンクルスタースプライツと、マジックザギャザリングは0.2でもうごかんな
- 315 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:35 ID:wok46qWQ
- CHD問題もすべて解決したし、
GBAもJPNタイトルが来たし、
そして、チンカスまで来たし。
あぁ、なんていい週末なんだ(´ー`)ノ
- 316 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:35 ID:23/lncKW
- 君望動いた・・・
- 317 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:36 ID:KcDNAfsi
- ああっ女神さま〜戦う翼とともに〜
動いたー。けど音声欠けてるようなショボーン━━(´・ω・`)━━
- 318 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:36 ID:wok46qWQ
- >>313
えっ・・・と
そいつニセモンだから >310
- 319 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:39 ID:kEV+oVxI
- ソニアド2動かネー(´・ω・`)
- 320 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:39 ID:Wy9aR3Fd
- verアップでまたCHD問題増えたし
GBAもJPNタイトル全然来ないし
そして、チンカス開発中止表明来たし
あぁ、なんて週末なんだ('A`)
…てなことがないように。
- 321 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:40 ID:wok46qWQ
- エロゲの字が読めるようになた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まだ欠けたりしてるけど、無問題で読めるレベルさ (´ー`)
- 322 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:40 ID:JTDwCrAa
-
- 323 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:41 ID:kEV+oVxI
- 斑鳩の縦画面モードが使えれば良いのに。
画面の左90回転キボン
- 324 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:44 ID:SV9h0y8x
- ソウルキャリバー、ちと重いが問題なく遊べるところが凄い
デラジェットセットラジオはポリゴン表示が前のnew gfxより悪くなった
けど、落ちにくくなったのはいいところか
- 325 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:47 ID:qlac+x6a
- >>323
GeForceなら回転の設定でWindowsごと回せ。
Radeonにも同じ様な設定あるんじゃねぇの?
- 326 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:48 ID:4IrrDxJC
-
800MhzのノートPCで起動でキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 327 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:48 ID:M6OXJUnc
- >>325
首をひねって頭を回転させれば環境に左右されません
- 328 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:52 ID:kEV+oVxI
- >>325
今それでやってる
- 329 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:52 ID:6+RpGvCt
- 誰だよ2Kキターって言ったの…
変わってないじゃん
- 330 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:55 ID:kCVP1mcY
- カプエス2
たまに動きが速くなったりする。早送りになるステージがある。
必殺技等は問題なく出せる。
3rd
車壊すボーナスステージで遅くなった。
- 331 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:55 ID:Wy9aR3Fd
- ___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < やっぱ縦シューは縦画面だな
| ||__|| < 丿 \____________
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 332 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:55 ID:t+0wIfvr
-
まぁ、説明書でもゆっくり読もうぜ
- 333 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:56 ID:wok46qWQ
- ギルティのプライオリティ直ってるっぽい━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
・・・でもやっぱり音が出ないぽ・・・(´・ω・`)
早くCDDAに対応して欲しいぽ・・・
- 334 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 19:57 ID:UW25xmWq
- コントローラ設定がまったく受け付けなくなった。なんでだろ
- 335 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:02 ID:vju6Y7Oj
- VF3tbはfpsが60で安定すれば実用レベルじゃねーか。すげー・・・
athlon64 3800+でもいっとくか?
- 336 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:02 ID:wok46qWQ
- ん・・・
なんかこれってnon-selfbootも起動しないか?
(゚∀゚)=3 ムッハー
- 337 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:06 ID:4IrrDxJC
- まさにfinalburn並の衝撃wwwwwwwwww
- 338 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:07 ID:iov5y42J
- >>295
やっぱ選択出来ないよね。
exescopeにつっこんで調べたら無効になってたYOw
これでVGAに出来るようになる。
old_gfxと両方とも一緒
bf226 02 00
- 339 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:13 ID:SV9h0y8x
- バーチャロンとパワーストーンのselfじゃないやつは起動しなかったよ
- 340 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:16 ID:wok46qWQ
- >>335
ウホッ
そうか、VF3tbがあったね
早速起動〜!
ん・・・デモでラウのアイキャッチばっか出てウザいな
吸出しミスか・・・?(;´Д`)
おぉ、すげぇぜ!この衝撃はぁぁぁ!
チンカスマンセー!
と、思ったら最後にタイトル出たとこで落ちた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
- 341 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:18 ID:t+0wIfvr
- セルフじゃないのはセルフに汁
- 342 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:19 ID:rQer0zp+
- >>340
デモ一回りすると落ちるね。
- 343 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:20 ID:/f7018rW
- 相変わらず2kじゃ音楽CD
- 344 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:24 ID:dogAyedr
- ゲームはSSのVF2で止まってたから、VF3の綺麗さに驚いた
こんなのが遊べるならDC本体買っても良いかも
- 345 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:25 ID:/f7018rW
- 騒音凄いですよ、と。
- 346 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:27 ID:rQer0zp+
- >>344
DOA2とか、PS2のVF4とか見たことないの?山にでもこもってた?
- 347 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:27 ID:t+0wIfvr
- ゾネにもEKまめきた
- 348 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:27 ID:wok46qWQ
- >>344
ゴルァ!!( ゜Д゜)
なんで本体ないのにソフト持ってんだよ!
うーん、
しかし・・・週末なのに全然だめだなぁ・・・
もしかしてみんな、漏れのこと揉んでる?
- 349 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:29 ID:DIiY3ia2
- 0.2にしたらコントローラ認識しなくなっちゃったんですけど同じ症状の人いません?
- 350 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:30 ID:Q0M0j+s+
- PS・PS2・DCの本体無いけど、特価品のやつは買いあさってるよん
エミュがどんどんバージョンうpすれば、もっと買い物は増えるし
- 351 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:33 ID:kEV+oVxI
- ドリカス本体持ってるのにエミュで動かしたくなるな・・・チンカス
- 352 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:33 ID:dogAyedr
- >>346
スクリーンショットは見たことあるけど、動いてるところは見たことない
VF3も動いてるところを見て綺麗だと思ったのよ
>>348
明日ハードオフ逝ってソフトとハード漁ってくるから許してくれ
- 353 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:43 ID:OrmzNfJ1
- ドリカスの話題かよ!
EK-MAMEのソースキボンヌ
- 354 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:43 ID:/6TUjK3y
- DCソフトの吸い出しとセルフブート化、LBA45000焼きをこの1週間で習得したけど、
セクターエラーが出てディスクイメージ化がうまくいかない。
1度CDに焼くとcdiとかisoとかbin+cueに無理矢理変換できるけど、ただのAudioCDになってしまう・・・。
マルチセッションにしない方がいいの?
それともドライブの相性? cdrecord焼きからだと無理?
某所で流れているのを見る限り普通にイメージ化出来るというか、実機起動出来るCD焼く方が難しいようだけど・・・
今週はあんまり寝てないし、エミュ関係の質問は最初で最後ということで、ヒントだけでもお願いします。
- 355 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:45 ID:rQer0zp+
- >>351
アンチエイリアスかければ実機よりも遥かに綺麗になるしね。
PSくらいだとAAかけたり解像度上げてもポリゴンやテクスチャのアラが目立って
くるだけだが、DCだと大いに意味があるなあと実感。
- 356 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:46 ID:t+0wIfvr
- シェンムーパスポートのキャラすげぇええ綺麗
- 357 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:48 ID:xx3TSdwC
- ついこの前DC修理だしたばっかりなのに、、こんなことなら放置しとけばよかったぜ
¥5000もかかった(´・ω・`)ショボーン
- 358 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:49 ID:eHJ00WfI
- 選択キャラによって微妙にカラーリングを変えてくるガンタンク萌え。
何より、落ちないっていいね。
ttp://ranobe.com/up/updata/up3799.png
- 359 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:49 ID:M6OXJUnc
- VF3は劣化移植。
ポリゴン数が少ない、うでと体の繋ぎ目などが荒い等。
モデル3は100万ポリゴンでDCは300出ますとか分けわからんこと言ってたな。
- 360 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:51 ID:H6csPTzf
- >>349
たぶん同じ症状かな。
とりあえず、コントローラーのセッティングを見てみたら、
2P側のキー配置が、ゲームパッドになっていたので、
それを変更したら認識するようになりました。
とりあえず、まだアルファ版なのだから、
色々とセッティングを変えて試してみるのが吉だと思うよ。
ただ、前ヴァージョンでは動かなかったソフトも動くようになっているし、
こんな短時間で対応してくる制作者のスキルには驚かされるね。
- 361 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:58 ID:IqT3TlJr
- 2年前に組んだマシンでも重いけど遊べる!スバラシイ!
ペン4 2.0A、512MB、GeForce4 MX440 64MB
- 362 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:59 ID:JTDwCrAa
- >>361
うお、スペックまったく同じ・・・。
もっと聞かせて!
- 363 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 20:59 ID:DAudUb7i
- 2Kだとスト3サードが音楽CDに認識されちゃわない?
横のXPノートでやってみたら重いけど動くし・・
- 364 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:02 ID:t+0wIfvr
- aspiを説明書にあるneroの物にverupしてもだめなら、win2000ではまだ無理だろうね
- 365 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:03 ID:DIiY3ia2
- >>360
早速試してみましたが、コントローラの方向キーやボタン押しながらクリックで指定しても「Xfer」になっちゃいますね。
キーボードの方はうまく行くんですが、もうちょっといろいろ試してみます。どうもです。
- 366 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:04 ID:SV9h0y8x
- ボーダーダウンが普通に遊べるな
- 367 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:04 ID:IqT3TlJr
- >>362
まだカプエス2しかやってないが40〜45fpsぐらいかな
オーバークロックとかの差がイマイチわからんかった
最終ボスだけ極端に禿重だったよ
これからイロイロ試してみる
- 368 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:04 ID:4IrrDxJC
- つーか、PS2エミュまだ?
遅すぎ
- 369 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:05 ID:DAudUb7i
- >364
お、試してみるよ
- 370 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:05 ID:JTDwCrAa
- >>367
おおう・・・。
OCは俺もしてないよ、同じスペック同士なので、とても参考になるよ!
- 371 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:06 ID:6L+jg8bE
- 2000で音楽CDになる人は、全ソフト音楽CDになるの?
- 372 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:15 ID:pPXratQy
- >1のスーファミHP消えてるんですが、他の所だれかおながいします
- 373 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:17 ID:kEV+oVxI
- セーブデータを取り込める機能があれば良いのに。
- 374 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:18 ID:E62blFV2
- クロック下げたら1.5倍は速くなったよ!
- 375 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:18 ID:eD0kfxbt
- >>358
http://team2ch.ddo.jp/cgi-bin/src/up0051.jpg
ガンダムも微妙に変化する希ガス。
まあ連ジはNAOMIでもかくついてたしフルフレームは無理なんだろうか
環境
AthlonXP2400+
Gefoece 5900 128M
1024M
ATA100
- 376 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:18 ID:6+RpGvCt
- Windows 9x or ME, 2000 may boot certain ISOs but we won't go into detail on this now!) together
with DirectX 9.0b and a graphic card supporting this either from Nvidia or ATI together with
their latest drivers.
しばらくほったらかしにするという意味でしょうか?
- 377 :372:04/06/12 21:20 ID:pPXratQy
- この先、誰にも返事もらえないでしょうけど一応、、総合にありましたので。。
- 378 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:21 ID:G3wPAvZ9
- >>377
よかったね!
- 379 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:23 ID:DAudUb7i
- だ、駄目だ・・・うまくいかねえ_| ̄|○
>371
斑鳩とかゾンビリベンジはいけるんだけど殆ど音楽CDになっちゃうなあ・・うーむ
- 380 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:30 ID:Agk3HppF
- 開始セクタ45000ではどうなのよ2kの人
- 381 :358:04/06/12 21:31 ID:eHJ00WfI
- >>375
漏れは>>197 なんだけど、CPU 3Gオーバー欲しいとこですなぁこんだけ遊べちゃうと。
ワイヤーフレームに意味も無くしたりして、更に感動…
- 382 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:33 ID:gjGuC4Oo
- Pen4 2.8GHz 768MB RADEON IGP
でギガウイングUをやった。
前のバージョンではプレイ画面に移行する前に強制終了しちまってたが
0.2にしたら普通にできた。
速度は25〜35fps
遅いがシューティングなのでマターリ弾避け。
しかしSEは鳴るがBGMが鳴らず。
止め絵もぜんぜん違う絵が挿入されてたり(特にエンディング近辺)
- 383 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:34 ID:hKWwxQCT
- すごい盛り上がってる
まさに祭りだ
- 384 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:37 ID:4IrrDxJC
- チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
チャンかスト=神
- 385 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:41 ID:DAudUb7i
- >380
むはっDAEMONつかってるんですがそゆことできるでしょうか?
それっぽいオプションは見つかりません・・
- 386 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:43 ID:6L+jg8bE
- >>379
環境によっては全部OKもしくは全部音楽CDみたいな感じじゃないのか・・・
今meなんだけど、どうせ入れるならXPの方が良さそうだね
dクス
- 387 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:48 ID:kGArYtwV
- >>380
式神の城やボーダーダウン2は3トラックの45000構成になってるんだけど、
やっぱり音楽CDになってしまうです。
焼き直すくらいならXP入れた方が良いかな、やっぱり…
- 388 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:50 ID:pZbLpaje
- おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
2000じゃ相変わらず動かね--------よ!
- 389 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:52 ID:xhDXkKxP
- 2k3入れようかと考え中…
突っ込まれる前に言うけど、割れだからね!
- 390 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:53 ID:YCWLBWAs
- >>389
IDがxPなんだからXPいれとけ
- 391 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 21:56 ID:DAudUb7i
- 2K対応まで待ってXPでゆったり動くスト3で気を紛らわせときます_| ̄|○
ああ、ブロッキングらくらくだなあ
- 392 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:02 ID:AjgP+JBO
- 漏れはWin2kに対応するまで斑鳩やることにする
- 393 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:03 ID:rPrcm4Mi
- CPUを3Gにするのとメモリを1Gにするのは、どっちが効果的?
- 394 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:07 ID:/f7018rW
- >>392
漏れも斑鳩三昧
- 395 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:09 ID:qlac+x6a
- >>393
一体メモリを何だと思っているんだ?
- 396 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:10 ID:kGArYtwV
- チンカス、フルスクリーンには対応しないのかな。ゲームをする時はフルスクリーンでやるのが好きだから対応してくれると嬉しいなぁ。
>>393
やっぱりCPUじゃないかしら。メモリは512でも充分そうだし。
メモリよりもVGAの方が重要っぽいなぁ。ラデの9100じゃキツキツです。
早く6800ultraが潤沢に出回って欲しいです。
- 397 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:10 ID:eggp/kdQ
- グラボがSISのXABREだが初期画面までは逝けたが
ゲームをやろうとするとハングする
他のグラボではどうでしょう?
- 398 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:14 ID:j3/msL7H
- GD読めるドライブ5000円位で無いかな。
もってるソフトでやりたいよ。イメージ一個も無い・・・
- 399 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:24 ID:kGArYtwV
- >>398
型番忘れたがNECのドライブが改造するとGD-ROMが読めるようになる、ってあったな。
でも読めない部分があるらしくて、吸出しには使えないらしい。
まあ5000円出せるならもうちょっと出費してブロードバンドアダプタ買うのが幸せになれるかもね。
俺は昔VF4にはまっていた時にBBAを買ったけど(昔は携帯とDCからじゃないとVF.NETに繋げられなかった)、吸出しにも使えて思わぬ買い物になったよ。
- 400 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:28 ID:hKWwxQCT
- 昔って全然昔じゃないじゃん
- 401 :375:04/06/12 22:28 ID:eD0kfxbt
- http://team2ch.ddo.jp/cgi-bin/src/up0054.jpg
しばらく遊んでたけどこういうこともある。
まああとはかなり重いぐらいなので今後に期待か。
- 402 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:33 ID:zNHdLrAN
- Win2000はあまり変わってないね・・・
相変わらず、斑鳩とサイヴァリア2しか動かん。
斑鳩のStage2の地上砲台の弾も透明のままだし。
次回のVerUPに期待
- 403 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:33 ID:eCgRa8OY
- >>398
BBAで吸い出せ。
- 404 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:33 ID:bJquke6R
- 今はまだ実機で遊んだ方がいい。
- 405 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:38 ID:8yxztIYk
- コントローラ設定しようと入力するとXFERって出て設定できない
どうすればいいんでしょうか?
- 406 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:39 ID:BSaKRlbO
- なにげにバーチャストライカー2北ね
涙で画面が見えん・・
- 407 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:45 ID:t+0wIfvr
- まだ再現性は実機上なんだけど、解像度が上げられるようになるとエミュレータでしたくなる
- 408 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:47 ID:cWUCoPeJ
- >>402
2KでRezも動くらしい。 シューティング三昧w
- 409 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:49 ID:DIiY3ia2
- >>405
同じ症状ですね。どうしたものか・・・
一応>>360さんが成功された模様
せっかく0.2キタ━━━━ヽ(Θ∀Θ )ノ━━━━!!!!けど残念
- 410 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:49 ID:BUMcq7Vk
- だれかDCエミュ動く状態にしてうpキボン
(´-`).。oO(なんて言ったら叩かれるよな
- 411 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:51 ID:6L+jg8bE
- >>410
キー設定はレジストリだから厳しいんじゃ
- 412 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:53 ID:HDPTvZj+
- OS、DirectX、ビデオカードのドライバ、等々
nyで厨御用達の一発セット落としたからハイ一丁あがりってなわけにゃいかない
- 413 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:56 ID:ZKNrZY+F
- 0.2になってREZの速度は良くなったんだが(実機レベル)
グラフィックがおかしくなった。
後ろに細かいゴミがたくさん描画されるんだが、同じ症状の人いる?
- 414 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 22:59 ID:VCku6RC9
- Ti4200じゃ起動無理ですか?
斑鳩すら起動しない・・・
Windows2000以外はすべて条件満たしてるんだけどなぁ
- 415 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:01 ID:rQer0zp+
- >>413
0.1のときからあったけど・・・ひどくなってるのかな?漏れも試してみよう。
- 416 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:02 ID:Gksux4iq
- SA2マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 417 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:06 ID:oUX0g/JR
- 0.2 に変えたら W2Kのボロマシンだけど
ジョジョ以外も少しは動くようになりました。
OS:Win2K
CPU:Pen4 2.4
メモリ:512
VGA:NVIDA GeForce4 MX440
サクラ大戦4
1話の戦闘パートで固まる。
音ずれ背景ずれ多し
ベルセルク
バーチャロン オラタン
音楽CDとしか認識しない
- 418 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:07 ID:rDMrlqcJ
- チンカスはセーブできないのか。
セーブ機能をつけてほしいな
- 419 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:10 ID:6L+jg8bE
- >>413
OptionにUse ZWriteとか影響しそうなのがあるからON、offしてみたらどう?
- 420 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:10 ID:cWUCoPeJ
- >>413
ノ
gf4ti4200
- 421 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:12 ID:SV9h0y8x
- 連邦VSジオン最後まで遊んでしまった・・・
- 422 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:12 ID:xpAJB3z/
- win2ksp4
AthlonXP2500+
GefoeceFX 5700U 128M
1024M
で、ガンDX遊んでます。実機並かちょっと遅いくらい。
すごいです。
- 423 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:20 ID:qnZclf0T
- MEで動くの?
- 424 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:24 ID:kEV+oVxI
- 素直にゲイツ様に金を払え
- 425 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:25 ID:M6OXJUnc
- >>423
少しはログを読めよ能無し。
ちなみにキミのMEなら動くよ。
- 426 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:26 ID:v6veAOUl
- ノーパソ(既製品)ってビデオチップセットを取り変えられるの?
- 427 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:27 ID:eCgRa8OY
- あーかえられるぞ。ひっぺがしてとっかえろ。
- 428 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:28 ID:G3wPAvZ9
- やったらメーカーのサポート受けられなくなるだけでなんら問題ない
- 429 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:30 ID:jOSUZUPP
- >>425
人大杉で見れないんだよ。
氏ね知障wwww
- 430 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:36 ID:M6OXJUnc
- 能無し君のMEでは2chブラウザが動かないらしい。
でもチンカスは動くから安心しれ
- 431 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:38 ID:DIiY3ia2
- XferってXFERキーをあらわしてるっぽい
でもそんなキーはないから、単純にJOYPADからの入力を認識してないっぽい
しかしデフォで2PコンにJOYPADで設定されているので設定されてる部分だけは
2PコンでJOYPADが使えた
解決法、不明
なんでバージョンアップを待つしかないかなと思いました。
- 432 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:41 ID:jOSUZUPP
- チンカスM6OXJUncキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いっぺん氏ね
もう一回言ういっぺん氏ね
くぇえrrrtっゆうっゆいおp
- 433 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:43 ID:SV9h0y8x
- nyで流れてないイメージ吸い出してくれる勇者出て来い!!
- 434 :414:04/06/12 23:45 ID:VCku6RC9
- >>419
そこら辺もいじってみたけどダメ・・
音楽CDになるやつはちゃんと音楽CDの画面になるけど
斑鳩とかギルティギアとか2000でも起動確認あるやつは
ロゴ出たあとに異常終了。
悔しいが次バージョン待つか・・
- 435 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:46 ID:4i6grvPF
- OSXPでストVサードをデーモンでマウントしても音楽CDとしか読み込んでくれない
この問題既出ですか?
- 436 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:46 ID:jOSUZUPP
- チンカスM6OXJUncキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いっぺん氏ね
もう一回言ういっぺん氏ね
くぇえrrrtっゆうっゆいおp
- 437 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:52 ID:08qCI3Pf
- XFERはALT+半角で解決すると思う
- 438 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:53 ID:jOSUZUPP
- 327 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/12 19:48 ID:M6OXJUnc
>>325
首をひねって頭を回転させれば環境に左右されません
359 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/12 20:49 ID:M6OXJUnc
VF3は劣化移植。
ポリゴン数が少ない、うでと体の繋ぎ目などが荒い等。
モデル3は100万ポリゴンでDCは300出ますとか分けわからんこと言ってたな。
425 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/12 23:25 ID:M6OXJUnc
>>423
少しはログを読めよ能無し。
ちなみにキミのMEなら動くよ。
- 439 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:53 ID:/f7018rW
- みなさんわかってると思いますが、放置ですよ
- 440 :413:04/06/12 23:53 ID:ZKNrZY+F
- 結構環境に依存してるみたいだから綺麗に動いている人いるのかな?
と思って聞いてみたんだけど現状ではこれが精一杯っぽいね。
無性にRezやりたいんでPS2版やろう・・・
>>420
俺もTi4200
- 441 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/12 23:55 ID:DIiY3ia2
- >>437
えーっと・・・ネ申..._〆(゚▽゚*)
そういえばそうでした・・・日本語入力状態なってました。
MAMEでも同じことやった過去がありました。
すいませんでした。ありがとうございますた。
- 442 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:18 ID:OjGyPw4C
- とりあえずKANON動かしてみた。
声とBGM自体はほぼ問題ないようだけど
効果音やエフェクトが入るとBGMや声が途切れてしまう。
あと、夢の雪の降ってるところは台詞が表示されない。
FPSは平均100付近。
まあ紙芝居ゲーだしな。
- 443 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:21 ID:75WCiF15
- ぞねのガンダム、かなりデータが削られてるね
GD-ROMは当たりハズレがでかい
- 444 :435:04/06/13 00:33 ID:DxJxCW/A
- 434さんの書き込み見逃してた・・
おとなしく次のバージョンを待とうと思う
- 445 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:39 ID:mpvTsCPW
- ジェットセットラジオ、0.1だとかなり不安定だったけど
0.2では今のところ安定してる。
- 446 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:56 ID:AmPuKwl2
- 琵琶のFTPつながったけど
EK-MAMEのROM無いんだな・・・・
- 447 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 00:59 ID:z6pR8Tb4
- >>375
(´д`*)ハァハァ
- 448 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:01 ID:vYbI1hkg
- 0.2aきたよ。
これでコントローラのバグ直るかな?
- 449 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:02 ID:ksC7wnpK
- 12/06/2004: Chankast alpha 0.2a released.
Bugs fixed:
- vga/ntsc bug fixed
- control pad fixed
- a bug in video renderer fixed causing some games crashing
- 450 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:02 ID:CYKnYkuZ
- Unable to find resource to send
- 451 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:05 ID:CFceiG8O
- Athlon3800+クラスで動かしてみた香具師いないの?
- 452 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:06 ID:k+uc4yT/
- >>450
ヽ(`Д´)ノ
- 453 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:06 ID:pnac2YY4
- うほっVGA/NTSCのバグもう直してるね
chankasチームは仕事超早いな
- 454 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:07 ID:75WCiF15
- >>449
(;´Д`)早っ!
- 455 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:08 ID:EzK8e9ws
- さすがに2k問題はそうそうに片のつく問題じゃないみたいだな('A`)
- 456 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:10 ID:XGUqOsss
- そもそもXP以外に対応させる気が無かったりして
- 457 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:11 ID:HLVNaGXB
- DC版KOF2002動きます?
- 458 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:13 ID:y0ul9Z/S
- MAME32 Plus! XP 0.83 きたね
>派生MAMEを一つにまとめてみた
>GAMEごとにMAMEを使い分けるのが面倒だったので
>mame32
>mame32plus
>neomame32
>mame32fx
>mame32fx+
>mame32nk
>neomame32
>matalmame
>namemame
>.その他
>自分用に作ってみたので
>掲示板等で要望が無ければ
>次のバージョンは発表いたしません
>他に追加してほしいMAMEのGAMEが
>あれば、どうぞ
乙です。EK-MAME追加おながいします。
- 459 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:14 ID:CpxrA6BO
- セガテトリスは曲の最初の1音しか鳴らないね・・・
- 460 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:27 ID:ji85AS/4
- >>453
それで何が変わるの?
- 461 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:28 ID:ksC7wnpK
- >>460
スレ嫁
- 462 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:35 ID:75WCiF15
- >>458
( ゜Д゜)それどこ?
- 463 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:35 ID:ji85AS/4
- >>461
読んでわからなかったから尋ねたんですが。
- 464 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:36 ID:nC+DeeaS
- しかしあれか、実機じゃVGAボックスに対応していなかったゲームでもVGA出力でプレイ出来るのか。
バンガイオー試したいなぁ。OSが2Kだから動かないのよね。
- 465 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:36 ID:ksC7wnpK
- >>463
>291-
- 466 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:41 ID:GthOKxyM
- Unable to find resource to send
落とせねーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 467 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:42 ID:y0ul9Z/S
- >>462 ny
- 468 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:51 ID:Lybz7VrS
- ロム管理ツール初導入でございます
clrmameを導入したのですが、DATファイルは自分の使用しているMAME本体のものだけ必要なんでしょうか?
mame32+FX(仮)を使用してるんですが、最初のDAT指定画面で実行ファイルを指定してクリエイトを押してみましたが、
サイズが1kbのファイルができてしまいます。。。
- 469 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:52 ID:75WCiF15
- ( ゜Д゜)< こんな豆があったとはのぉ
とりあえず作者たん乙!
- 470 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 01:58 ID:SoFjxRGX
- >>457
すっげぇ重いけど一応動く
遊べる段階ではない
ちなみにカプエス2が平均60fps出る環境でつ
- 471 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:02 ID:8QaUMuGC
- 0.2aが落ちてきてから急に静かになったなw
- 472 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:04 ID:EzK8e9ws
- 落ちてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 473 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:17 ID:S8yfTfI7
- ttp://www2.emu-zone.org/images/20040612/sa07.jpg
こえーよ
- 474 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:25 ID:OhF8XRZU
- ヤバイ(;´Д`)丸紅PC初期状態でぷよぷよフィーバー動いたわw
オンボードで動いたのは感動ですたい(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 475 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:26 ID:s17LrCyZ
- 邪ッ
- 476 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:27 ID:9BHfBlh8
- アホな漏れに教えて下さい
BBAでgd-romすいだすのはネット繋ぐ設定してないPCでも大丈夫でつか?
- 477 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:40 ID:DLPHrxOo
- アキバでDCゲーム一枚20円で買ってくるか・・・
- 478 :474:04/06/13 02:45 ID:OhF8XRZU
- カプエス2もめちゃめちゃ遅いが起動しますたw
テンキーで昇竜拳出せました(;つД`)
ttp://age.tubo.80.kg/age01/img-box/img20040613034239.jpg
- 479 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:47 ID:t6457YqE
- chankaってゲームデータセーブできないの?
- 480 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:49 ID:5yCpgMM8
- w2ksp4ですが
セッション1にオーディオトラック2本、セッション2の開始セクタ
=45000でバックアップしたら、chankastで認識しました。
FV2、戦国TURBで確認(TURBは途中で止まる)。
ttp://v.isp.2ch.net/up/49962ec19283.gif
- 481 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:52 ID:0JVjEb2d
- ○yで流れてる君望はムービー抜なのか・・・
- 482 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 02:59 ID:DLPHrxOo
- いつもテンキーで格ゲーやってる俺は一体・・・・。
しゃがみ強パンチ→竜虎乱舞が出せるまでになったが・・・・。
そろそろゲームパッド買おうかな。
- 483 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:02 ID:IMrnBu/N
- 2Kだとちゃんとゲームできる奴って斑鳩、ゾンビリベンリ、Rezぐらいだなあ・・・
ほかにコレ動いた!ってひといます?
- 484 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:02 ID:SCoV2khB
- 押入れ漁ったら、昔愛銅鑼とかクールとかで手に入れたDCのCD-Rが350枚あった。
ありがとう、過去の俺(つД`)・・・
でも大半のCD-RがPRINCO製で不安(つД`)・・・
- 485 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:04 ID:uoE6eRqi
- VM効くな。前のバージョンじゃソウルキャリバーキャラ増やしても
再起動すると1人しか増えなかったんだけど。
これでミナタンで(;´Д`)ハァハァ出来る
- 486 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:05 ID:SCoV2khB
- >>483
WSB2k1。
いやぁ、新庄とイチローのモーションがなかなか・・・(w
あと無意味だが魔法のトナカイ1.1(笑)。
- 487 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:09 ID:75WCiF15
- うが〜 ヽ(`Д´)ノ
あたり前だが、自分の持ってるGD-ROMしか
イメージが完全吸い出しかどうかの判断ができん。ヽ(`Д´)ノ
なのでChankastも、NebulaやModel2みたいなロム情報管理型エミュにしてくれ。
そしてディスクイメージ形式じゃなくても起動できるようにして欲すぃ。
(もちろんランチャー付きで(´∀`)b)
焼いて実機で遊ぶ用に作られたディスクイメージとは別の、Chankast用のロムイメージを構築して欲しい。
そうすれば、容量も削減できるし、selfbootとか関係なくせるだろうし、
今騒がれてるOS2K問題も解消されるはず。
(ニセモノやリサンプリングものをつかまされることもなくなるし・・・ヽ(`∀´)ノ)
ヽ(´∀`)ノ みんなマンセ〜♪
- 488 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:12 ID:nC+DeeaS
- >>483
PSO、春雨曜日が動いていたかな。認識したのを確認しただけだが。
- 489 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:12 ID:1QIbWtRo
- チンカスのエミュレーションが実機に近づけば無問題。
- 490 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:15 ID:CpxrA6BO
- つーか、Chankast出てから新たにイメージ流してる奴誰もおらんのじゃないか?
どんどん流してよー
- 491 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:16 ID:SCoV2khB
- >>490
何が欲しい?
- 492 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:16 ID:ksC7wnpK
- >>490
じゃ、マズキミからお願いします
- 493 :479:04/06/13 03:17 ID:t6457YqE
- 誰も答えてくれないや・・・
あきらめるか
- 494 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:23 ID:IXj+MCNe
- Chankast alpha 0.2のDLできないよ・・・
- 495 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:24 ID:/0QmEVQb
- ベルセルク欲スィ・・・。
- 496 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:28 ID:75WCiF15
- 2じゃなくて1の方が見つからないので・・・
(´・ω・`)つ
・MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES
・CAPCOM VS. SNK MILLENIUM FIGHT 2000
・CAPCOM VS. SNK MILLENIUM FIGHT 2000 PRO
・パワーストーン
その他
・エルドラドゲート 第1〜7巻
- 497 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:31 ID:Lybz7VrS
- >>495
流れてる。起動確認済み
- 498 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:32 ID:IXj+MCNe
- みなさんはどうやってDLしたんだろ。
早くDLしたいなぁ(´・ω・`)ガッカリ・・・
- 499 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:33 ID:NBPOaTeJ
- >>493
しつこい
氏ね
- 500 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:34 ID:quMlvUVs
- >>493
VMをフォーマット
いろいろ試したけど、CD-ROMXA mode2 form1のselfbootイメージなら動作するみたい。
普通のCD-ROMや只のAudioCDとして認識される物は駄目っぽい。
- 501 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:35 ID:72FTNYNU
- >498
普通に落ちてくるが?
- 502 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 03:38 ID:SoFjxRGX
- カプエスは2より1の方が挙動が鈍い気がする
尤も試したのはPROの方だから無印がどうかは知らないけど
- 503 :479:04/06/13 03:39 ID:t6457YqE
- >>500
ありがとう。
言われるまで気づきもしなかったよ
- 504 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 04:03 ID:1R9EbYU7
- SSFきてた
- 505 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 04:12 ID:3g1RLxVi
- >>501
変な文字がいっぱい表示されます。。。
- 506 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 04:26 ID:1R9EbYU7
- 俺も普通に落とせた。
まあSSE非対応だから意味ないんだけどな'`,、('∀`)'`,、
- 507 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 04:33 ID:IUJsPyR4
- >>505
その文字保存して拡張子を変えろ
- 508 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 04:52 ID:01uYcNM2
- v0.1だと動くのにv0.2aだと
プリーズインサートゲームディスクで止まる('A`)
まぁいいや
- 509 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 05:32 ID:irP/V5sl
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、 オッス!オラぬるぽ!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──`チンカス起動したらPCフリーズしてやべえっていうのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ すっげえワクワクしてきたぞ
- 510 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 05:38 ID:k+uc4yT/
- >>480
OHPのフォーラムにもこんな書き込みがあった。
> Win2000 Compatibilty list
> Since the games that do work seem to have more then one audio track
> you should be able to use the selfbooting tutorial in this forum but make it
> so that it has 2 audio tracks instead of the normal 1 track,
> the game will work fine under win2000.
> This worked with crazy taxi 2 on my computer.
- 511 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 05:46 ID:EfyeAf/B
- いつも思うんだが君たちなんか難しそうな会話してるね
- 512 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:12 ID:VAhu5ksm
- >>511
まあ、としあきの二次裏への思い入れは凄まじいものがあるからな。
ニュースサイト巡回中にリア友のとしあきに、ゲーム焼いたお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まずコラが凄い。ギガ単位で圧縮して保存してる。手土産に持ってった画像をみて「それじゃ足りないよ、
ちゃんころ」という顔をする。角煮住人はいつまでもカオス成分には慣れないらしい、みたいな。
絶対、そのコラ4ギガより、俺が落として来たエロ500メガの方がエロい。っつうか、それほぼ阿部じゃねえか。
で、池上がモロを防ぐ。やたら防ぐ。修正系の金田と森崎もこのときばかりは池上を尊敬。
普段、煽ってるだけらしいガキが朴さんありがとうとか言ってる。クレ厨か? 畜生、氏ね。
姐さんも凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうかちーぽんと入れ替えろ。
で、やたら詳細希望する。希望してしおからにうpる。うpってから釣る。平日の昼間とかそんな概念一切ナシ。
ただただ、うpる。無職がうpって、無職が童貞仲間に取り分ける。俺にはコの位置がわからない。畜生。
あらかた祭った後、「どうした落としてないじゃないか?」などと、残ったY太を寄越す。畜生。
で、としあき、13ページくらいログを流した後に、みんなでOS娘とメドイの自作絵を描く。
「今日は僕も描いちゃう」とかヘタレ自作絵あきが言う。おまえ、模写どころか絶対トレスやってるだろ?
あー公も「うn、渚ちん、クラナド素敵ね」とか言う。おちゃん帰れ、殺すぞ。
陛下が「もうねなさーい」とか言って、古参あきが「誰このじじい」とか言う。
二次裏ジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、としあきに二次裏誘われたら、要注意ってこった。
- 513 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:14 ID:TJoSVS+D
- どこの国の言葉ですか?
- 514 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:21 ID:i/HuPPUw
- >>286
ga!
- 515 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:52 ID:uBAuoojN
- >>510駅訳
>Win2000 Compatibiltyリスト
> 作動するゲームがそのときもっと持つように見えるので、1つのオーディオトラック>このフォーラムの中でselfbootingする教本を使用できることができるべき
>が、それを作ります、その結果、それは、正常な1つの軌跡の代わりに2つのオーディオトラックを持っています、
>ゲームはwin2000の下で素晴らしく作動するでしょう。
>これは私のコンピューター上の正気でないタクシー2で働きました。
- 516 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:54 ID:K+KoafDI
- DOA2は動くけどLEは動かないのか・・
- 517 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 06:58 ID:Bh/lGaU/
- W2k、チンカス0.2で火焔聖母起とkanonの動確認。
後、サクラ大戦4はグラフィックがかなり怪しいが動くことは動いた。
以下、音楽CDだったもの
久遠の絆、此花、ギガウイング、エクソダスギルティ、ファイティングバイパーズ2、
kof99、キカイオー、バーチャロン
ざっと試した結果でした。
しかし……ゲームセレクトが滅茶苦茶だなぁ。
- 518 :517:04/06/13 07:01 ID:Bh/lGaU/
- × W2k、チンカス0.2で火焔聖母起とkanonの動確認。
○ W2k、チンカス0.2で火焔聖母とkanonの起動確認。
- 519 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 07:10 ID:VAhu5ksm
- Japanのdc_flash.binとdc_bios.binきぼんぬ
- 520 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 07:25 ID:8dUiw9RT
- >正気でないタクシー2
w
- 521 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 07:33 ID:8QaUMuGC
- >>480
そのオーディオ2トラック45000の焼き方教えて
懐かしすぎてもう覚えてない(´Д⊂
- 522 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 07:44 ID:L/3Nx/d1
- この分なら、NAOMIもどうにかなりそうだね。
- 523 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 07:49 ID:FhxetEmG
- あん、もうナオミどうにかなりそう!
- 524 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 08:02 ID:75WCiF15
- >>522
その考えが波瀬兄を追いつめたんだろうな・・・
- 525 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 08:04 ID:75WCiF15
- みんなもはよう ヽ(´ー`)ノ
さて、今日の釣果はどうかな(・∀・)ワクワク
( ゜Д゜)< ってポルァ
斑鳩しか来てねぇじゃねぇか!!!
週末なのにどうなってんの?
みんな、頼むから揉まないでくれる?(゜Д゜)
- 526 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 08:47 ID:p6vswDL1
- >>524
そんなデリケートな性格なんか?
- 527 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 09:26 ID:Wr87Zsfm
- nullpo
- 528 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 09:28 ID:EzK8e9ws
- 2kで青の6号動いた、あとウチで動くのはギルティ、キャリバー、Rez、サク大4、
ジョジョ、斑鳩、エアロダンシングF轟つばさの初飛行、火焔聖母、ゾンビリベンジUSくらいか。
- 529 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 09:30 ID:AeA69sUy
- kof2002,xpだとグラフィックが不完全。
あと重い。
- 530 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 09:31 ID:YiFBuDnS
- ∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>527
- 531 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 09:56 ID:TfT5PcWE
- クロックアップってCPU100の数値のところを
下げるとFPSがあがるの?それとも逆かしら。
- 532 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:12 ID:lapB5Ym9
- >>531
なんか、低スペックPCユーザさんは下げたほうがFPSが上がるとかいう報告あり。
低スペックと高スペックはどこで区切るかわからんが。
まぁ、実際にクロックアップ・ダウンしてみて動作報告してみたらいいんじゃない?
ちなみに当方
セレ2.2G・メモリ512M・GeForce2MX200(64M)・WinXP という環境で
カプエス2が30fps〜40fps
クロックアップしてもクロックダウンしてもほとんど変化なかった。
- 533 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:21 ID:uZ1j4SLk
- 自分の場合はクロックを下げたら軽くなったよ
当方のPCスペック
CPU: Pen4 3GHz (FSB:800)
Mem: PC3200 1GB
VideoCard: RADEON 9800 XT
Win2k SP4
検証ソフト: 斑鳩
クロック :80
重いところは30fpsまで落ち込むが、ほとんどの場所で50〜60fps出るようになった
- 534 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:23 ID:FhxetEmG
- ゲームによっても違う。いろいろ試したほうがいいぞ。
漏れの場合、ソウルキャリバーは上げると60fps近くまでいくけど、連ジは
下げたほうが多少改善される。
- 535 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:26 ID:uZ1j4SLk
- >>534
いろいろ試したくても、斑鳩しか動かないだよ・・・orz
WinXPに変更しようかな
- 536 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:31 ID:5WstpwvG
- DC祭りの中、あえてzincの質問させて下さい・・・・
このエミュはPS互換機でプラグイン形式。
epsxeとかの最新のプラグインに交換可能なのでしょうか?
PSEmuPro互換プラグインなのでしょうか?
- 537 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:36 ID:VAhu5ksm
- DOA2動いた香具師いるか?
- 538 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:37 ID:uYDRnkxw
- なんでDC祭りなんてやってるんですか?
- 539 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:40 ID:k+uc4yT/
- や、祭りなんてやってないから気に寸ナ
- 540 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 10:42 ID:N9Q0XqqU
- >>536
それ位自分で試せYO!!
impactではPeteD3Dとか動かなかったよw
- 541 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 11:06 ID:U9CfZ/oF
- >>497
被参照量が9しかないんだが、それのこと?
- 542 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 11:07 ID:IMrnBu/N
- むう、クロック設定なんてあったっけ?
- 543 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 11:19 ID:lapB5Ym9
- >>542
+ - キーで変更可能
- 544 :541:04/06/13 11:55 ID:aghJn2Rk
- ん?突然参照量が増えた・・・。スマン
- 545 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:09 ID:4o/nP3hH
- chankastをやってみた。
なにこのエミュ、神すぎない?
- 546 :532:04/06/13 12:23 ID:TfT5PcWE
- pen4 1.5・メモリ1024M ・ ラデ9600 XP
ぷよフィーバーで
CPU55まで下げたらfps60前後出た。
ただバトル中は70近くまででて
プレイに支障をきたすので、プレイ中は
60ぐらいに設定してる。デモのシーンは
少し重いみたい。
- 547 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:30 ID:k+uc4yT/
- SH4をダウンクロックすると他のエミュレーション(PowerVR等々)にコストを割けるからトータルで早く動く場合があるって事なんだろか。
- 548 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:35 ID:dDAsWnFO
- BBAで吸出し挑戦してるんだが少し吸うとエラーでて終わる・・・
なにか原因知ってる人教えてくれ・・・
OS XP
DreamCast Loader Ver1
ルーター使ってます。
- 549 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:43 ID:DxJxCW/A
- こんな質問すると怒られそうだけど一応質問します
CDIからマウントしたディスクじゃ起動しないの?
- 550 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:48 ID:pZQs3TEB
- (-_-)?
- 551 :549:04/06/13 12:49 ID:DxJxCW/A
- いや俺XPなんだけどどうやっても音楽CDとしか認識してくれない
- 552 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 12:52 ID:k+uc4yT/
- まあ、諦めも肝心ということで
- 553 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:05 ID:DxJxCW/A
- 諦めか・・
- 554 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:24 ID:CpxrA6BO
- ・コードベロニカのdisc2
・シェンムー
・シーマン
お願いします
- 555 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:33 ID:pZQs3TEB
- >>554
(・∀・)つ・コードベロニカのdisc2
・シェンムー
・シーマン
- 556 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:36 ID:IBKzq02f
- >>555は良い奴
- 557 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:40 ID:WvrsXXBY
- むしろ神
- 558 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:46 ID:AeT/2ThL
- コントローラーの反応が鈍いから、キーボードにキーを割り当て→JoyAdapterでキーボード
のキーをコントローラーに割り当ててみたけど、反応が鈍いままだった・・・_| ̄|○
- 559 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 13:50 ID:fYkuQULP
- EK-MAMEのネオジオのhack物がみつからないわけだが
- 560 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:16 ID:ia48nBed
- >>559
>>552
- 561 :548:04/06/13 14:23 ID:Pz8kEUhz
- 駄目だ・・・オレも諦める・・・
- 562 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:32 ID:ztmBPRrZ
- チンカス02、VF3起動確認20Fくらい。
CVS2は、60Fオリコンも普通にできるくらい、スパコンも余裕で出た
- 563 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:34 ID:OjGyPw4C
- >>561
PCとの直付けも駄目なの?
俺はwin2000とbbrip使ってルーター経由でも問題ないけど
- 564 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:49 ID:HPXj4HYy
- Meだとbiosしか起動しねぇ。ディスクを認識しないようだ。
まぁ0.1だとbiosすら起動しなかったから、これでも着実に進歩してる。
今後9x系も期待してていいのだろうか。XPは出来れば入れたくないんだが・・・
今はVMフォーマットしたり、時計合せして遊んでます。
- 565 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:53 ID:L/3Nx/d1
- VF3は35くらいで動いてるな、妙にスローな気がするが。
- 566 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 14:55 ID:RsY4FqLS
- 憧れのダイナマイト刑事2が動いた!!
- 567 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:00 ID:IMrnBu/N
- クロック下げたらうちのノーパソでもスト3サード、50フレームぐらい出るようになったよ(´∀`)
フレームスキップとフル画面(出来れば解像度変更)もつけばよだれものですね
- 568 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:01 ID:N+8gfvVK
- クロック下げるってどうやってやるの?
- 569 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:01 ID:GthOKxyM
- このエミュネ申!ネ申!ネ申!
- 570 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:02 ID:N+8gfvVK
- >>546
>CPU下げる
これどうやるの?
- 571 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:04 ID:pZQs3TEB
- スレ嫁、バーカ
- 572 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:04 ID:IMrnBu/N
- テンキーの+-押すんだ
- 573 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:04 ID:E5NiaTsU
- -
- 574 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:06 ID:Ktsh3fE9
- biosすら起動しないよ。
S3 Twisterじゃ無理?動いた人いる?
- 575 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:06 ID:69tTxKE5
- やさしいな
ヘルプにも書いてあるようなことをわざわざ教えてやるとは
- 576 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:07 ID:p7eWtV94
- スト3Wインパクトカプコンのロゴがでた後落ちる…
- 577 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:08 ID:Jgu1j0It
- chankastを使ってみたんですが、自分の環境だと
CVS2のキャラクターに、縦横に変な線が入ってしまう・・・。
他に同じような症状が出てる方はいますか?
WinXP
CPU AthlonXP 1700+
メモリ 384MB
VIDEO GeForce4MX440 Forceware 56.72
- 578 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:08 ID:NAE8A+ys
- うちの環境だとクロック上げたり下げたりするとおかしくなる
100が一番安定してるようだ
- 579 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:15 ID:nZzdur/e
- >>575
神エミュのおかげでみんなの心が穏やかになってるんだよきっと
- 580 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:18 ID:rN0jkl1k
- >>577
まあ、開発チームを温かく見守ってまってやれ
それができなきゃ
実機でやれ
- 581 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:23 ID:uBAuoojN
- >>580
それはPCSX2の時も聞いたが、
あっちはそろそろ成果見たいな
- 582 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:24 ID:pW/O4v4/
- >>577
めずらしいメモリの量ですね。
- 583 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:26 ID:HPXj4HYy
- そもそも完全に遊べて当たり前、と思ってる事がおかしい。
- 584 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:27 ID:DpJ0pMMO
- >>582
128+256
珍しいかな?
- 585 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:43 ID:S8yfTfI7
- テクスチャの表示が壊れたりポリゴン欠けがほとんどないあたり神だと思うが。
- 586 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:47 ID:6Q3gcqxS
- ぁぁ… 音楽CD ゃ… ぃゃゃ ぃゃゃ… 音楽CD ぃゃゃゎ… ぁぁ……… ぃゃゃ…
- 587 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 15:59 ID:y0ul9Z/S
- ________∩_∩
/ ノ ヽ ( ノ⊂ ̄))) ̄⊃
/|ヽ (_ノ ._ ̄ 0'ヽ 0'
/ |ノ .) (_) ヽ i ( It is 反芻 time!
∋ノ | /――、__ ./(∩∩)
/ /| ヽ__ノ | / ./
| ( | ( ’’’ | ( /
|__ヽ.L_ヽ Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
- 588 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:03 ID:i/HuPPUw
- そのAAつまんねーからやめた方がいいよ。
- 589 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:03 ID:V0H4XgM0
- 人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
人/ \__
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ _ノ (
__ ( 人 GBA命 ) __ _)
/ ̄| | . |/. -◎─◎- ヽ| | __ノ GBA最高,
/ | | (6| (_ _) |6)| |
\\ | | | ( ∴) 3 (∴ ) リ < ドリカス去死!
\\.| | ヾ\ ,___,. .ノ 〃 | )
、 \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/ | ^ヽ
\ // ,/⌒i、_\\_____// .| | ⌒)
{ i | iヽ`ー-----― ' | |  ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
http://gba.ouroad.org/index.php
- 590 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:07 ID:t/7UuUJV
- どの板のエミュスレにも粘着してるAA厨って同一人物だよな。
内容の幼稚さでわかる
- 591 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:09 ID:WGPzUZ5t
- ↑具体的に。
- 592 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:44 ID:fYkuQULP
- 滋賀湖のFTPでOffline NESのimage落としてるんだが、
糞重い・・・・・
5KB/Sって・・・・・
- 593 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 16:50 ID:40TYfzog
- >>592
で?っていう。
- 594 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 17:11 ID:FhxetEmG
- >>593
これか?
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 595 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 18:03 ID:7bADR264
- >594
おまいの所属している球団、今シーズンオフになくなるよ
- 596 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 18:14 ID:NafhU9Y+
- 0.2aでオラタンも動いたよ!
- 597 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 18:44 ID:uBAuoojN
- >>595
シーズン中に40億赤字発表したからな。
スレ違いスマン。
- 598 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:24 ID:727U/55w
- OffLineのこれってどこにもないんでつか?
NES
Adventures of Rad Gravity, The (US)
Flintstones - The Rescue of Dino & Hoppy, The (JP)
Ninja Ryukenden 2 - Ankoku no Jashin Ken (JP)
Tennis (JU)
Terminator 2 - Judgement Day (Prototype)(US)
Urban Champion (JU)
SNES
Brutal - Paws of Fury
Pac-Attack
Secret of Evermore
- 599 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:25 ID:aDT/e8at
- MAME32 Plus! XP 0.83 ってどこにあるの?
ぐぐってもないんだけど
- 600 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:34 ID:y0ul9Z/S
- >>599俺のPC
- 601 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:38 ID:pZQs3TEB
- ちゃんころ0.3キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!!
- 602 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:38 ID:illJ85iR
- >>599
nyで流れてる
- 603 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:40 ID:NAE8A+ys
- チンカスすげぇ
遊んでみました
ttp://team2ch.ddo.jp/cgi-bin/src/up0058.jpg
ttp://team2ch.ddo.jp/cgi-bin/src/up0059.jpg
- 604 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:50 ID:IBKzq02f
- //elitedreamcast.gratishost.com/Descargas/dc_bios_and_flash.rar
↑
いつの間にか消えてるね_| ̄|○
- 605 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 19:51 ID:FhxetEmG
- >>603
ウヒョ、そういやリサイズできるのね。表示領域外まで描画してるのがマメというか
なんというか・・・
- 606 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:04 ID:NAE8A+ys
- >>605
わかってると思うけどゲームを始めてから引き伸ばせば正常に拡大されるよ
- 607 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:18 ID:uBAuoojN
- 0.2aになってAIRのボイスカクカクがだいぶ改善されたよう。
でもタイトルバックのAirのグラフィックと次に表示される「さようなら」の
エフェクトが画面切り替えの度にひょっこり出てきます。
これが直ればいよいよギコギコノコギリDCから卒業できる〜(・∀・)
- 608 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:25 ID:V7+rpd0/
- Σ(゚Д゚)リサイズできるのか
- 609 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:28 ID:Qc2oeL9K
- >>608
わかってると思うけどゲームを始める前に引き伸ばすとおかしくなるよ(w
- 610 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:30 ID:y4xak6/7
- >604
一応取っておいてあるけど、これからは吸い出さなくちゃいかんのか…
- 611 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:34 ID:FhxetEmG
- >>606
うーん、知らんかった!神すぎるぜチンカス!!
しかしゲーム開始後リサイズだと、本来の解像度で描画したものを
拡大/縮小→フィルタリングという処理になるみたいね。残念ながら、
ウィンドウを広げても解像度が上がるわけではなさそう。
- 612 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:34 ID:jY3zbKF0
- クラスタは?
- 613 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:35 ID:eAQK1wuM
- R○M
ここからLSTファイルを入手して(LSTファイルを落とす時、リーファー設定が必要)、
REGETで落とし、御茶義理で復元してください。
REGETで、落とせない場合は、
「http://freehosting1.at.webjump.com/su/suesune*-webjump/」の、
freehosting1の部分の数字を変えてみてください。
今の数字を知りたい場合はここ
http://geocities.com/SoHo/Bistro/8101/romkamo.htm
- 614 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:42 ID:+VjTUJ8y
- 斑鳩で>>603みたいなことやったらちょっと感動しました
- 615 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:47 ID:K+KoafDI
- DOA2LE動くらしい?
ここ見てみ
http://www.emutalk.net/showthread.php?t=21191&page=2&pp=15
- 616 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:49 ID:+VjTUJ8y
- ttp://uploader.org/normal/data/up9077.jpg
斑鳩、吐き気がした・・・
- 617 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:50 ID:pZQs3TEB
- DC全然落ちてこない
今まで落ちてきたのは斑鳩のみ・・(ノД`)
- 618 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:53 ID:uBAuoojN
- >>617
まさかと思うがポト0とは言うまいな?
- 619 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 20:55 ID:69tTxKE5
- nyでDC落とす奴は〜ってのいつの間にかいなくなったな
- 620 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:05 ID:z7zN0JYD
- 俺は電ロバで
- 621 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:05 ID:h4BMlvVi
- chankastのメモリーカードがよくわからん
マニュアル通りVMSBrowserつかったけど
ゲーム中で初期化されてないっていわれる。
- 622 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:09 ID:EzK8e9ws
- PS MemoryCard Utility並に使いやすいやつだといいんだけどね…。
VMS.binのファイル名が固定なのも痛いところだな。
- 623 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:11 ID:K+KoafDI
- DoA2LE動いた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 624 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:12 ID:IBKzq02f
- XP+Chankast0.2+DAEMON3.46
ぷよぷよフィーバー(cdi)
どのエミュレーションにチェックを入れても音楽CDとしか認識しない。
同じ環境の方いたらアドバイスぷりーず ノシ
- 625 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:12 ID:+VjTUJ8y
- >>623
スクショキボンヌ
- 626 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:14 ID:Qc2oeL9K
- >>621
CDを入れずに起動してBIOSでメモカを初期化すればいいんじゃ
- 627 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:15 ID:DujDh57p
- サイヴァリア2の画面がおかしくなってる・・・(´・ω・`)俺だけ?
- 628 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:18 ID:uDpubMTP
- DC3台もあるのにこんな事になっていたなんて…
- 629 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:22 ID:h4BMlvVi
- >>626
はい、私があほでしたw
ありがとうございます。
- 630 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:23 ID:LosNP0ng
- OSはMEなんだけど、dll足りなくて起動できない。
どうすればいいんだろう
- 631 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:23 ID:6Q3gcqxS
- ぉゎぁぁぁぁ…
音楽cd… ぁぁ… ヵ゙ヶゃ…
ぃゃゃ… ィヶ ゃ…
ぅゎぁ……
ぉぉ… ぉゃっ…… ぉゃっ ゃ…
ぁ… ぉっゅ ゃ… ぉゃっ ヵ゙ ぉっゅ ゃ…
ぃゃゃ… ぉっゅ ぃゃゃゎぁ……
ぅゎぁぁぁ…………
- 632 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:27 ID:srd7c4YC
- >>622
vms01.binをvms.binにリネームして本体を起動するようなバッチを書けば
いいんでないか?
ゲームごとにVMと本体を選択できるランチャーが理想だが。
>>627
old_gfxのほうで起動してみたら?
- 633 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:27 ID:7CUx78m9
- >>630
この際割れ(ry
- 634 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:30 ID:LosNP0ng
- >>633
xpじゃないと動かないとか?
- 635 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:30 ID:AeT/2ThL
- チソカスで使われるWinXPのDLLをWin2kに移植すれば音楽CDとして認識されるゲームも出来るかな?
- 636 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:36 ID:LosNP0ng
- meでも使えるようなクローンエミュの誕生を待つとしよう・・・
- 637 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:37 ID:cQ94H+2r
- いまのとこ、快適で動くゲームは?
- 638 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:39 ID:ji85AS/4
- 連ジが20fpsぐらいしか出ない。
一番よく動く人でどれくらい出るんだろう?
- 639 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:40 ID:LosNP0ng
- Windows XP Home アップグレード SP1
↑
やっぱこれを買ってアップグレードしようかな。meはエラーでまくりで卒論書く時とかやばいからさ。
レポート書いてる途中に消えたことあったし
- 640 :624:04/06/13 21:44 ID:IBKzq02f
- むむーやっぱ俺と同じ環境の人いないのか・・
AthlonXP1700+
PC2700 512M
GeForce4 Ti4200
Audigy2
Chankast0.2+DAEMON3.46+ぷよぷよフィーバー(cdi)
DAEMONでIドライブに挿入。エミュレーションは全て1つずつチェックしたけど駄目。
現在全てにチェックを入れてみたけど、結果は同じ。
日本語ディレクトリには置いてないし、ドライブ直下フォルダで試すも同じ。
症状:Chankastの起動は確認。どうもGDロムとして読み込んではいるようだけど
再生や停止などの音楽CDっぽいボタンが並んでる。
とりあえずGameを押してみるとDC本体のオープニング画面へ行った後、また日付入力画面が出る。
フォルダ構成を変更したりPC立ち上げなおしたり、試行錯誤するものの光が見えず_| ̄|○
誰か救いの手を差し伸べてはくださらぬか?
- 641 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:46 ID:Ta7KvwaN
- イメージが悪いに一票
- 642 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:51 ID:uBAuoojN
- daemonでアナログオーディオうんぬんは関係ないかな
- 643 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:51 ID:K+KoafDI
- >>625
doa2le 動画とってみた frapsで撮ったから10fpsぐらい落ちる
ttp://up.isp.2ch.net/up/277da02af1be.wmv
- 644 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 21:59 ID:FhxetEmG
- >>643
なんか情報が錯綜してるんだけど、最終的にイメージはどうやってマウントしたの?
Deamonをダウンバージョンした?Alchol120%で焼いた?それともNero Image Drive?
とりあえずDeamon3.43ではエラー出ないけどマウントしたCDが読み取り不能。
漏れの持っているNero Image Driveでは.cdiがマウントできず。
Alcholは持ってないので試せない・・・
といった状況でつ。
- 645 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:01 ID:75WCiF15
- >>640
ぷよぷよフィーバーは初期段階から完全動作が報告されてたものだよ
なので、漏れもイメージが悪いんだと思う
というか、自分の環境で動いたものあるの?
- 646 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:02 ID:uoE6eRqi
- >>638
適当なゲーム選んでベンチ募ればある程度の最低ラインが見えるかもな。
パッとスレ読んでたら大体P4-2.5Gくらいで充分な速度キープできてるよう
だが。明日論系はどうなんだろ?
カプコンはハックモード使えば軽くなるからアレとして、重そうなゲームって
いうと連ジとVF3か?
- 647 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:06 ID:ArmDOFJS
- Windows2000で初めて動いた・・・青の6号
一応報告
- 648 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:08 ID:DujDh57p
- >>632
old_gfxとは何ぞや?
- 649 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:09 ID:y9n8IPyP
- え?
- 650 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:12 ID:9BHfBlh8
- みんなdaemonのvar何使ってるんだ?
- 651 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:14 ID:JRQCDpUE
- >643
おお、frapsにこんな機能が・・・
で、DOA2LEの起動どうやったの?
- 652 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:16 ID:AuftUoBZ
- 2Kは3トラックの45000構成にすれば動くな。サイヴァリア2を焼きなおしたら動いた。
しかし激しくめんどくさいし、メディアも勿体ない。
…貧乏くさいと思うだろうが、150枚以上作り直さないといけないので時間もメディア代もバカにならん。XPとデュアルブートにした方が良いような気がしてきた。。
XPだと2トラックの17000で焼いた物でも問題なく動作するんだよね?動作するならXPを買ってくるんだが。
- 653 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:18 ID:KXPUrpYO
- Chankast Win2000情報てきとうにまとめ
●2K(98、ME?)でも焼直せば動くらしい情報。
>480 >510
●ここまで2Kで動作可能と書き込みがあった物。
>402 斑鳩、サイヴァリア2、>408 Rez、>417 サクラ大戦4、>422 ガンダムDX、>483 ゾンビリベンジ、
>528 青の6号、ギルティ、キャリバー、ジョジョ、エアダンF轟つばさの初飛行、火焔聖母
- 654 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:20 ID:KXPUrpYO
- >>652
PC上で仮想イメージ→仮想イメージってのはできないの?(よく知らずに聞いてみる)
- 655 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:20 ID:KXPUrpYO
- >>648
exeがもう一個はいってるでしょ。ヘルプ嫁
- 656 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:23 ID:K+KoafDI
- >>651
Fastbootというツールを使ってイメージを作り直す方法
イメージをマウントして、ファイルをしたの画像のように、マウントしたドライブから
ファイルをDataフォルダにコピー、そしてIP.BINと1ST_READ.BINをFASTBOOTフォルダに移動
ttp://gba.ouroad.org/misc_download/1087100418_2.JPG
そしてこのファイルを上書きする
ttp://gba.ouroad.org/misc_download/1087101911_IP.rar
ttp://gba.ouroad.org/members/yujioh/1ST_READ.rar
上記2ファイルをDATAフォルダに戻してbinhackを起動して
1ST_READ.BIN
IP.BIN
0,0
の順に入力して実行、b2b_game.bat起動して起動可能なCDIイメージ作成
- 657 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:24 ID:/1zEqe13
- ジョイスティックをP1のコントローラに割り当てたいんだけどやり方わかる人いる?
あとゾンビリベンジ動作報告キボンぬ
- 658 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:26 ID:NafhU9Y+
- >>654
Sbinducrでそうゆうことができるんだが、上手く動かん。
やる気と必要のある人は色々試してみるといいかも。
- 659 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:29 ID:KXPUrpYO
- >>658
あー、でも出来たとしても最終的には焼く必要あるね。過渡期のフォーマットかもしれんし、意味が無いかも。やっぱ素直にXPかなあ。
- 660 :659:04/06/13 22:30 ID:KXPUrpYO
- 焼く必要あるね。→保存しておく為に という意。作って動かして消すのなら要らないけどそれこそ時間の無駄になるし。
- 661 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:37 ID:FhxetEmG
- >>657
わからない人のいることが驚きだが・・・
- 662 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:39 ID:srd7c4YC
- 今は32倍速のRWメディアが出てるから、
お手軽に再セルフ化できるぞ。
あんまり書き込み→消去を繰り返すと、第1セッションを書き込んでscanbusした時に
-150,11552とかになってへこむけど。
- 663 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:40 ID:JRQCDpUE
- >656
dクス
試してみるわ
- 664 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:40 ID:nZzdur/e
- >>656
651じゃないけど動いたよー。thx
速度は対戦中20弱しか出ねぇや。
- 665 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 22:43 ID:FhxetEmG
- >>656
動いたー!!遅えーー!!!
Alcoholじゃなくても、本家DiskJugglerで焼けたよ。灯台元暗しとはこのこと。
- 666 :640:04/06/13 22:50 ID:IBKzq02f
- イメージが悪いってことは考えてなかっ━ΣΣ(゚Д゚;)━━た!
焼きなおして再チャレンジしてみます
- 667 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:04 ID:75WCiF15
- キーロストばっかじゃ
もう、揉まんといて
- 668 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:05 ID:75WCiF15
- 誰か、欲しいロムを勝手に取得してきてくれるエミュを作ってください
- 669 :638:04/06/13 23:07 ID:ji85AS/4
- >>646
セレ2.6でこれです。グラフィックがオンボードなのが悪いんだけど。
ジオン側 サイド7スタート 一面
http://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img2/61893.jpg
- 670 :638:04/06/13 23:08 ID:ji85AS/4
- うあぅ、直ってもーた。すみません。
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img2/61893.jpg
- 671 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:09 ID:7CUx78m9
- >>669
ハゲワラ
- 672 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:11 ID:1QIbWtRo
- >>669
すごく・・・ぬるぽです・・・
- 673 :638:04/06/13 23:12 ID:ji85AS/4
- さらに張りミス。
大きなサイズはこっちです
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/18/img/61893.jpg
恥ずかしい 吊ってきます…
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
- 674 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:12 ID:Ta7KvwaN
- Fastbootがどこにあるのか分からないヘタレな漏れorz
- 675 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:13 ID:+VjTUJ8y
- >>674
>>615にある
- 676 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:15 ID:+VjTUJ8y
- 起動可能なCDIが出来ない・・・出来たimage.cdiをマウントすると壊れてるって怒られる(´・ω・`)
- 677 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:16 ID:Ta7KvwaN
- >>675
dクス
- 678 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:30 ID:nVuVKiQK
- 今更ながら思ったことなんだけど、あのアイコンのマークって
アトミス基板のマークを意識しているのかなぁ。
今後の展開にちょっと期待・・・・・。
- 679 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:34 ID:KTVsXCjF
- >656で落とせる1ST_READ.BINとかはdoa2専用?
- 680 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:35 ID:69tTxKE5
- 心配だったら作れよ
- 681 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:40 ID:JLC1FpzZ
- w2Kで起動できるイメージに変換するツールきぼん。
- 682 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:43 ID:tfnFcDIR
- dc落とせるところってゾネ以外知ってる?
- 683 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:49 ID:9F8E6euV
- 虎
- 684 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:50 ID:qCP1Z/pl
- 2KでQUAKE3も認識したはず。PCヘボイから動作はよくわからんけど。
- 685 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/13 23:57 ID:5WstpwvG
- あ、そっか
DCが動いたってコトはアトミスも動くってことだよな。
NEOGEO終わっても最新作のKOFきちゃうのか・・・・・変なの
- 686 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:12 ID:duYl9Kd0
- 音楽CDとして認識されるとなんで駄目なの?
うちもDAEMONでcdiイメージをマウントすると音楽CDとして認識されるけど
開いたウィンドウをキャンセルして、チンカス本体を起動してスタートすれば
普通に動くけど。
- 687 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:13 ID:f+g495Tm
- 琵琶のftp。ちなのftp。
- 688 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:15 ID:aNKYDRH+
- 後ミス=ギルティだろ
- 689 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:16 ID:aZN79T3X
- nyでせっかくゾンビリベンジ落としたのに
デーモソでマウントしようとしたら「ファイルが壊れているかWindowsに対応してません」
だとよ。
ちっ。でもパワーストーン2は完璧動作。
- 690 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:16 ID:M+5yKaPE
- どうしまぴょ
- 691 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:16 ID:1dPKdCup
- >>686
ちゃうねん
チンカスをスタートすると音楽CDの画面になるねん
- 692 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:22 ID:MqE3rco2
- >>656の方法でイメージ作っても
>「ファイルが壊れているかWindowsに対応してません」
こうなるけど、みんなちゃんと動いてるの?(´・ω・`)DOA2LE
- 693 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:27 ID:b4kZNtQY
- マクロスM3、スパロボαは駄目だった。
ロードスは動いた。
マクロスM3はゲームが出来ない
スパロボαは起動もしなかった
ロードスは結構まわりがピカピカ光ってて
ピカチュー事件思い出しました。
- 694 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:31 ID:cX40OUMT
- Chankast alpha 0.2a
- 695 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:33 ID:4bO5ifbI
- ソーサリアンは、最初の画面は大丈夫だけど。
いざ冒険に出発したら固まるね
- 696 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:37 ID:tD7qOyxE
- ところで、 エミュ用のロムデータを実機で動かす方法てあるの?
- 697 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:42 ID:CvxEv+fi
- バーチャロンのselfbootcdiを流してくれYO
- 698 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:48 ID:Hgg/qFeR
- DOALEが動かないと言っているヤシら、ちゃんと>>644と>>665嫁。
要は、できたCDIを直接Daemon(現行バージョン)でマウントはできないんだよ。
- 699 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:49 ID:1dPKdCup
- 当方2kだがバーチャロン2ならFastbootで再構築したら起動したぜ
起動画面で止まるけど_| ̄|○
- 700 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:52 ID:frd0sFo8
- よし。2000用に再構築して流すんだ。
- 701 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:52 ID:jC4Wb7Np
- チンカスが今後成長していったらアトミス対応しそう。
そこまでいけば界王ネ申レベルのエミュだ。
- 702 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:56 ID:f1PBGrf7
- 説明書にちゃんとデーモンのバージョン指定まで書いてあるんだけどな・・
- 703 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 00:58 ID:zmkMPoVj
- 3.29使え
- 704 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:02 ID:2WyRktOl
- 錬金術みたい。
- 705 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:04 ID:jd6F4jPI
- >>703
3.46じゃマズいのか?
- 706 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:05 ID:g4MPcON1
- ゲーム、RPG位しかやらないんですけど、単純に楽しめるスーファミかPSのゲーム教えてくだはい
- 707 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:06 ID:2WyRktOl
- >>706
マザー2、クロノトリガー・クロス、聖剣2
- 708 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:07 ID:Hgg/qFeR
- いや〜、DOALEスローなりに面白いわ。ヘタレな漏れでもこの遅さならそれなりに
対処できるし。思わずやり込んじゃった。
しかし、テクスチャ張り間違いのバグでかなーりやヴァげというか、「むひょひょ?」な
状況になることがありまつな。このバグは取ってほしくないような気も・・・
- 709 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:14 ID:pfQjviC3
- 質問
斑鳩・連ジを動作させているのですが、これってアンチエイリアスはかけられませんよね?
EMUだからなのか、Chankastがまだ未完成なのか、どちらがその理由なのでしょうか。
ぐぐってみてもEMUでのアンチエイリアスについては情報が見つけられなかったので。
- 710 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:14 ID:g4MPcON1
- >>707
すいません!RPG以外でお願いします。
- 711 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:19 ID:ZLRfHT7m
- >706では、「オススメのRPGは何?」という意味に見える。
- 712 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:20 ID:58hIyRy1
- >>705
3.46でいいだろ?
てかその前にCan't init D3D . Your graphic card is not DX 9.0 compatibile or your desktop resolution color is not 32 bit
とでてできん。32bitだしところでgraphic cardってなんだ?
- 713 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:26 ID:hzLzgn57
- >>712
( ゚Д゚)
- 714 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:26 ID:DVZYb2fw
- カルドセプトセカンド動作確認
ただグラフィックがグダグダになったり
通行料を払うところで固まる事多し。
あとold_gfxじゃないとカードが見えない。
- 715 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:28 ID:Hgg/qFeR
- >ところでgraphic cardってなんだ?
>ところでgraphic cardってなんだ?
>ところでgraphic cardってなんだ?
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
- 716 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:28 ID:QYUt20Ct
- >>712
できない、init D3D。あなたのグラフィックのカードは遠距離の9.0 compatibileではありません。
あるいは、あなたのデスクトップ解決色は32ビットではありません。
- 717 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:29 ID:d/UMZ1rH
- >>710
かまいたちの夜、トリガーやったならラジカルドリーマーズ
街、パネキット
単純じゃないかもw
- 718 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:30 ID:HlTl6Wvg
- >>706
テイルズシンフォニア
これネ申..._〆(゚▽゚*)
- 719 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:30 ID:HlTl6Wvg
- >>718
ぁ・・・・。
- 720 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:34 ID:58hIyRy1
- さっきのへたれですw。DirectX 9.0 updateしていますが上の警告がでる。
なんでだろ?32bitにもしてるし...。
- 721 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:36 ID:TKSqJMHH
- >>720
>>712の文章まんま
グラボがダイレクトXに対応してない
諦めろ
- 722 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:37 ID:8yNKWQbV
- まあお前のPCもへたれって事だ。
- 723 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:37 ID:zmkMPoVj
- ギャグだと思ったらマジなのかよ
小学生だかわからんがもう寝たら方がいいんじゃないか?
>>708
オープニングがやばかった
- 724 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:39 ID:g4MPcON1
- >>711
ですね、スマソです
>>717-718
かまいたちは昔PS版やりました。他は今から調べてみます。レスどもでした〜。
- 725 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:41 ID:1dPKdCup
- ラブひな スマイルアゲイン
win2kで起動しなかったものを
1st_read.binとip.binをbinhackで>>656のように処理した後
DATAフォルダに戻してb2b_game.batでイメージ構築
で動きますた
元のイメージに1st_read.binとip.binが入ってればこの方法で行けるのかな?
- 726 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:42 ID:Hgg/qFeR
- >>723
漏れはゲーム中、服のテクスチャが変わってかなーりえっちな感じに・・・
思わず「ををを?」って感じ。
スクショは取ってあるけど、そんなの見たい人いないかな?
- 727 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:44 ID:oAQuDyST
- ノ
- 728 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:45 ID:f1PBGrf7
- 1st_read.binとip.binは自分で本当は生成するものだよな
設定もツールで変更できる コントローラの設定とか、どっちのOSを使うかとか・・
IP.binの設定ツールは知ってるが、1st_read.bin設定ツールはしらないな
- 729 :726:04/06/14 01:49 ID:Hgg/qFeR
- 一応・・・
ttp://49uper.com:8080/img-s/4656.jpg
ttp://49uper.com:8080/img-s/4657.jpg
- 730 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:51 ID:UmT/+YFK
- >>729
(・∀・)イイ!
- 731 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 01:58 ID:uzEUKF0i
- binhackを実行して
1ST_READ.BIN (Enter)
IP.BIN (Enter)
と打ち込むと
0,0を打ち込む前にbinhackの画面が閉じてしまう・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
助けて (つД`)
- 732 :726:04/06/14 02:01 ID:Hgg/qFeR
- >>730
つか、今気づいたけど30fpsと認識されてるね・・・
>>731
1ST_READ.BINの「読み込み専用」属性を解除しる。
- 733 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:05 ID:jd6F4jPI
- >>725
オレはベルセルクで試してみた。アカンかった。
エラーでるわ。エラー済んだらオーディオ画面…
やりかた間違ったかな…
次はジェットセットで試してみるか。
- 734 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:05 ID:H0tofItW
- >>720
3d-analyzerを使ってみなされ
- 735 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:07 ID:uzEUKF0i
- >>732
ネ申..._〆(゚▽゚*)
まったくその通りでした
dクス
- 736 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:32 ID:MqE3rco2
- ちんかす
チート機能(・∀・)マダー?
- 737 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:43 ID:MqE3rco2
- >>698
ホントだ・・・DJで焼いたら動きますた
乳揺れマンセー
- 738 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:53 ID:8yNKWQbV
- 電戦トリオ一応動いた。
ttp://49uper.com:8080/img-s/4669.jpg
速度はまあなんとか遊べない事はないレベル。音が少し寂しい。
- 739 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 02:59 ID:8FO4Zz69
- 1st_read.binはプログラムそのものじゃないのか?
- 740 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 03:18 ID:1dPKdCup
- なんかコツが分かってきました
DATAフォルダの中から最初に起動されると思われるプログラムを
1ST_READ.BINにリネームし、binnackのあるフォルダに移動する
>>656のIP.BINも同じフォルダにおいて>>656のbinhackの処理をする
出来た1ST_READ.BINとIP.BINをDATAフォルダに戻し、
B2B_GAMEを実行、イメージを構築
これで風来のシレンとセガガガが動きました
当方win2k
- 741 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 03:41 ID:Axn9RlIS
- 最初に起動するファイルがどれだかわかるんですか?
- 742 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 03:48 ID:MqE3rco2
- 1ST_READ.BIN じゃないゲームって有るの?
- 743 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 03:48 ID:1dPKdCup
- えーと、勘w
ファイル名が1…とかだとそれっぽいかなあとか
ルートにBINファイルが1個だけあったらそれかなあとか
セガガガは1_SGGG.BIN
風来のシレンは1NOSDC.BIN
でした
リネームすると何か不具合が出るかもしれないし、
ツール触ってる感じだとしなくてもいけるような気もするんですが、
まだ良く分かりません
- 744 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 04:06 ID:1dPKdCup
- ぷよぷよフィーバーとジェットセットレイディオも
同様の方法で再構築したら起動しますた
こいつらは素直に最初から1ST_READ.BINですたw
- 745 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 04:15 ID:wzJ852au
- >>656
まじで感謝。ありがとう。
- 746 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 04:40 ID:lz9Zm2SF
- やっとDOA動いたけど、対戦中が平均30じゃちょっとキツイな。
- 747 :745:04/06/14 04:41 ID:wzJ852au
- ちょっと俺は>>656のやり方ではできなかったので書くね。
FASTBOOTのルートフォルダにIP.BINと1ST_READ.BINを移動した後、
ttp://gba.ouroad.org/misc_download/1087101911_IP.rar
ttp://gba.ouroad.org/members/yujioh/1ST_READ.rar
の両ファイルを上書きする
とあるけど、1ST_READ.BINは上書きしなくていいんじゃないかな?
俺はIP.BINだけ上書きして、イメージ作成したのしか動かなかったよ。
- 748 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 05:13 ID:8FO4Zz69
- なんか通常版と限定版の1st_read.binを入れ替えてるだけのような気がする。
- 749 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 05:23 ID:jC4Wb7Np
- やっとDOA動くようになった。
CD作ってからクローンCDでイメージ作ってデーモンマウント起動( ゚Д゚)ウマー
- 750 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 05:48 ID:odj1uTzs
- 1st_READ.BINの読み込み専用属性はずしたけど0,0まで打てない_| ̄|○
ボスケテ(つД`)
- 751 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 06:37 ID:fn7+6hRO
- チンカスが動いたことで、アトミスウェイブが動く理屈って何?
DC互換?
- 752 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 06:42 ID:1dPKdCup
- > アトミスウェイブ
調べてみたらメディアにマスクROM使ってる以外はまんまDCだな
- 753 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 06:43 ID:VDJIpohG
- >>751
DC≒AW。NAOMIはそれのメモリが多いver
- 754 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 06:43 ID:fn7+6hRO
- >>752
サンクス
- 755 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 06:44 ID:fn7+6hRO
- >>753
ネオ塩変わって落胆してましたが、心が高鳴ってきましたw
- 756 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:02 ID:lz9Zm2SF
- 俺のパソchankast動かしてもCPU使用率が50%超えないんだが、まだ余裕が有るって事なのかな。
- 757 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:05 ID:VDJIpohG
- >>756
P4ならHTの効果出てるのかな?明日論では変わってくると思う
- 758 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:07 ID:wzJ852au
- >>750
binhack.exeは1st_read.binとip.binと同じフォルダになければダメだよ。
- 759 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:15 ID:odj1uTzs
- >>758
656のリンク先から1st、IPのBINを落としてbinhackと同じとこに移動させた後
DATAフォルダに上記の2つを入れてbinhackでいいんですよね?
3時間くらい試行錯誤してるんだけどわからないまま朝になった_| ̄|○
- 760 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:16 ID:8IuL/UHs
- チンカスでsnowが、やっと遊べるようになったよ。
- 761 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:16 ID:1dPKdCup
- >>759
実はbinhackと同じとこに置いたままbinhackを実行しなければならない罠
- 762 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:20 ID:wzJ852au
- >>759
違うよ。上で言ってるようにbinhackと同じディレクトリに1st,ipがなければ
ファイルを指定できないよ。
まず、1stとipをルートディレクトリに移動させたらbinhack。
書き換えられた二つのファイルをDATAディレクトリに移動させればOK
- 763 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:23 ID:x8hbpVHx
- 魔剣X、起動したんだがボイスが聞けたもんじゃない
う〜ん、残念!!
オリジナル持っているのに吸出し技術が無いから、ごにょごにょしなきゃいけないマヌケなオレ
- 764 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:29 ID:v7jYw3OQ
- チンカスで起動しようとすると、ドリキャスのロゴの後で
ioControlでエラーが出る!!!
なんで?手順道理にCDI作ってるのに…
- 765 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 07:35 ID:6Q52NSOE
- >>763
なつかしいな。 アトラスの割に糞過ぎてクリア後即売りしたよ
- 766 :764:04/06/14 07:52 ID:v7jYw3OQ
- なんだよ…できたイメージを焼かなダメだったんかい。
逝って来まsyせh
- 767 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:19 ID:NFOU5A5h
- >764
daemonの3.29使ってみ。
- 768 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:27 ID:ZYAvfNl2
- daemonの3.33でも動いてるけど・・・などと報告してみる
- 769 :750:04/06/14 08:29 ID:mOz6wAYa
- おかげで焼くことができました_| ̄|○アリガトウ
でも・・・w2kじゃ動かないっぽい?_| ̄|..............○
- 770 :750:04/06/14 08:31 ID:mOz6wAYa
- うわ、w2kでも動くようにするのがこのやり方だってことワスレテタ_| ̄|○
起動させると音楽CD扱いになるのはなぜだろ・・・
- 771 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:32 ID:wzJ852au
- >>769
俺はwin2kで動かなかったソフトがほとんど動いたよ。
- 772 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:39 ID:ZAffHHYx
- XPで音楽CDと認識されてしまう香具師さぁ
もしかしてanydvd常駐させてない?
切ったら全部認識したよ。
- 773 :750:04/06/14 08:40 ID:mOz6wAYa
- 最初の手順から確認してみたんですけど、DOAのイメージをdaemon3,29にマウントして
中の1stとIPを取るとこで、IPだけないんだけどこれが原因かな_| ̄|○
あとは、イメージ作ったら817Mくらいになって、Rが80minしかなかったから
DCJでオーバーバーンしたのが問題なのか・・・
10時まで暇なんでまた試行錯誤してみます
- 774 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:44 ID:1dPKdCup
- >>773
>>747
- 775 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 08:59 ID:Xwnoe/Lt
- この次のスレはチンカスと既存のエミュ等に
分けたほうがいいんじゃないかな。
そのほうが混同しなくていいと思うのだが…
まだ早すぎるかな。
- 776 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 09:04 ID:Hgg/qFeR
- チンカス専門スレはあってもいいように思うなあ・・・
- 777 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 09:05 ID:pdbywL1e
- >>775 >>776
チャンカスト祭りだってずっと続くわけじゃないんだし、別にいいのでは?
ちなみに、スレ自体はもうあるよ
【DC】動作報告スレ☆Chankast Alpha 0.1
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1086017289/
- 778 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 09:17 ID:6KF/T7//
- >>777
寂れすぎだな
- 779 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 09:26 ID:NFOU5A5h
- >>750
出かける前に少し時間あったので試してみた。
>>656のやり方でcdiイメージ作成後、daemonでマウントし起動確認(win2K、daemon3.29)。
当方でもIP.binなかったけど>>656のIP.bin使えば出来た。
あと、1ST_READ.BINも>>656の物を使用。
>>656のIP.binと1ST_READ.BINにBINHACKして、
dataフォルダに上書き後b2b_game.batでOKでした。
焼かなくても動くのでイメージ作成後daemonでまず試してみてはどうでしょうか?
- 780 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 09:43 ID:Hgg/qFeR
- >>779
さんざん既出だけど、Daemonが3.29より新しいとダメだからね。
誤解のないよう念のため補足しとく。
- 781 :750:04/06/14 10:03 ID:mOz6wAYa
- 色々試してやっと起動できました_| ̄|○
できなかった理由がただの勘違いだったので激しく鬱
教えてくれた方ありでした
- 782 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:11 ID:f1PBGrf7
- 1ST_READ.BINを最初に読み込みに行くかはIP.BINに記述されてるみたい
1ST_READ.BINだろうと推測されるファイルをバイナリエディタで読み込んでみれば
違う名前だろうと、予測できるかもしれない
- 783 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:15 ID:f1PBGrf7
- あとIPBIN4WINというプログラムを使うと、IP.BINの編集が簡単にできる
- 784 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:28 ID:mOz6wAYa
- 出かける前に動作報告を・・・
式神2>>656のやり方でやってみて十字キー認識されてなかった(その場から動かなかったので
あと、音も少し寂しい感じになってました
- 785 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:38 ID:NFOU5A5h
- 音がおかしくなるの結構有りますね。
みなさんどうでしょうか?
オラタン・・・戦闘中BGM出ない。効果音がおかしい(音が重なると変になる)。
パワーストーン2・・・BGM正常。効果音(オラタンと同様)
オラタンはBGMがCDDAなのが関係有るのかな?
- 786 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:43 ID:z81VSewJ
- このやり方だと、CDDA部分がゴッソリ抜け落ちるから
ではあるまいか。>BGM出ない
でも、効果音も一緒に変になってるのは謎だ。
やっぱり仕組みを理解しないとダメなのか。
- 787 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 10:43 ID:p/2lOdOC
- オラタン起動するのかΣ(゚д゚)再構築してみるか。
- 788 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 11:14 ID:XQjgMMnv
- BBAってもう売ってないの?(つД`)
- 789 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 11:23 ID:k+6jRLlm
- >>788
んー、もう販売はとっくに終わってるからヤフオクとかで手に入れるしかないだろね。
探せば中古で売ってる店もあるだろうけど。
シリアル接続のケーブル自作するって手も。(但し、1本吸い出すのに丸1日くらいかかる。BBAだと1時間くらい)
- 790 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 11:27 ID:n8ucdiu0
- オラタンは起動できてもコントローラーが…。
- 791 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 11:42 ID:xewSS6Yu
- >>763
その魔剣X、nyで流れてるやつ?
それだったらボイスがガビガビなのは仕様。
80minに収まるようにリサンプリングされてる「日本版」は実機でやってもそうなる。
海外版なら大丈夫らしい。
あとIP.BINがイメージに無いって言ってる人。
IP.BINは第2セッションの頭16セクタに「埋め込まれてる」ので
普通に中を見ても無いですよ。参考までに。
- 792 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 11:49 ID:wXmD25GX
- セッション2をisoにしてextractで展開すりゃip.bin抜き取れる
リプマニのコラムにもあったな
- 793 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 12:22 ID:FX6mGtQB
- The HermitってCDMの前身だったのか…
>>791
漏れは、isoの中にIP.BINがおまけで入っていなければ、The Hermitで第二セッションを
リップして(開始後即キャンセルすればファイルが小さくて楽)バイナリエディタで先頭32KB
切り出してる。
- 794 :791:04/06/14 12:33 ID:xewSS6Yu
- >>792-793
お二人が言ってる方法でも良いですし、第二セッションをイメージ化するのが面倒なら
元のSelfBootなイメージをDaemonにマウントして、CDRWINでセクタ指定して
取り出すとお手軽ですよ。
- 795 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:04 ID:lCNSinJf
- DAEMON3.29がどこにも無いんだが(もちろん公式にも)もしかして手遅れってことか・・・?
- 796 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:11 ID:Hgg/qFeR
- >>795
一度DiscJugglerかアルコールで焼いてからcdiに戻せば無問題。
- 797 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:15 ID:jC4Wb7Np
- >>795
5秒で発見したが
- 798 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:16 ID:XQjgMMnv
- >>795
「DAEMON3.29」でググって1つ目(w
- 799 :793:04/06/14 13:18 ID:p/2lOdOC
- >>794
あぁなる。CDRWINならセクタ指定できるのか。焼いてあるCDからでも簡単に作れるね
- 800 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:28 ID:lCNSinJf
- >>798
それも無くなってるんだよ。だから困ってる。
公式にも無いし俺はもう駄目ぽな感じですか?|ω・`)
- 801 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:31 ID:yaaMWZXC
- >>800
俺今まさに落としてきたんだけど
何故か日本語化ツールが当らなかったけどv3.29
- 802 :800:04/06/14 13:36 ID:lCNSinJf
- 見つけたー!!(`・ω・´)>
これでやっと・・やっとCD認識問題が解決したー・・と思ったんだが
結局CDとしか認識しないっぽ。XPでVer3.29使っても駄目ってことを報告しておきます。
- 803 :800:04/06/14 13:39 ID:lCNSinJf
- >>796
レス付いてたの気づかなかった。申し訳ない。
今CDドライブ壊れてるから焼くのは無理っぽ。なのでイメージをDAEMON様に預けるしか方法がないっす
- 804 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:39 ID:JX//XfwC
- DOAはDAEMON3.29から起動できたけどオラタンは動かず
これは焼かないとだめなの?
- 805 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 13:45 ID:PR4lk0n0
- シレン外伝動くし絵も速度もあまり問題ないけど全く移動できん(方向キー自体は効いてる)。
まあわざわざDC版やる事もないけどな。
>>804
音が寂しいけど動く。
- 806 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 14:21 ID:La/ULr5S
- ゾンビリベンジもダエモン3.29で起動した。
- 807 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 14:29 ID:6KF/T7//
- せっかくDOA2動いたんだし、
高画質で裸霞でも拝むとしますか。。。
- 808 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 14:33 ID:n8ucdiu0
- >>807
PARとかゲームシャークとかも動くの?それともじかにバイナリをいぢるとか。
- 809 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 15:52 ID:J5Oa+9NI
- WinXPで起動しても再構築しても動かなかったYoヽ(`Д´)ノ2ウワーン!!!(21-TwoOne-)
チンカスのバージョンうpを待つか...
- 810 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:19 ID:wzJ852au
- win2kでシェンムー動いてるけど、すごいよ音も完全に出るし。
- 811 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:19 ID:gm/9hm2x
- fastbootってツールどこにもみつかんないんだけど。
- 812 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:23 ID:XQjgMMnv
- 既出かもしれないが、魔法のトナカイで非セルフのを起動させようとすると、
CD入れ替え後になんかカクカクになって結局起動しないのは仕様?
- 813 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:24 ID:XQjgMMnv
- >>811
過去ログよく嫁
- 814 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:28 ID:khKRFgYj
- >>812
トナカイに限らずディスクチェンジが上手くいかない
アルファ版だから仕方ないが・・・orz
- 815 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:29 ID:oqNZprIc
- >Haze氏ページに突然のメッセージ。先日も書かれてましたがNaomiとAtomiswaveをサポートしてくれメールにうんざりしていた模様:
>ちょっとお休みすることにしました。2ヶ月くらいで普通の更新に戻れたらと考えてますが、それまでに事が収まってほしいと思います。
>今のところエミュに対してテンションが下がってるというだけの理由です。
>休み中はメールを送らないで下さい。
チャンカスの作者もこうゆうことが起きそうで怖い。
- 816 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 16:34 ID:f1PBGrf7
- 一人でやってるのとチームでやってるのとではかなり違うけどな
- 817 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 17:04 ID:xsFNxPZV
- 言い忘れたが前提としてJリーグでプレイングマネージャーは禁止なので。
- 818 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 17:15 ID:BkHS2KLk
- メールを受け付けないで開発ってしないのかな
- 819 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 17:22 ID:oAQuDyST
- バグ報告とかはチャネラみたいな粗探しユーザーがいてこそだろうし。
- 820 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 17:59 ID:Y99YBEMR
- すいません、今持ってるPS2のソフトの
音楽だけをエミュでPCに取り込みたいんですが
容易に出来ますか?
何方かご存知の方が居ましたらお願いします。
出来れば手順もお教え頂けたら嬉しいです
- 821 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:00 ID:jC4Wb7Np
- >>820
サントラ買って来い。
以上。
- 822 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:07 ID:N4j4KUrl
- カタリスト、何がうれしいって
ePSXeで動かなかったジオンの系譜が動いたところだな
CVGSと違ってバックグラウンドでも動くし
PEN4 1.5G GF4-4800SEでは動画がちとツライくらい(ガクガク、音声エコー)。
- 823 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:14 ID:/+XUL1ko
- >>804
もし、OP直前で固まるのならcable typeをntscにすれば良いかも。
うちではそれで動くようになった。
- 824 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:22 ID:gDXviO5k
- >>822
ユニット動かすと固まらない?
色抜けしててコマンド入れにくいし、まだまだ実用レベルでないね
VMS作り放題なのは嬉しいんだが・・
- 825 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:28 ID:N4j4KUrl
- >>824
ああ、まじだ。今固まった・・・orz
- 826 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:37 ID:PFtFEAvE
- 今更だけどDAEMON341でガンダム外伝起動した〜
チンカス0.1でだけど〜
- 827 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:44 ID:MqE3rco2
- チンカス0.3(・∀・)マダー?
- 828 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:44 ID:Dd94oqxn
- グラボがラデのオンボードではやはり動かないな〜
- 829 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:45 ID:sgNjMJxg
- そういやビジュアルメモリって8個刺しとかできるのかな?
セーブファイルに通し番号無いのできになるんだが。
- 830 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:47 ID:Y99YBEMR
- >>821
そんな事言わずにお願いします。。
- 831 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 18:50 ID:sgNjMJxg
- >820
ソフトによって音源につかってるプログラムがまちまちなんでそんな都合のいいものは無い
のでサントラかいましょう。
サントラ買うのがいやならAVケーブルで録音機につないで録音しましょう。
- 832 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:03 ID:rTJHtvoe
- >>828
俺の場合、Windows Updateで
ドライバの更新でグラボの更新をしたら
チンカス起動するようになったよ。
- 833 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:07 ID:MqE3rco2
- >>756
マザボのBIOSの設定画面でハイパー・スレッディング・テクノロジーの設定をDisableにすれば
CPU使用率90%超えるよ
- 834 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:10 ID:PKaYtYvl
- チナの
[ MisfitMAME, PacMAME & Hacks (20040217)]が落とせない。
放流頼みまつ
- 835 :834:04/06/14 19:15 ID:PKaYtYvl
- 外付けHDDの中にあった。
スンマソン
- 836 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:16 ID:PR4lk0n0
- ヴァンパイア:背景がおかしいけど一応遊べる。
マクロスM3:メニューまでしか進めない
PSOv2:キャラメイクまでは問題ないがゲーム始まると何も見えなくなりわけわからん。時たまちゃんと表示される(一秒くらい)
キカイオー:ほぼ問題なし。軽い。たまに音がバグるくらい。
ジャス学:上に同じ。軽くはないが。
ギレンは確かに固まるね。それ以外は特に問題ないのでそこ直れば遊べそう。
- 837 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:26 ID:gwJbIdqW
- とりあえずw2kでデラジェットセット起動確認。
や〜と動いたわ。
>>656の1ST_READ.BINとIP.BIN使うとセガロゴの後から真っ暗で進まなかった。
デラに入ってる1ST_READ.BINをhackすると起動できたYO
あれはDOA専用なのかな?
- 838 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:27 ID:VhgYrgW3
- !!注意!!
最近以下のような文句があちこちにコピペされまくっていますが、
これは全てアンチ(自称改革派)の仕業です。
このような詰まらない荒らし依頼に乗せられないように注意してください。
↓極めて幼稚な荒らし依頼ですがw
最近某スレが因縁の対決とか申して他のスレを荒らしております。
さらにサーバーに負荷がかかり人大杉状態が続いております。
彼らは約三年間、くだらないコピペを続けてきました。そんな彼らを
我々ダウソ板は冷ややかな目で見守ってまいりましたが、最近の
彼らの無法・無秩序な行動には大変迷惑しております。
よって我々ダウソ板は一致団結して彼らのスレを荒らしスレごと叩き潰しましょう。
(本文のみ)
- 839 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:28 ID:apDIFZtA
- >>837
offcourse!(^∀^)b
- 840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:39 ID:6P366L/5
- 世界中の人が
同じGD-ROMイメージを持ってることが分かりますた!(^∀^)b
- 841 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:42 ID:wzJ852au
- >>837
俺も勘違いしてたよ・・
- 842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:45 ID:lCNSinJf
- 「ぷよぷよフィーバー」何度焼きなおしても駄目だ。音楽CDとしか認識しない。
やっぱ0.3待つしかないな。一番最初に報告があがったのが、ぷよだけど俺には信じられないな。
- 843 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:49 ID:UWfTkh1I
- >>842
ttp://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo2987.png
0.2だと予告ぷよもバッチシ表示されまつ
- 844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 19:52 ID:6P366L/5
- >>842
ってかさ、
壊れたイメージだとしたら何度焼き直したってダメに決まってる
もう一度、ちゃんと吸い出し直してみたら?
- 845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 20:06 ID:gwJbIdqW
- >>839 orz
>>841同志よ…
続いてベルセルクで検証。
こちらもip.binがないので1st_readのみで作成。
起動しますた。ただ効果音がよく鳴らなくなる。
それと壁際で追い詰めると、敵がダウン動作を繰り返して無敵になるので
話が進めれない…これはemuの対応待ちですな。
- 846 :811:04/06/14 20:37 ID:gm/9hm2x
- >>813
やっぱりわかんねえYO!もっと詳細キボン。
教えてくれたら、晩ご飯を食べる。
- 847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 20:45 ID:o3jqX/Cw
- スペックってどうやって調べんの?
- 848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 20:47 ID:1dPKdCup
- >>846
スレ内をFastbootで検索するくらいも出来ないのか?
>>674-675
- 849 :811:04/06/14 21:14 ID:gm/9hm2x
- >>848
お前天才だな!
じゃあ晩ご飯食ってくるわ!
- 850 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:16 ID:I10IWRga
- >>820
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/08 20:28 ID:NRtnJ3Nt
PS2のゲーム中のBGMをWAVに変換する・・・というような、
ソフトは無いのでしょうか・・・?
音楽セレクトもCDも市販されていないゲームのBGMを
どうしても効果音なしで聴きたいな、と思いまして。
御教授いただけますと幸いです。
- 851 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:18 ID:lBvvwkOx
- へりくだりまくられるのもかえってウザイ時ってあるよな
- 852 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:19 ID:FhSiYexX
- チンカス、ゲーム起動させると最初の日付設定に戻る、、、○| ̄|_ =3 ブッ
- 853 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:23 ID:MJ0YO/Nz
- 読み取り ×
- 854 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:25 ID:6P366L/5
- >>849
お前糞馬鹿だな!
- 855 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:27 ID:QJZ5AQnh
- (゚∀゚)ヤター!! Fastbootでイメージ作り直したらWind -a breath of heart-動いたー!!!
今日は寝ないぞぉ♪
- 856 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:30 ID:lBvvwkOx
- 仕事も学校もない人間は寝なくてもいいからうらやましい
- 857 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:32 ID:gDXviO5k
- そろそろ、実機よりも快適に出来るゲームを挙げてかないか?
とりあいず、ダイナマイト刑事2はロードが皆無で快適♪
- 858 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:39 ID:CVlmK5Vy
- MAME32 plus XP 0.83 のこのファイルってどこぞのROMの中にあるんでつか?
boot1 4096 バイト 見つかりません
CRC(d16b31b7)
boot2 4096 バイト 見つかりません
CRC(0d32de5e)
boot3 4096 バイト 見つかりません
CRC(1821ee0b)
boot4 4096 バイト 見つかりません
CRC(165a9dd8)
boot5 4096 バイト 見つかりません
CRC(8c3e6de6)
boot6 4096 バイト 見つかりません
CRC(368cb165)
- 859 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:41 ID:QJZ5AQnh
- >>856
いや、明日は仕事あるぞ♪
- 860 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 21:47 ID:82SRmokr
- >>858
どれでもいいからCRCの値で検索汁
- 861 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:06 ID:pdCOaaCu
- http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086503522/151
- 862 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:42 ID:mP9d1eCq
- Fastboot最高!
win2000でスト33rd動かせた!
まあ、俺のペンIII600じゃfps20程度だが、動いただけでも感動。
このCPUじゃ、まともに遊べるものは無いだろうな。
- 863 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:44 ID:AXU6FuX/
- dcload-ip-103-0.0.0.0-DiscJuggler3焼くためのjugglerって
Ver3.0?なんでしょうか。一応、3.00系で一番新しい3.00750でやってみたんですが無理ですた。
OSはWIN2kです。
もしかしてWIN2Kって、3.5以上じゃないと動かない?
- 864 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:49 ID:oqNZprIc
- A28でクエリで部分キャッシュが見えるんだけど。こっそり仕様変更?
- 865 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:49 ID:1gFD/z3G
- 婆茶吐いた3tb、クレジット音が鳴り続ける。
でも動く。凄いね・・。
- 866 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:50 ID:oqNZprIc
- すまん、自分でDLしてたファイルの部分キャッシュだった_h ̄|●
- 867 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:51 ID:oqNZprIc
- さらにすまん、誤爆
- 868 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 22:57 ID:bSvJXr+8
- >>862
600程度で20も出る時点ですごいだろ・・・・
- 869 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:01 ID:d/UMZ1rH
- おまえら、ひとつ忠告しておく
チンカスはまだアルファ版ですよ、と
- 870 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:01 ID:PR4lk0n0
- 実機で200MHzだもんな。
- 871 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:31 ID:taHwZZbY
- スト3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
おい、チンカスで音楽CDになると抜かす香具師
BIOSを疑って見れ
渦巻きが黒いやつはダメだ
- 872 :852:04/06/14 23:31 ID:5Cll7Jvu
- BIOS入れ替えたら、動いた〜
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
- 873 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:32 ID:MJ0YO/Nz
- 渦巻き赤いけどだめぽ
- 874 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:33 ID:SykRBDUh
- >>869
おまえそればっかりだな。
- 875 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:39 ID:ta8loYVn
- いいよなお前らは
98SEな俺はbiosすら起動しないのに
- 876 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:41 ID:BXE5cp55
- いいよなお前らは
sisのグラボな俺はメニュー画面までしか起動しないのに
- 877 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:44 ID:PfaX99Db
- DOA2LEって日本で発売された初回限定版と違うの?
- 878 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:48 ID:6P366L/5
- >>874
プッ
- 879 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:56 ID:REpYoFxa
- おいおいオンボードだからと諦めてたら
ドライバ更新しただけで動いちゃったよ!
オンボードの奴はダメもとでインテルのHP行ってみろ!
ところでフルスクリーンにはどうやるの?(;;
- 880 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/14 23:58 ID:KS2lbaYJ
- sisのグラボが悪いんじゃなくて安物だからだろ。
何使ってんだ?
- 881 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:00 ID:dr7ZrzYH
- 980 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/14 23:35 ID:L+BnH0ph
>>978
初心者は、最新2つ以外の落とし方わからないだろな。
983 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/14 23:54 ID:6P366L/5
>>980
余計なこと言うな!カス!
>>982
足があれば何でもおk
gba r0m について41
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1086355204/l50
878 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 04/06/14 23:48 ID:6P366L/5
>>874
プッ
ID:6P366L/5
- 882 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:00 ID:4Ribyg2B
- 色々動かしたいけどイメージあんま持ってないのが痛い・・・
誰かうたたねで交換してくr
- 883 :858:04/06/15 00:01 ID:t54yz8JO
- ヒントキボン
- 884 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:07 ID:f3zrRsEa
- 渦巻きを赤にするのってどうやるの?
- 885 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:07 ID:CaYko+KC
- うちのも渦巻き黒いな・・
- 886 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:10 ID:CGWLuo6M
- >>881
そういうネタは巡回キモヲタ厨がたむろしてる
↓こっちでやってくんない?
【初心者です】エミュ厨の法則【プッ釣れた】 Part10
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1077808020/
- 887 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:11 ID:or+gSaGp
- >>880
xabre80
安物だよ_| ̄|○
- 888 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:12 ID:midMIZOL
- >>884
dc_flash.bin
address 0x1a002 (0x30 --> Japan, 0x31 --> Usa and 0x32 --> Euro).
- 889 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:13 ID:iuIvnrN1
- >>879
>>603-611
うんこでも食ってろっ
つ●
- 890 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:14 ID:Tw9+EvHm
- hadaka kasumi dekimasuta
- 891 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:18 ID:Z3LYwSO/
- チンカスfpsが安定しないのはパソのせいかな?
なにも操作してないのにfpsが20ぐらいまで落ちたりする
- 892 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:19 ID:metJHzrI
- 自動ででフルスクリーンにするソフトあるけどな
- 893 :804:04/06/15 00:20 ID:2Dc7sLb7
- >>805
>>823
thx
オラタン動いた
ECHELONのがだめだったみたい
DOLMEXICAで再構築してNTSCにしたら動きました。
- 894 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:21 ID:Tb4c2N0P
- >>888
サンクス。できました。
- 895 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:23 ID:PeAXdfCR
- 連ジ動いた。でも重いな(´・ω・`)
焼いたやつは実機でも重いんだっけ?
実機でやろうかな
- 896 :823:04/06/15 00:35 ID:V6Gm6wI8
- >>804
ちなみに戦闘中のBGM鳴りました?
- 897 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:39 ID:KVlOQl2Q
- やりました!連ジ動きました!!
Dimension8100 P-4 1.4GHz 512MB
GeForce2 MX32MB
WINDOWS2000SP4
デーモン3.29
ドライバー更新したらしたら動いたw
CPUを50にして対戦中fpsが14〜30ぐらい ちょっと遅いけど遊べるなぁw
- 898 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:41 ID:metJHzrI
- ホントこのエミュレータ、グラフィックカードの差があまりないね
- 899 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:41 ID:OPd9LlOU
- ジャスティス学園は0.1では動くけど0.2じゃ認識しないな。
- 900 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:43 ID:Y4ahWoCn
- >>897
いいなあ
ほとんど漏れのと変わらないのに
- 901 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:45 ID:0IvFyWh+
- >>899
XPだけどどのバージョンでもジャス学動くよ。
- 902 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:47 ID:f3zrRsEa
- >>888
書き換えるのってどうやるの?
専用のソフトが必要?
txtにかえたけど何もならないし
- 903 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:52 ID:f0I78qET
- Fastbootで構築してdaemon3.29にマウントして起動しても、SEGAのロゴの後に画面が真っ暗になって先に進まん。
なんでじゃああ。6本ほど試したが同じ症状だ。
- 904 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:52 ID:CGWLuo6M
- 次は「どの部分を書き換えればいいんですか?」と質問するに一票
- 905 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 00:55 ID:f3zrRsEa
- FEPってやつ使ってできる?
- 906 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:00 ID:MjqoIhQx
- バイナリエディタも知らんやつがいるってか
ドリキャスのイメージ構築できないやつ多いわけだ
- 907 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:04 ID:gvr3IGR9
- 日本版のDOA2動イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これであやねたんのおっぱい堪能できる
よーしぱぱ今夜はてつやだぞーう
- 908 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:09 ID:YXFPHYyS
- >>907
お願いだから寝てくださいパパさん。
- 909 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:11 ID:gvr3IGR9
- NEXUSから吸い出した実記セーブデータもつかえんだろうか
- 910 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:14 ID:d8eYwSQ+
- >>909
vmsbrowserでインポートできた。使える。
- 911 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:15 ID:metJHzrI
- シェンムーパスポートで、Aicadrv.binのエラーがでるのはしょうがないのか?
サウンドドライバーらしいが、プロローグ以外のmovie選択するとでエラー発生
- 912 :804:04/06/15 01:16 ID:2Dc7sLb7
- >>896
オラタンのBGMはCDDAなのでfastbootでは鳴りませんです(´・ω・`)
- 913 :905:04/06/15 01:16 ID:x8jlhRik
- >>906
出来た
サンクス
- 914 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:24 ID:4Ribyg2B
- >>903
ちゃんとそのソフトイメージの1ST_BINでhackしてる?
うちはそれで黒画面から進むようになったよ。(>>656のはDOA2LE用っぽい?
- 915 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:26 ID:DHYROAcW
- >>832
thx
してみます
- 916 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:27 ID:metJHzrI
- シェンムー2キタ━(゚ ゚)━!
ttp://www.emufanatics.com/screens/Chankast/Shenmue2_part2/Shenmue2_13.jpg
- 917 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:29 ID:gvr3IGR9
- ( ´・∀・`)へー 表へ出ろっていうので有名なあの人が主人公なんだー
- 918 :915:04/06/15 01:46 ID:DHYROAcW
- ドライバ更新したらうごキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でもビデオ16MBしかないから遅〜
- 919 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:46 ID:0IvFyWh+
- マリアト絵も速度も音もあまり問題なくていい感じと思ってたら
操作可能になった途端マリーたん勝手に画面外に出ていって糸冬。
あとロードスのポケモンショックほんとキツ杉。
- 920 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 01:50 ID:8IhTR6rU
- タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
- 921 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 02:21 ID:2Dc7sLb7
- DOLMEXICAのオラタン、CDからふつーに起動しました(^_^;)
BGMは鳴らんかったが・・・
ついでにSbinducrで再構築してみた
fastboot(゚听)イラネってぐらい簡単っす。
- 922 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 02:38 ID:gvr3IGR9
- >>910
ありがd
DOA2より。
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406c/20040615023716_.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406c/20040615023801_.jpg
http://rivernet.cool.ne.jp/upmini/200406c/20040615023829_.jpg
/\___/ヽ ヽ
/ :::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、,:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, ::|ぁぁ
. | ::< ::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 923 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 02:48 ID:4Ribyg2B
- >>922
3番目こわ・・・w シャークとか使えるようにならないかなぁ・・・
シャークマウントしても、1STしかなくてデータがないから焼いてもイメージ作っても
読み込んでくれなかった
- 924 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 03:27 ID:WRi2WuYt
- もしくは本体にチート機能を実装してくれれば。
これは期待できるかな?
- 925 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 03:28 ID:M5/YMCeP
- SiS651 の最新ドライバってどこにあるんですか?
- 926 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 03:28 ID:IN+9c2sa
- DOAってけっこう綺麗だな。
- 927 :903:04/06/15 03:32 ID:f0I78qET
- >>914
うおおお。マジで感謝。
ぷよ5動きました。アリガトン。
- 928 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 04:08 ID:7CAojNak
- >>924
CEPみたいにしてくれたら自分は問題ないけどね。
- 929 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 04:22 ID:M5/YMCeP
- やっと、fastbootみっけた
ねみー 明日がんばろ
- 930 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 04:52 ID:hjqnh7r6
- 赤渦巻きだと動かないソフトもあるんだな・・・(Ex.デイトナUSA2001)
- 931 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 05:41 ID:t1vmoKZm
- >>888
NTSC-U,NTSC-J,PALだよ
- 932 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 06:49 ID:hs7aBJQU
- パワーストーンは軽い・・・
- 933 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 07:01 ID:EuwSGbW9
- うずまきの色ってbiosで決まるの?flashで決まるの?
しかもうちの青いんだけど
- 934 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 07:10 ID:CGWLuo6M
- >>933
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━フォ!!!!
- 935 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 08:34 ID:bMJARLGn
- ttp://ranobe.com/up/updata/up3893.zip
今、ファミスタのスレッド見に行ったら面白いのUPされてたよ。
昔のエミュゲームのデータ変更してる人いるんだね。
最新データで昔のゲーム遊べるなんって面白いね。
ちなみにゲームはファミスタ。今、リアルでレールウエイルズできそうだね。
オリックスと近鉄の合体で。
- 936 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 08:57 ID:3DeC7Hw/
- カプエス2、トレーニングならかなり快適
- 937 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 09:33 ID:bkyFp96E
- エミュゲーム
- 938 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 09:49 ID:A4vYIzr0
- 656の書き込みがされてから挑戦しつづけて、やっとやり方がわかったよ
1ST_READ.BINとIP.BINは当該イメージから逐一用意もしくは生成する必要が
あったのね・・・
ちなみに、CPU P42.4BG メモリ512MB GeForce4Ti4200の当方のPCでSF33rdが
OC無しでFPS70〜35、大体55〜45平均でつ
- 939 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 10:08 ID:LaQ4X0Gs
- >>842 Win2K
>>843 WinXP
XPなどという糞OSは使いたくありません。
どうすればよいのでしょうか?
- 940 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 10:10 ID:sTVvVzEK
- おれの中ではWindows95が一番アツイ
- 941 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 10:13 ID:YXFPHYyS
- サポート終了したOS使う香具師はD(ry
- 942 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 10:29 ID:RcX+3npK
- SSFもうpされてる
目が追いつかないな
- 943 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 10:45 ID:3VM0DOcG
- >>892
詳細キボンヌ
- 944 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 11:12 ID:ndXhToBS
- ttp://49uper.com:8080/img-s/4836.jpg
スト3サード、Win2000でも動いた♪〜
たま〜にコマ落ちする以外は、音も画面も完璧。
ありがとう、Fastboot。
- 945 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 11:15 ID:uhA9Qkw0
- グラボの問題でBIOS起動するけどゲームは起動しないってありえるんか?
ロムイメージは正常とした場合で。
- 946 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 11:27 ID:ruP1Ixig
- DOALE改造成功。裸霞が拝めました。
焼かなくて済むからいろいろ改造出来るね。
- 947 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 11:57 ID:wqCtrAKN
- >>945
実際にそうなるからしょうがない
- 948 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:02 ID:1KkFW+D2
- バーチャストライカー2
ホイッスル鳴りっぱなしでウルセーw
- 949 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:11 ID:Lp8Y/WMo
- >>946
詳細キボンヌ
- 950 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:22 ID:Z3LYwSO/
- チンカスユーティリティーきてるよ
- 951 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:23 ID:metJHzrI
- チンカスユーティリでDOA2を改造
- 952 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:45 ID:Lp8Y/WMo
- >>950-951
サンクス。そんなものがあるとは知らなかった。
無事裸が拝めますた。
- 953 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:53 ID:fa3cZ9Xp
- どこにあるの?
- 954 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 13:56 ID:fa3cZ9Xp
- ごめん、見つかった
- 955 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 14:02 ID:k1ojX90n
- FBのときも作者に注文つけまくって
一時中断したし、ここはひとつ温かい目で
見守っていきましょうや。
- 956 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 14:10 ID:pDaXe2Wx
- 馬鹿になにいっても無駄
- 957 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 14:22 ID:1KkFW+D2
- コピペ荒らしに「荒らしやめろ」というくらい無効果だろうな。
- 958 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 14:33 ID:A050EjmX
- >>955
ほんと、それが出来ない奴が多いんだよ。
と言うか、本人にその自覚が無いからまた性質が悪い。
- 959 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 14:42 ID:iuIvnrN1
- だから俺は言ってるんだよ
チンカスはまだアルファだよ、と
- 960 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 15:13 ID:z9CYPU43
- チンカス、マジで神だな・・・
0.2aで画面切り替わりの時の強制落ちがなくなった
処理速度も向上してるわ、画面の描写も直ってるわ・・
マブカプ2で対戦時で55〜65だから普通に遊べる
- 961 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 15:31 ID:HcYjcd0c
- 音と会話ウィンドウは出るのに画面真っ暗ってどうよ?
- 962 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 15:33 ID:FwPgyaoA
- >>954
IDがXp
- 963 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 15:57 ID:yIUDLclP
- gbaの次スレはどこ?
- 964 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:03 ID:i4iXg8pi
- わかっていると思うが、厨は放置。
- 965 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:06 ID:yIUDLclP
- 自力でみつけたった
グ バ i' @ m ニ ツ イ テ 4 2
http://tmp3.2ch.net/test/read.cgi/download/1087271676/l50
- 966 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:22 ID:XRXnZrn1
- 「ナコルル 〜あのひとからのおくりもの〜」動作確認OK
0.2a&W2kでFastBoot処理済みイメージをDaemon3.29マウント起動
タイトルの項目選択カーソルが見えない位で普通にプレイ可
ケーブルタイプをVGAにしないと起動画面後真っ暗のままですた
- 967 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:28 ID:rOpDa+Hv
- ぷよぷよ〜んはフィバより速い。でもDAが鳴らない(人によるかもしれないが)
- 968 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:30 ID:f0I78qET
- fastbootさまのおかげでXP入れなくて済んだ。
ありがたやぁ〜。
- 969 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:34 ID:uhA9Qkw0
- カプエス2が常時60f出るPC、6万くらいで売って下さい
- 970 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:42 ID:wqCtrAKN
- >>969
自作汁
- 971 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:43 ID:ATCJNHe4
- >>969
6万有れば良いの普通に買えんじゃね?
- 972 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:50 ID:uhA9Qkw0
- カプエス2試した人から売ってもらいたいなあ、それにHDの中にごにょごにょ
- 973 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:53 ID:CaYko+KC
- おれはめんどくさがりなのでfastbootとやらを使わなくても対応してくれるのを待つぜ(´∀`)
- 974 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 16:59 ID:4Ribyg2B
- チンカスユーティリティでどうやって改造するんだorz
チンカス本体のとこにインスコしたけど変なコントローラーのアイコンクリックしたあとからすすまね・・・
- 975 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:03 ID:DUIr14K0
- 誰かCEPで試してくれないか?
APPLIST
chankast | CHANKAST.EXE | 040F0000 | $01036000
斑鳩
残機99
300013EC 0063
ゲージMAX
800013E8 0078
BORDER DOWN
レーザーMAX
80419072 43FA
- 976 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:04 ID:XtP11Xza
- fastbootツールのある場所消えてない?
- 977 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:04 ID:wl0b8I8h
- >>974
チンカス0.2aにパッチ(?)当てるから
チンカス置いてるフォルダを指定してからupdateボタンを押す
- 978 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:14 ID:4Ribyg2B
- >>977
フォルダ指定したらCRCが一致しない(?)みたいなエラーがでるんだよね・・・
チンカスいれなおしてみます
- 979 :974:04/06/15 17:21 ID:4Ribyg2B
- 解決しましたorzチンカスを日本語化してたのがだめだったみたい。
Updateしたあとに日本語化でいけました。トンクス
- 980 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:29 ID:metJHzrI
- cepなんか使わなくてもユーティリティry
- 981 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:31 ID:SwNk3wOJ
- (;´Д`)日本語化て。無理にきまっとろうが
- 982 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:43 ID:4Ribyg2B
- いや、チャンカス本体の日本語化なんだけど・・・
パッチみっけたんであててた
- 983 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:45 ID:4Ribyg2B
- って、スマソ_| ̄|○ユーティリティいれたら日本語化できなくなっちゃった_| ̄|....○
- 984 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:47 ID:2gOB8xCm
- CRCとかupdateの仕組みについて、もちょっと勉強した方が良いな。
- 985 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:50 ID:VNfpt4Pl
- Chankastの日本語化なんてのもあったのか・・・
- 986 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:56 ID:0IvFyWh+
- というか必要あるのか。
- 987 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:56 ID:8AqY1nic
- 日本語化する必要はないけどな。
文字化けしてたりしないし。
- 988 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 17:59 ID:t2lLgnW6
- 次スレでは必死な2k房が減りますよ〜に…ナムナム
- 989 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:00 ID:ZHsMx99N
- スピードピッグってなんだ?
- 990 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:00 ID:ATCJNHe4
- 今更なんだが>>656ありがとう
win2k daemon3.29でマブカプ2動きました
- 991 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:11 ID:yhc58Klh
- ていうか、日本語化するほどの単語とか文章は無いだろ・・・・
- 992 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:16 ID:f0I78qET
- >>976消えてない
- 993 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:18 ID:O35fqp9j
- カルドセプトセカンド、やった人はいませんか。
上の方にも書いてあるけどよく落ちるんですけど。
- 994 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:18 ID:HcYjcd0c
- 992
- 995 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:19 ID:ndXhToBS
- AthlonXP3200+でもスト3は遅い・・・
- 996 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:31 ID:metJHzrI
- Full Screen Mode for "Chankast alpha 0.2a"
It's just a simple application that let's you run Chankast in a full-screen mode.
Copy files to the folder with Chanka (Program assumes that chanka is in a "chankast.exe" file)
If you want you can make a GDI to this program, i don't have a time... Anyway
i suppose chankast will support full-screen soon :) Oh.. You can exit the program
thru 'Esc' key.
な感じでフルスクリーンにできるわけですよ。
- 997 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:33 ID:XipR1RB7
- >>996
なんだって〜 (AA略
- 998 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:34 ID:/TzewReO
- >>996
うpサンクス
欲言えば、翻訳、ちょこっと書いてくれるといいんだけど。
エミュ関係、専門用語系のニュアンスがいまいちわからんときある。
- 999 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:35 ID:qd3AB37+
- 1000
- 1000 :[名無し]さん(bin+cue).rar:04/06/15 18:35 ID:X8EV7Zlg
- 取れない!!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
208 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)